ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 227556
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

八巻山〜東赤石(200名山)

2012年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
Uko その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:12
距離
11.6km
登り
1,303m
下り
1,289m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30瀬場登山口スタート
7:50瀬場・筏津分岐
8:15橋
10:10赤石山荘
〜30分休憩〜
11:00石室越
12:15赤石山荘直登ルートとの分岐
12:30八巻山
〜1時間昼食タイム〜
1:50東赤石山頂
2:00もう一つの東赤石山頂
14:50赤石山荘近く分岐
16:00橋
16:30瀬場登山口 ☆完☆
天候 小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:三島・川之江IC 
帰り:新居浜IC
コース状況/
危険箇所等
登山口のトイレ:きれい!
駐車場:駐車場としてはないので、路肩に停めることになる。
登山ポスト:あり

下山後温泉:マイントピア別子 800円 レンタルタオルがついてるのがありがたい☆
      温泉でははく、スパ。くつろぎスペースがあり、ゆっくり過ごせる。
秋・色づいてきました〜
2012年09月23日 07:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 7:35
秋・色づいてきました〜
どんぐりころころ・・・
2012年09月23日 07:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 7:39
どんぐりころころ・・・
竹やぶ 直線美。
2012年09月23日 07:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 7:43
竹やぶ 直線美。
雨もあがり暑くなってきたので・・。
2012年09月23日 07:44撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 7:44
雨もあがり暑くなってきたので・・。
ここが、ポイントとなる橋。
2012年09月23日 08:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
9/23 8:20
ここが、ポイントとなる橋。
山の中
2012年09月23日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
9/23 8:33
山の中
岩場のちょっとした急登もどんどん登る。
2012年09月23日 08:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 8:40
岩場のちょっとした急登もどんどん登る。
テーマ「生命力」
2012年09月23日 08:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
9/23 8:43
テーマ「生命力」
雨がよく降ったので水が多く出てました。
2012年09月23日 09:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
9/23 9:31
雨がよく降ったので水が多く出てました。
こんな歯抜けの橋をいくつも渉る。
2012年09月23日 09:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 9:32
こんな歯抜けの橋をいくつも渉る。
あれ?逆さま。
2012年09月23日 09:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 9:41
あれ?逆さま。
ガスの中。
2012年09月23日 09:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
9/23 9:42
ガスの中。
ガスの中。。
2012年09月23日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 10:06
ガスの中。。
作戦会議中。
2012年09月23日 10:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 10:30
作戦会議中。
雨あがりはきれい☆
2012年09月23日 10:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 10:31
雨あがりはきれい☆
気温12度。風がふいてさらに寒さを感じました。夏山は終わりました。
2012年09月23日 10:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 10:41
気温12度。風がふいてさらに寒さを感じました。夏山は終わりました。
なかなかハードな幕営地。
2012年09月23日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
9/23 10:43
なかなかハードな幕営地。
すこしづつ、秋めいています。
2012年09月23日 10:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:56
すこしづつ、秋めいています。
石室越。八巻山へは「悪路」と書かれてます・・
2012年09月23日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 10:59
石室越。八巻山へは「悪路」と書かれてます・・
岩に描かれたような花模様。・・ではなく、化石?の一種かな。
2012年09月23日 11:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
9/23 11:12
岩に描かれたような花模様。・・ではなく、化石?の一種かな。
岩場を登ったり下ったり。
2012年09月23日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 11:16
岩場を登ったり下ったり。
悪路といえば、悪路。でもクライミングっぽくて楽しい♪
2012年09月23日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 11:17
悪路といえば、悪路。でもクライミングっぽくて楽しい♪
続々と岩が立ちはだかります。
2012年09月23日 11:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
9/23 11:22
続々と岩が立ちはだかります。
高度感GOOD
2012年09月23日 11:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
9/23 11:26
高度感GOOD
北アルプス「燕岳」で見たイルカ岩があったあたりにそっくり。
2012年09月23日 11:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
9/23 11:32
北アルプス「燕岳」で見たイルカ岩があったあたりにそっくり。
岩の間から咲いている花は可憐ですてきです♪
2012年09月23日 11:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 11:33
岩の間から咲いている花は可憐ですてきです♪
岩のみ!
2012年09月23日 11:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 11:39
岩のみ!
今にもぐらっと動きそうな大きな岩。どうやってこうなったのか。自然の造形美に驚かされます。
2012年09月23日 12:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
9/23 12:19
今にもぐらっと動きそうな大きな岩。どうやってこうなったのか。自然の造形美に驚かされます。
クライマーboyは岩に興味津々。この山全体に感動してました♪
2012年09月23日 12:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 12:21
クライマーboyは岩に興味津々。この山全体に感動してました♪
八巻山山頂到着☆
2012年09月23日 12:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:34
八巻山山頂到着☆
山頂にてお昼ごはん♪だいぶ寒くなり暖かい物がうれしい季節になりました。
2012年09月23日 12:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
9/23 12:45
山頂にてお昼ごはん♪だいぶ寒くなり暖かい物がうれしい季節になりました。
2週間ぶりwの、東赤石山頂!1707m
2012年09月23日 13:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
9/23 13:53
2週間ぶりwの、東赤石山頂!1707m
そして、もうひとつの、東赤石山頂。一つ前の写真の山頂より東へ10分ほど進んだ場所。1705.97m←細かい表記w
カシミール等地図ではこちらがピークとなってます。
2012年09月23日 13:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 13:59
そして、もうひとつの、東赤石山頂。一つ前の写真の山頂より東へ10分ほど進んだ場所。1705.97m←細かい表記w
カシミール等地図ではこちらがピークとなってます。
三角点か何かのポイントもありました。
2012年09月23日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 14:00
三角点か何かのポイントもありました。
下山途中、やっとガスが薄くなってきた。っっっおそい。
2012年09月23日 14:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9/23 14:27
下山途中、やっとガスが薄くなってきた。っっっおそい。
でも、振り返り見上げた山はまだガスがかり、全貌を拝むことはできませんでした。
2012年09月23日 14:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9/23 14:49
でも、振り返り見上げた山はまだガスがかり、全貌を拝むことはできませんでした。

感想

2週間前に登った同じ山に、リベンジ登山!!
以前の記録↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-223840.html

まったく同じ天候でのスタート。
天気予報では9時ごろから晴れるとのことで期待を抱いて登ったが、あいにく一面ガス。
雨は上がったが、景色が。。。

ほんとに残念。

でも、初めての岩山。かなり楽しかった♪
赤石山荘から上は岩がむき出しになっている岩山。
赤石山。名前の通り。

岩をどんどん越えていく。
途中クライミングっぽいところもあったり、スリル満点な岩渡りがあったりと、いつもの登山とは違った満足度の高い登山となった♪

雨で濡れた石は滑る箇所もあり、足への負担が大きかった。
帰りはほぼノンストップで、かなりのスピードで下ってきたのに、
コースタイムを見ると5分早い程度だった。

いつも思うが、このコースタイムはどれほどの健脚者を対象にしているのか・・。
早すぎる・・

朝から晩までみっちり中身の濃い登山で、疲労感も充実度もとても高い山行となった♪

あ〜晴れた山に行きたい!!!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人

コメント

お疲れさまでした!
日曜日お互いリベンジに行ってたんですね〜!
でも晴れの期待は・・・・・(ToT)/~~~

東赤石の藪を抜けたホントの山頂(笑)、そこで去年テン泊しました、ホントは幕営地以外はダメですが、登り開始が遅れ日が暮れてしまい、平たい所を探したらそこしか無くて・・・テン泊デビュー地です!
http://youtu.be/JkEKQd4LSPA

晴れの山登りは何時の事やら忘れた・・(+_+)!
2012/9/24 22:00

今回も雨で残念やったね
しかし凄い岩 さすがやりきったね  
お疲れ様
2012/9/26 23:33
nekojigenさん
山頂からの朝焼けきれいですね。
けどほんとに風が強そう。。あの山頂が思い出の地なんですね〜
2012/9/30 23:42
chiechie
ありがとう♪
でも、、、もう雨はいいでね・・ w
2012/9/30 23:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
瀬場から東赤石と八巻山を廻る
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら