記録ID: 2314294
全員に公開
ハイキング
東海
豊橋自然歩道・・・8週目
2020年04月25日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 989m
- 下り
- 977m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:20
距離 20.6km
登り 989m
下り 991m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
写真
撮影機器:
感想
今日も豊橋自然歩道へ・・・
赤岩尾根から、先週行けなかったキッチン島村へ(ここが目的?)
てくてく、楽しかったです。
道中、何人かすれ違い、めいめい勝手なおしゃべり、いろいろ規制の話が、多かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
itooさん
こんばんは。
8週目ですか〜そろそろ飽きてきたのではないでしょうか。
私も近くの里山ばかりでしたが今日は少し高い山に登ったら気分爽快でした。(笑) 例年なら2000mくらいの山に登っている頃です。
湖西連峰も行きたいのですが一応県境で愛知県に近いので遠慮してます。
ゼンジン殿、そうなんですが、あとがゴールデンまでこれが続きますね・・・
とりあえず『三密』気をつけようね
電車やバスがダメというと、ルートが決まりますね。
私は、健康維持目的なので、最近は、どこでもよくなりました。コロナ終息まで頑張りましょう。(g)
g殿、こんばんは
一緒やよ〜
いい天気で良かったですね。
毎週これだけ歩ければ体も大丈夫かな。
コロナは無症状の人でも味覚や臭覚の異常が出るらしいです。
その点、itooさんは大丈夫のようですね、美味しく食事ができてるようですし。
はもちゃん、おはよう
ごめんなさい、お腹が減ってえさのように食べてます
野球の藤浪選手の公表で有名になった症状ですね、ある意味素晴らしい好評だったと思います。
観光地、公園等東京基準(大都会基準)とでも言いましょうか?人口密度の高い地域と、オールっていう考え方(関東に起きるといきなり全国区)っていうのも、どうなんでしょう?
少なからず、県外の観光地はしょうがないんでしょうが、地域の公園までライン引いて締め出すて言うのも・・・プラカード❓案内程度でいいと思うんですが・・・
私、仲のいい友達とよく言うんですよ!目的と手段、間違えてるよねって
国も、県も、市町村も、もう少し考えてほしいと思います。私的見解です。
毎回同じ写真を使い回せばいいんじゃない?
同じコースを歩いても毎回違った表情を見せてくれる山、全然飽きないよね〜(by itoo)
そっか
それもいいね
下山ルート変えて、楽しんでます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する