ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 230088
全員に公開
ハイキング
屋久島

太忠岳

2012年09月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
OginoK その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:02
距離
9.6km
登り
793m
下り
800m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:49ヤクスギランド入口(1022.5m)7:07-8:11四阿屋(1099.9m)-9:13天文の森(1212.8m)-10:43岩屋(1388.8m)-11:58天柱石(1484.4m)-12:48太忠岳(1500.8m)-13:34岩屋(1398.4m)-14:34天文の森(1224.9m)-15:14四阿屋(1114.3m)-16:46ヤクスギランド入口(1025.9m)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安房の水明荘を車で6時に出発。朝、昼2食分の弁当を持って。ヤクスギランド入口(7時)で朝の、山頂の天柱石の祠の傍(12時)にすわって、雲の中で昼のお弁当をつかった。
コース状況/
危険箇所等
コースタイムは、着時、地名(標高)発時の順に記載。標高はGPS記録による。同一場所の標高が異なることもあるが、補正などは施してはいない。
ヤクスギランド周辺は四阿屋までは散策道として整備されていて、危険はまったく感じられない。四阿屋から登山道になるがよく踏まれた、快適な道である。岩屋は大きな岩がさしかけの屋根のように突き出ているが、雨露をしのぐことはおそらくはできないだろう。

感想

 安房の水明荘を6時に車で出発。朝、昼2食分のお弁当をお願いした。登山口となるヤクスギランドに駐車する。トイレ、登山ポスト、協力金受けもここ。散策道をいく。

 標高は1,000メートルをすこし超えているが、スギの王国。天然更新が旺盛で、スギ以外の樹種が入りこむのを躊躇っているようにさえ感じる。屋久杉とよばれる巨大スギばかりではない。「小杉」とやや軽くいわれているものでも、一本、一本が立派。「小杉」にも数えられないものは数え切れない。いや数え切れないことはない。実生苗の幼樹が密生して、平米あたりに十本ではきかない。確かにおそろしくスギが元気な国である。屋久杉といわれているものは林冠層を突きぬけた巨大高木である。熱帯雨林で突出木、巨大高木、エマージェントなどとよばれているものと同じ役割を果たしているように見える。突出部、つまり林冠層からつきぬけた部分は風当たりも強く、時には潮風を受けることもあるのだろう。立ち枯れているのが目立つ。しかし、スギは決してあきらめないらしく、次々に突出木を目指して伸びだしている。熱帯雨林には突出木を絞め殺すイチヂクの仲間がいる。屋久島ではヤマグルマがイチヂクに代わって、スギの締め殺し屋になっているようだ。

 屋久島では屋久杉に単木的に名前をつけて、保護しようとしているように見える。標高1,100メートルにある四阿屋付近の大杉は確かに縄文杉に匹敵する。縄文杉の枝が落ちたから、もう寿命がつきかけているのではないか。後継者を考える必要があるのではないかなどと議論しながら、太忠岳への登路沿いにもそれはあると確信することができるのだった。

 1,200メートル付近の天文の森にも、大杉が堂々として、至極当然のようにたっているのを見ることができる。天文の森を過ぎると沢の傍を行く。いい水を汲むことができる。約1時間で大岩屋。さらに行くこと約1時間で天柱石。残念ながら東に湧き上がる雲にさえぎられて、眺望はまったくない。ゆっくり昼を摂って、帰り道に太忠岳山頂をふむことにした。石塚山道を確認して下山。四阿屋で右に行き、散策路を一巡することにして、ヤクスギランドへ下りたった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら