記録ID: 230760
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
巾着田 彼岸花見て、日和田山登って、五常の滝見て
2012年10月06日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:32
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 455m
- 下り
- 451m
コースタイム
9:10 高麗駅 出発
9:20 巾着田 周遊 10:30
10:55 金刀比羅神社 11:05
11:10 日和田山
11:35 駒高 11:48
12:02 物見山 13:16
13:37 北向地蔵
13:54 土山
14:12 五常の滝
14:42 武蔵横手駅 着
9:20 巾着田 周遊 10:30
10:55 金刀比羅神社 11:05
11:10 日和田山
11:35 駒高 11:48
12:02 物見山 13:16
13:37 北向地蔵
13:54 土山
14:12 五常の滝
14:42 武蔵横手駅 着
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
復路:西武池袋線・武蔵横手駅 から車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■巾着田 ・入場料:期間中のみ200円 ・お店:高麗駅に臨時の案内所・軽食販売あり。巾着田入り口付近(日和田山登山道入り口近く)にコンビニあり ・駐車場:高麗駅付近にはありませんが、巾着田に駐車場があります。 |
写真
感想
先日の川苔山登山の帰りに巾着田の話をしていたところ、「今年行かなかったらまた来年まで待つことになるね。だったら今年行こう。」という話になり急遽ハイキングとなりました。
巾着田は期待以上の満開です。普通だったらありえないほどの密度で群生している景色は異世界への入り口のようでした。
日和田山・物見山どちらも300〜400m程の山ですが、見晴らしも良いし道も楽しい。
「山の良さは高さだけじゃ決まらないな」とつくづく思わされるハイキングでした。
これからいよいよ寒くなってきて紅葉も始まっていますが、隠れ名所の里山を探して訪ねるのも面白そうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2094人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する