検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY DSC-WX500
DSC-WX500
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
中国山地東部
2025年04月30日 高清水トレイル半分(白州山~丸山周回)
甲信越
2025年04月26日 ☆坂戸山☆雪山展望とお花を楽しんで来ました
赤石岳にズーム!
富士・御坂
2025年04月30日 三ッ峠山(いこいの森よりピストン)
傾斜が急な分、高度をガンガンと下げる。
祖母・傾
2025年04月26日 【大崩作戦】大崩山が素晴らし過ぎて二往復【丙57.7】
目を引く赤
奥武蔵
2025年04月30日 てぃーワゴンに乗って 七国山から龍崖山へ
シラビソ山に登頂。展望はありません。
中央アルプス
2025年04月27日 安平路山(大平宿から)
ゆうひ山公園への階段。
奥武蔵
2025年04月27日 あさひ山展望公園
笠取小屋の周りはシカでいっぱいでした。
奥秩父
2025年04月26日 笠取小屋から雁坂小屋へ(山頂は登らず)
倉掛山へ
奥秩父
2025年04月29日 高芝山・鈴庫山・ハンゼノ頭・倉掛山・石保土山(大菩薩峠登山口〜新地平)
大崩壊地跡。この調子だと年々登山道の様相もコロコロ変わるのだろう。
祖母・傾
2025年04月26日 【大崩作戦】大崩山が素晴らし過ぎて二往復【丙57.7】
道がトラバースになると、すぐに雪が出てきました。
中央アルプス
2025年04月27日 安平路山(大平宿から)
急な登りが続く
中央アルプス
2025年04月27日 安平路山(大平宿から)
三角点は、一等三角点、その点名はナゼか「国師岳2」です。
奥秩父
2025年04月26日 甲武信ヶ岳→三宝山→雁坂峠〜道の駅みとみを起点に一泊周回〜
聖岳へお別れです
塩見・赤石・聖
2025年04月26日 GW聖岳(芝沢ゲートからピストン)
日光・那須・筑波
2025年04月27日 ミツモチ山(アカヤシオ花盛り)
もっと見る
登録状況
写真枚数
414,570枚 / 最近三ヶ月 12,738枚
投稿者
396人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
日光・那須・筑波
ミツモチ山
04:17
9.7km
629m
2
15
14
ゆずパパ
2025年04月30日(日帰り)
ゆずパパ
中国山地東部
高清水トレイル半分(白州山~丸山周回)
03:01
7.7km
445m
2
16
1
ミッツ
, その他1人
2025年04月30日(日帰り)
ミッツ
赤城・榛名・荒船
水沢山
04:46
7.7km
641m
2
22
3
mukudori
2025年04月30日(日帰り)
mukudori
奥秩父
瑞牆山
05:56
12.5km
1,295m
4
1
1
よっすんどーる
2025年04月30日(日帰り)
よっすんどーる
富士・御坂
三ッ峠山(いこいの森よりピストン)
04:59
7.0km
1,104m
3
24
4
yamahodo-asobo
2025年04月30日(日帰り)
yamahodo-asobo
カメラ一覧へ戻る