ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2297408
全員に公開
ハイキング
関東

茨城/鶏足山〜焼森山、花香月山、八瓶山

2020年04月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
9.4km
登り
867m
下り
834m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:42
合計
4:13
8:24
8:24
16
8:40
8:47
3
8:50
8:51
7
8:58
9:01
13
9:14
9:15
3
9:18
9:19
15
9:34
9:40
25
10:05
10:05
15
10:20
10:20
31
花香月山入口
10:51
11:14
19
11:33
11:33
5
花香月山入口
11:38
11:38
21
八瓶山登山口
11:59
11:59
15
八瓶山
12:14
八瓶山登山口
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鶏足山駐車場は20台くらいだが、この日は8時で満車。下山時には路駐がたくさん。先日、路駐の車が警察にやられていたと地元の方が教えてくれました。
花香月山では林道入口付近のスペースに、八瓶山では登山口付近のスペースに駐めました。
出発です。見えているのはおそらく赤沢富士。
2020年04月11日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:00
出発です。見えているのはおそらく赤沢富士。
登山口の案内板。ファミリーコース(弛み峠から直接下山するコース)は通行止めとありますが、今日は工事してなく通れました。
2020年04月11日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:04
登山口の案内板。ファミリーコース(弛み峠から直接下山するコース)は通行止めとありますが、今日は工事してなく通れました。
赤沢富士に到着。
2020年04月11日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:20
赤沢富士に到着。
登山道はこのような歩きやすい道。
2020年04月11日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:22
登山道はこのような歩きやすい道。
木々の間から鶏足山
2020年04月11日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:24
木々の間から鶏足山
町道(林道)を横切ります。道標の崖みたいなところを登る。
2020年04月11日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:26
町道(林道)を横切ります。道標の崖みたいなところを登る。
鶏足山(赤沢山頂)に到着。
2020年04月11日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:40
鶏足山(赤沢山頂)に到着。
鶏足山山頂。標高低いが北側ピークが山頂らしい。
2020年04月11日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:50
鶏足山山頂。標高低いが北側ピークが山頂らしい。
北側山頂の方が断然景色は良い。
2020年04月11日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:51
北側山頂の方が断然景色は良い。
日光連山
2020年04月11日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:52
日光連山
2020年04月11日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:52
鶏石
2020年04月11日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 8:58
鶏石
赤沢山頂に戻ってきた。ここにはテーブルもあり。
2020年04月11日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 9:18
赤沢山頂に戻ってきた。ここにはテーブルもあり。
よくみるとこんな標識。ここは「赤沢二等三角点」であり、山頂はあっち。
2020年04月11日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 9:18
よくみるとこんな標識。ここは「赤沢二等三角点」であり、山頂はあっち。
焼森山到着。
2020年04月11日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 9:34
焼森山到着。
そこそこの景色
2020年04月11日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 9:34
そこそこの景色
弛み峠からすぐに、城里町の主流、藤井川の源流があった。
2020年04月11日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 9:47
弛み峠からすぐに、城里町の主流、藤井川の源流があった。
駐車場に戻る
2020年04月11日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:06
駐車場に戻る
花香月山の無線中設備管理用道路の入口。ゲートがあり車は入れない。
2020年04月11日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:21
花香月山の無線中設備管理用道路の入口。ゲートがあり車は入れない。
道路わきの法面に本当にたくさんのスミレがありました。
2020年04月11日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:24
道路わきの法面に本当にたくさんのスミレがありました。
伐採地。残った木々の芽吹きがきれい
2020年04月11日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:27
伐採地。残った木々の芽吹きがきれい
ニリンソウ。一カ所だけ咲いてました。
2020年04月11日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:29
ニリンソウ。一カ所だけ咲いてました。
桜と新緑
2020年04月11日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:41
桜と新緑
2020年04月11日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:43
このスミレだけ違う種類なのか、色鮮やかです。
2020年04月11日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:46
このスミレだけ違う種類なのか、色鮮やかです。
NTTの施設。施設裏の右側から山頂への道がありました。
2020年04月11日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:52
NTTの施設。施設裏の右側から山頂への道がありました。
花香月山山頂です
2020年04月11日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:57
花香月山山頂です
見晴らしは良くありません。
2020年04月11日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 10:58
見晴らしは良くありません。
山頂から東電施設側へ下りました。写真の左側ポールのとこから出てきました。
2020年04月11日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 11:15
山頂から東電施設側へ下りました。写真の左側ポールのとこから出てきました。
花香月山の駐車スペースはこんな感じ。
2020年04月11日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 11:33
花香月山の駐車スペースはこんな感じ。
八瓶山登山口です。田んぼの脇です。
2020年04月11日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 11:39
八瓶山登山口です。田んぼの脇です。
登山口から八瓶山を見上げます。山肌はすごく美しいですね。
2020年04月11日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 11:39
登山口から八瓶山を見上げます。山肌はすごく美しいですね。
最初はこんな気持ちの良い道を登ります。すぐに傾斜がきつく歩きにくくなります。
2020年04月11日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 11:46
最初はこんな気持ちの良い道を登ります。すぐに傾斜がきつく歩きにくくなります。
山頂には伝説の八つの瓶があります。フタは開けられます。何が入っているかは行ってみてのお楽しみ?
2020年04月11日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 12:00
山頂には伝説の八つの瓶があります。フタは開けられます。何が入っているかは行ってみてのお楽しみ?
りっぱな株のミヤマシキミ
2020年04月11日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 12:05
りっぱな株のミヤマシキミ
八瓶山の駐車スペース。
2020年04月11日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 12:15
八瓶山の駐車スペース。

感想

鶏足山は人気の山のようで、人も車もたくさん。登山道はよく整備されており、駐車場にはガイドマップも置いてある。登山口から登り始めると、ほどなくして赤沢富士に到着する。木々があるため眺めは良くない。祠があり信仰の場所のようである。歩き続けると、木々の間から鶏足山が見えた。途中、町道(林道)を横切る。やがて鶏足山ピークに到着する。ベンチとテーブルが設置されているが眺望はあまり良くない。南の方が開けており、条件が良ければ富士山が見えるとのこと。鶏石を目指して北側へ進む。
少し歩いた先に見晴らしの良い「鶏足山山頂」と書かれたピークが現れた。紛らわしいが、鶏足山山頂とされているのは、標高低いが、北側のピークのようだ。日光、高原、那須辺りは確認できた。登山口のマップには南側山頂は赤沢山頂と書かれていた。焼森山登頂後、下山して花香月山へ車で移動する。
花香月山にはNTTと東電の無線中継施設があり、舗装された管理用道路を歩く。山が雑木林となっており、新緑や桜などの木々や、道端の花を楽しみながら歩いた。山頂へはNTT側、東電側、どちらからも行ける。見晴らしはよくない。
車で八瓶山登山口に移動し、八瓶山を目指す。下側は明るく気持ちの良い林の中を歩く。山頂付近は杉が鬱蒼としており、伝説の場にふさわしい雰囲気になっている。雨乞いか大蛇退治か、伝説の八つの瓶が地面に埋まっていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら