記録ID: 2295499
全員に公開
ハイキング
東海
くらがり渓谷から大日山と風頭山ついでに巴山
2020年04月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 634m
- 下り
- 634m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 4:59
距離 8.8km
登り 649m
下り 639m
8:11
0分
スタート地点
9:27
16分
662m 高所
12:24
33分
くらがり渓谷 第二駐車場
12:57
8分
白髭神社駐車場
13:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
巴山:白髭神社駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
くらがり渓谷から大日山への登り口は、何も表示は無いので注意深く目印のテープを探す必要があります。 特に危険と感じるところはありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖インナー
Tシャツ
ウィンドシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ライター
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
「密閉」「密集」「密接」の三密が避けられるだろうと、自宅から1時間強で行ける大日山と風頭山へ。
いきなりの急登と展望のない登山道を進んだ先にある、風頭山の展望ポイントにつくと見事な展望が待っていました。展望ポイントでは、気候も良いこともあり、のんびりすることができました。
また、帰り道からちょっと寄り道して本日3座目の巴山へ。こちらは駐車場からすぐなので、カメラとスマホだけで登れちゃいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
muraokojiさん、こんにちは
行ってない私が言うのもなんですが、緊急事態宣言が出された事から、急きょ、くらがり渓谷〜大日山〜風頭山を計画しました。
結局、迷って辞めましたが・・・
恐らく行っていたら会われたかと思います。
このご時世なので、近場によりこのルートに行く可能性があり参考にさせて頂きます。
munaitaさん、こんにちは。
このご時世、県外の山へは行けないので近場の山へ行くしかないですよね。私も皆さんの山行記録を参考にさせてもらっています。
機会があればよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する