ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229553
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒ノ嶺

2012年09月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
mosuke その他1人
GPS
07:25
距離
8.3km
登り
785m
下り
783m

コースタイム

9:00出発
9:15有間ダム
9:25白谷沢登山口
林道に出たところ10:35ー休憩ー出発10:55
11:10岩茸石
11:33ゴンジリ峠ー休憩ー11:40出発
11:52棒ノ嶺ー休憩ー12:15発
12:50岩茸石
14:25さわらびの湯
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
池袋7:05ー7:47飯能
8:00飯能駅ー8:45さわらびの湯

16:03さわらびの湯ー16:45飯能駅
16:49飯能ー17:38
コース状況/
危険箇所等
池袋から飯能までは、土日であれば快速急行が早くて便利です。

飯能駅からのバスは案外混んでいます。
座りたければ次のバスにするか、電車を降りたらすぐに並んだ方がよいです。
私たちは駅のトイレに寄ってから並んだら座れませんでした。

河又名栗湖入口で下車して歩くこともできますが
遠そうな感じがしました。
さわらびの湯から白谷沢登山口までもの車道歩きも結構辛いです。

白谷沢登山口の白谷の泉は枯れていました。
当てにしないほうがよいです。

白谷沢は、沢を渡るところがあります。
防水の靴、できたらミッドカット以上のものをおすすめします。

ハッキリした登山道というより、なんとなくといった感じです。
下ばかり見ないで、全体を良く見ながら進めば問題ないです。

スタート、ゴール地点以外はトイレはありません。
バス停から「さわらびの湯」方向
「やませみ」とトイレの建物が見えます。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
バス停から「さわらびの湯」方向
「やませみ」とトイレの建物が見えます。
トイレの中にバッタが。
死んじゃっていましたが、コケてる感じが可愛かった。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
トイレの中にバッタが。
死んじゃっていましたが、コケてる感じが可愛かった。
バス停に杖があります。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
バス停に杖があります。
有間ダム方向へ
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
有間ダム方向へ
15分ほどで有間ダムにつきます。ダムの上を歩きます。
2012年09月30日 09:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/30 9:11
15分ほどで有間ダムにつきます。ダムの上を歩きます。
2012年09月30日 09:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/30 9:11
白谷沢登山口
2012年09月30日 09:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/30 9:23
白谷沢登山口
泉は枯れてます。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
泉は枯れてます。
始めはこんな感じの道です。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
始めはこんな感じの道です。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
滝が見えてくると、これからは沢伝いに歩きます。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/1 9:16
滝が見えてくると、これからは沢伝いに歩きます。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/1 9:16
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/1 9:16
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
2012年10月01日 12:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 12:47
鎖場(離れた場所から)
2012年10月01日 12:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/1 12:48
鎖場(離れた場所から)
沢を渡ります。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/1 9:16
沢を渡ります。
鎖場 結構長いです。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
鎖場 結構長いです。
2012年10月01日 09:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:16
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/1 9:17
ゴンジリ峠までの階段はキツイです。
2012年10月01日 12:44撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
10/1 12:44
ゴンジリ峠までの階段はキツイです。
ゴンジリ峠からの眺め
2012年09月30日 11:35撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/30 11:35
ゴンジリ峠からの眺め
棒ノ嶺の山頂。広いです。
2012年09月30日 11:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/30 11:55
棒ノ嶺の山頂。広いです。
眺めがいいです。
2012年09月30日 11:54撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/30 11:54
眺めがいいです。
2012年09月30日 11:55撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/30 11:55
アザミにハチが!
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
アザミにハチが!
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
このキノコ立派です。
これを見つけてからキノコ探しに夢中になり・・
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
このキノコ立派です。
これを見つけてからキノコ探しに夢中になり・・
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
棒ノ嶺辺りには彼岸花が少なかったですが、バスの車窓からはたくさん見えました。
2012年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 4S, Apple
10/1 9:17
棒ノ嶺辺りには彼岸花が少なかったですが、バスの車窓からはたくさん見えました。
さわらびの湯。
バス停から少し遠いです。
2012年09月30日 14:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/30 14:24
さわらびの湯。
バス停から少し遠いです。
15時を境に雨。かなりの豪雨。
2012年09月30日 15:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/30 15:52
15時を境に雨。かなりの豪雨。
2012年09月30日 15:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/30 15:52
撮影機器:

感想

ここのところ、山に行く日が悪天候で中止してばかりでした。
今回も、まさかの台風!
大菩薩嶺に行く予定でしたが、帰りの電車が不安で
急遽、捧ノ嶺にしました。

飯能駅からのバスは、始発かと思っていましたが
すでに席の半分位埋まるほど乗っていました。
バス待ちも20人は並んでいて、座ることができませんでした。
車内は中高年の方々で山にいく人がほとんど。
さわらびの湯で下車したのは3名ほどでした。

さわらびの湯バス停に下車すると売店やトイレがあります。
出来立ての温かいまんじゅうが105円でした。
休憩に食べるのが最近のパターンです。

有間ダムを周りながら白谷沢登山口まで行きました。
ライダーの方が多く、山歩きの人は見かけませんでした。
日向なのと、アスファルトで暑いし、結構つらかったです。

期待はしていませんでしたが、白谷の泉は枯れていました。
今年の水不足の影響でしょうか。

しばらくは樹林帯を歩きますので暑めですが、
沢に出ると本当に涼しいです。
沢には橋がかかっていないので水の中を歩きます。
水が少なめだったのでよかったですが、多かったらちょっと怖いかも。
でも見事な沢を通れますのでとても素敵です。
滝も近すぎて全体像が写真におさまらないんです。

どこを渡るか不安な場所には、案内板や目印があるので
周りを見ながら歩けば問題ないとは思いますが
人があまりいないので気をつけたほうがよいです。
山頂までに5組程度しか会いませんでした。
鎖場も、本当に初心者はやめた方がいいかもしれませんが
普段山歩きをしている方であれば問題ないです。

沢伝いの道が終わると林道に出て、休憩舎がありました。
おなかがペコペコになってしまったので休憩しました。
ここで休憩したのは正解でした。
この後、急な登りと長い階段などあるのです。

ゴンジリ峠から捧ノ嶺までは、植生回復中ですぐ脇の迂回路を通ります。
ピンクのリボンがたくさんありますので迷う心配はないです。

捧ノ嶺の山頂は広くて奥武蔵の山々が重なっていて眺望もよいです。
台風が来ているとは思えない眺めでした。
休憩舎やベンチはありますがトイレがないので、少し休憩してすぐに下山しました。

岩茸石まで戻り滝ノ平尾根にて下山します。
山道を塞ぐように大きな石があり、道はどこ?と思いますが
左側に通れる場所があります。
その後の道は、誰もいなくて少し不安になりますが、崩壊寸前の展望台や
案内板はあります。
3度ほど林道を突っ切るような感じです。
急な下りもあり、1時間以上下るので休憩したいけど、
休憩する場所がなく、途中にマムシ注意の看板があるので
休憩する気になりませんでした。

疲れてはきたのですが、あちこちにあるキノコを見つけるが
楽しくて楽しくて、図鑑があったらもっと楽しめたかも。

下山口の民家の脇を抜けて橋を渡ると、最後に急できつい坂があります。
今日1番辛かったです。

さわらびの湯の入口で野菜の直売をしていました。
中の売店の品揃えはいまいちの感じです。
バス停の所にある「やませみ」の方が個人的には好きです。
でも、閉店が早くて16時少し前でも閉店していました。
また「ゆきやなぎ」といううどん屋も14時半の時点で閉店していました。
この辺りは閉店が早いようです。

ギリギリ雨にも降られず、秋を感じることができました。
アクセスの良さ、変化のある山、お風呂に産直野菜
とても満足できる山でした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1708人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら