記録ID: 230349
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
雨乞岳(武平ピストン)
2012年10月04日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:10
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 644m
- 下り
- 644m
コースタイム
9:10登山口ー9:40クラ谷出合ー10:30七人山分岐ー11:00東雨乞岳ー11:10雨乞岳11:30ー11:40東雨乞岳ー12:00七人山分岐ー12:40クラ谷出合ー13:20登山口
天候 | 晴れのち曇り、しゅう雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡はしっかりしているが、一部崩落箇所により不鮮明である。 目印が多数あるので迷うことはない。 川の水量は普通で、簡単に渡れる。 当日は尾根道に出ると強風であった。 視界不良、たまに御在所やイブネ方向が見える程度。 コクイ方向は道がやはり不鮮明。 |
写真
感想
山頂はあいにくの雲の中で強風が吹き荒れていました。
登山者は平日なのですれ違ったのは5人と少なめ。
以前に比べると道が荒れていました。
たまに目印のリボンがなくなるので、探さないといけないときがあります。
なので登山初心者にはおすすめしません。
今度は天気がいいときに、紅葉も始まった頃に、
コクイ〜スギ峠
スギ峠〜イブネ
東雨乞〜三人山
といったコースも行きたいですね。
紅葉はまだまだですね、すすきはもう少しでいい感じになりそうです。
奈良県のくろそ山は10月中旬以降にいい感じになりそうな予感がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する