記録ID: 2281696
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
日程 | 2020年03月28日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
高湯温泉駐車場(スカイライン駐車場)
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山口は雪なし。つばくろ谷駐車場から先魔女に瞳(五色沼)まではアイゼンで歩きました(踏み抜きが多くスノーシューかワカンのほうがよかった・反省)。 |
---|---|
その他周辺情報 | 今回、丸一日誰にも出会いませんでした。このコースへ行かれる方は、緊急用品を十分持って、家族・周辺の方への連絡を確実にお願いします。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年03月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 靴 アイゼン 軽アイゼン ザック 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ |
---|---|
備考 | 当日の状況ではスノーシュー・ワカンがよかった。 |
写真
撮影機材:
感想/記録
by captainyasu
一切経山を目指し、一月に続き二度目の敗退。もうあと少しのところまで登ったのですが、日暮れまで余裕がなかったこと、天候が下り坂で晩には雪の予報が出ていたこと、単独行で途中誰にも出会わなかったこともありリベンジを誓って引き返しました。コロナ対策で不要不急の外出は控えるべきところですが・・・。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:558人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント