ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2291832
全員に公開
ハイキング
近畿

三室山〜竜田古道の里山公園〜信貴山 🌸🌸

2020年04月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
12.9km
登り
451m
下り
435m

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:33
合計
7:01
10:19
93
スタート地点
11:52
11:52
130
14:02
14:08
39
14:47
15:00
4
15:04
15:05
18
15:23
15:29
44
16:13
16:15
58
17:13
17:18
2
17:20
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス スタート位置付近の駅 JR・近鉄王寺 近鉄信貴山下
コース状況/
危険箇所等
一部、大和平野が見晴らせる車道を歩くが、上り下りのカーブが続き交通量も多いので歩行に注意。
その他周辺情報 「竜田古道の里山公園」は、種々の桜が植樹され、グランドゴルフコースやデイキャンプ場併設の柏原市の施設。満開の桜の向こうに大和平野が望める。
三室山から「龍田大社本宮跡」を通り公園へ至る手前には、「龍田古道憩の家」の広いエリアに、個人の名札がついた沢山の桜が植樹され、こちらも上部は見頃。
王寺町在住なので、いつもスタート地点は王寺駅から8分程度の大和川「多聞橋」付近に設定。
写真左端から右端までの山並みを歩きます。
王寺町在住なので、いつもスタート地点は王寺駅から8分程度の大和川「多聞橋」付近に設定。
写真左端から右端までの山並みを歩きます。
大和川沿いにJR三郷駅方向へ。
大和川沿いにJR三郷駅方向へ。
JR三郷駅西側の元COOPストア(1F)、閉店!
幸い、駅向かいにローソンがあり昼食購入。
JR三郷駅西側の元COOPストア(1F)、閉店!
幸い、駅向かいにローソンがあり昼食購入。
大正橋手前で「竜田古道」の案内掲示に従い進む。
大正橋手前で「竜田古道」の案内掲示に従い進む。
朱色の橋の架かった池の、桜がきれいな公園(農住5号公園)。
住宅地を通るが、あちこちに案内掲示があるので、行き過ぎても迷うことはない。
朱色の橋の架かった池の、桜がきれいな公園(農住5号公園)。
住宅地を通るが、あちこちに案内掲示があるので、行き過ぎても迷うことはない。
途中、トイレ🚻休憩後、展望台着。
途中、トイレ🚻休憩後、展望台着。
展望台そばの案内板に従い登ると、程なく「龍田神社本宮趾」。石碑と数カ所に石垣のあとが見受けられる。
展望台そばの案内板に従い登ると、程なく「龍田神社本宮趾」。石碑と数カ所に石垣のあとが見受けられる。
「龍田古道憩の家」には沢山植樹された桜が広がる。
車道に出て「竜田古道の 里山公園」着。
「龍田古道憩の家」には沢山植樹された桜が広がる。
車道に出て「竜田古道の 里山公園」着。
「竜田古道の 里山公園」内。
桜越しに大和平野が望める見晴らしのよい場所で昼食。
「竜田古道の 里山公園」内。
桜越しに大和平野が望める見晴らしのよい場所で昼食。
一段高い桜の丘を、バーベキューなどでお寛ぎの皆さんを見下ろしながら、西側ゲートへ。駐車場に🚻あり。


一段高い桜の丘を、バーベキューなどでお寛ぎの皆さんを見下ろしながら、西側ゲートへ。駐車場に🚻あり。


ゲートを出て、すぐ左の県道183(本堂高井田線)を北へ。
ゲートを出て、すぐ左の県道183(本堂高井田線)を北へ。
大和平野が眺望できる県道だが、急坂のカーブが続き車も多い。歩道がないので、歩行者も脇見注意!!
大和平野が眺望できる県道だが、急坂のカーブが続き車も多い。歩道がないので、歩行者も脇見注意!!
カーブの下り坂を行き、ヘアピンカーブを再び登り進むと、少し広くなった場所で本堂集落への細い分岐。
そこの坂道の登り切ったあたり、途中で細道へ左折。
*写真の、下り坂の向こうに元の県道が見える場所まで来ると、行き過ぎ!
カーブの下り坂を行き、ヘアピンカーブを再び登り進むと、少し広くなった場所で本堂集落への細い分岐。
そこの坂道の登り切ったあたり、途中で細道へ左折。
*写真の、下り坂の向こうに元の県道が見える場所まで来ると、行き過ぎ!
くねくねと進むと、突き当たりが「生安寺」。門前を右折すると、すぐに高い石垣に白壁の倉が豪奢なお屋敷の前に。
くねくねと進むと、突き当たりが「生安寺」。門前を右折すると、すぐに高い石垣に白壁の倉が豪奢なお屋敷の前に。
石垣に接した坂を登ると、渡来系の狛氏ゆかりの大狛(おおこま)神社。高安山・信貴山に在った高安城(たかやすのき)との関連が掲示板に記されており、興味深い。

石垣に接した坂を登ると、渡来系の狛氏ゆかりの大狛(おおこま)神社。高安山・信貴山に在った高安城(たかやすのき)との関連が掲示板に記されており、興味深い。

戻って、石垣を廻るように先へ進み下ると、瀟洒な洋館建ての前からまた登り道。
「竹林寺」前の県道へ出て左折、程なく県道236(信貴山道)に合流し右折。
戻って、石垣を廻るように先へ進み下ると、瀟洒な洋館建ての前からまた登り道。
「竹林寺」前の県道へ出て左折、程なく県道236(信貴山道)に合流し右折。
右折するとすぐに、「とっくり池」のダム橋手前にきれいな休憩所と🚻。
右折するとすぐに、「とっくり池」のダム橋手前にきれいな休憩所と🚻。
「とっくり池」吊り橋へ。
「とっくり池」吊り橋へ。
周りは桜が美しいが、揺れてビビり景色どころじゃない。
周りは桜が美しいが、揺れてビビり景色どころじゃない。
渡り終え右折、あらためて桜の景観を眺めつつ、朝護孫子寺の方向へ。
渡り終え右折、あらためて桜の景観を眺めつつ、朝護孫子寺の方向へ。
ドライブウエイに通じる道を左折。眼前に信貴山頂上の雄岳と雌岳。雄岳山頂に、元日のご来光を眺めた「空鉢護法堂」が見える。

*この撮影場所にストックを置き忘れ、取りに戻るハメに^^;
ドライブウエイに通じる道を左折。眼前に信貴山頂上の雄岳と雌岳。雄岳山頂に、元日のご来光を眺めた「空鉢護法堂」が見える。

*この撮影場所にストックを置き忘れ、取りに戻るハメに^^;
人出が多いようなので、開運橋からのルートは避けて、車道を東へ。
人出が多いようなので、開運橋からのルートは避けて、車道を東へ。
ダム湖の橋上からの眺めもいいが、車がかなり多くてヒヤヒヤ、、、。
ダム湖の橋上からの眺めもいいが、車がかなり多くてヒヤヒヤ、、、。
「仁王門」前から「信貴山展望台」のある丘の上に進むが、3つ前の写真撮影の場所にストックを置き忘れてきたことに気付き、急ぎ戻ることに💦
「仁王門」前から「信貴山展望台」のある丘の上に進むが、3つ前の写真撮影の場所にストックを置き忘れてきたことに気付き、急ぎ戻ることに💦
ストックを確保して「仁王門」へ戻り、再度展望台の丘へ向かう。
ストックを確保して「仁王門」へ戻り、再度展望台の丘へ向かう。
「千体地蔵」さんに会釈して、、
「千体地蔵」さんに会釈して、、
丘に登り,桜に囲まれた「信貴山展望台」へ。
この場所は、秋のカエデ紅葉の時季も見応えのあるスポットだが、あまり知られていないようで、穴場!!
丘に登り,桜に囲まれた「信貴山展望台」へ。
この場所は、秋のカエデ紅葉の時季も見応えのあるスポットだが、あまり知られていないようで、穴場!!
東側の芝生広場からは、眼下に広がる眺望が!
東側の芝生広場からは、眼下に広がる眺望が!
丘から下りて、お地蔵様の祠前を右折、信貴山バス停(旧東信貴ケーブル信貴山駅跡)へ。
丘から下りて、お地蔵様の祠前を右折、信貴山バス停(旧東信貴ケーブル信貴山駅跡)へ。
旧ケーブル駅舎跡の待合室右手、大きな樹木の背後あたりにケーブル跡ハイキング道。
旧ケーブル駅舎跡の待合室右手、大きな樹木の背後あたりにケーブル跡ハイキング道。
道はしばらくタイル敷き。その後は枕木の地道や、コンクリ敷き橋や、またタイルだったりして、、、、
道はしばらくタイル敷き。その後は枕木の地道や、コンクリ敷き橋や、またタイルだったりして、、、、
橋を過ぎたあたりの谷川に、レールが数本放置、道に敷かれた枕木にも、レールを止めた犬釘跡の穴が開いていて、廃線のイメージを膨らませてくれる。
橋を過ぎたあたりの谷川に、レールが数本放置、道に敷かれた枕木にも、レールを止めた犬釘跡の穴が開いていて、廃線のイメージを膨らませてくれる。
廃線後「千本桜並木道」として整備されたハイキング道。車道へ上がる階段からも楽しむことができた。
廃線後「千本桜並木道」として整備されたハイキング道。車道へ上がる階段からも楽しむことができた。
車道へ上がる2段階のきつい階段。
いつも思うが、ケーブルはこの先の信貴山下駅まで続いていた筈なのに、この落差はなぜだろう?
車道へ上がる2段階のきつい階段。
いつも思うが、ケーブルはこの先の信貴山下駅まで続いていた筈なのに、この落差はなぜだろう?
高校南側の車道を再びてくてく、、、東の空には淡く月も浮かんでいる、、、もうすぐスーパームーン🌕。
高校南側の車道を再びてくてく、、、東の空には淡く月も浮かんでいる、、、もうすぐスーパームーン🌕。
近鉄信貴山下駅まえロータリー着。近くの小学校に置かれていたケーブルカーが、移転して駅横に設置されていた!
近鉄信貴山下駅まえロータリー着。近くの小学校に置かれていたケーブルカーが、移転して駅横に設置されていた!

装備

個人装備
通常ハイキングの軽装備でよいが ストックがある方がよい。
備考 JR三郷駅そばのスーパーで昼食を買う予定だったが、閉店されていた。向かい側にローソンのコンビニがあったのでよかったが、ちょっと冷や汗(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1343人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
竜田古道三室山〜信貴山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら