記録ID: 228982
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 [一号路〜城山〜小仏峠]
2012年09月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 618m
- 下り
- 499m
コースタイム
09:50 高尾山口駅
10:55 ビアマウント
11:25 薬王院
12:00 高尾山山頂
12:30 もみじ台
13:30 一丁平
14:00 小仏城山
14:45 小仏峠
15:25 小仏バス停
10:55 ビアマウント
11:25 薬王院
12:00 高尾山山頂
12:30 もみじ台
13:30 一丁平
14:00 小仏城山
14:45 小仏峠
15:25 小仏バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:京王バス 小仏バス停 行きの電社はホリデー快速河口湖3号を利用。小山駅始発で高尾まで直通、武蔵野線、中央線乗り入れで便利です! |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは整備されていて安全です。道標もポイントごとに設置されていて、初めてでも道の迷うことはありませんでした。 一丁平から先はところどころぬかるんでいる場所があり、滑りやすかったです。 |
写真
感想
【感想】
初めての高尾山ということもあり、山頂までは一号路で行くことにしました。
高尾山はハイキングコースもきれいに整備され、売店やトイレにも困ることはないので、ハイキングというより観光地を散策しているような感じですね。
高尾山山頂から先はさすがに観光で来た方たちはあまり見かけることはなく、ここからハイキング開始っていう気分に。
コースもきれいで標識もわかりやすく、初めてでも安心して楽しむことができます。
先週の那須岳が天候に恵まれずちょっと消化不良だったので、思いつきで山に行くことにしたのですが、高尾山は都心からもアクセスが良く、思い立ったらすぐ行ける、なかなかよい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する