記録ID: 2287666
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志北コースから三角山・二枚岩(お花見山行)
2020年04月04日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 487m
- 下り
- 475m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:15
スミレさん多数総出、カタクリさんお一人、ヤマザクラさん多数、ヒカゲツツジさん団体、アカヤシオ、トウゴクミツバ、ヤマツツジさまも、シュンランさん、アズマイチゲさまもチラホラいました。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無いですが・・・岩場・やせ尾根も有り・・・ご注意! |
写真
感想
古賀志山の北尾根経由で初めて三角山と二枚岩に。
ヤマザクラが遠くの山に薄紅色にたなびき、足元には多くの種類のスミレさんが咲いていた。
北尾根は、以前周回したことがあったが、初めて行った三角山の登下降は意外と急で、ヒカゲツツジが見ごろだった二枚岩は青空に映え素晴らしい。
帰路は、中尾根を横断し、北コースに降りまた東稜に登って、反省岩で一日を振り帰ることとした。
フィナーレの赤川ダム湖のサクラが満開でこれまた絵に描いたようだった。
お誘い・同行いただいた皆さまに感謝です。
桜時期に訪れてみたかった・・・古賀志山。例年より早くヒカゲツツジも咲き、この同時期にこ〜んなに多種の花が咲くなんて・・・驚きでした。晴天で穏やか、ちょっと暑く感じる程でしたが、沢山のお花を愛でながら楽しいハイクが出来・・・2倍も得した気分です。山とご一緒下さった皆さんに感謝してます😊!ありがとうございました(*^-^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する