記録ID: 231816
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
前白根山・奥白根山
2012年10月08日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:55
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,678m
- 下り
- 1,683m
コースタイム
10:18駐車場-10:20センターハウス-10:42山頂駅-11:02六地蔵-11:44座禅山-11:57弥陀ケ池-12:35五色山-12:59前白根山13:15-13:35避難小屋-14:18奥白根山-15:44山頂駅15:49-16:12駐車場
天候 | 晴れ 気温14度(10:00) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイ前は狭いが、その上に100台ほどの大駐車場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。案内板も多いです。 天気も良かったので山頂付近だいたい10度くらいだったと思います。山を歩くにはちょうどよい季節ですが、日差しが強かったせいか軽い日射病になりました。熱中症対策は万全にしたほうがよいです(水分補給とか)。 帰りのお風呂:白根温泉 薬師の湯 700円 ごく普通のお風呂。国道沿いだけど、あまり人気はないみたい。 |
写真
撮影機器:
感想
とてもいい天気でした。
ずるして、ロープウェイで2000mまで。
他の人と被らないように、左回りでの外周山1周です。
五色沼の周りは森林限界超えているので、高い木がなくてとても眺めが良いです。どこからでも白根山は見えますが、中禅寺湖とかそっちまで見えます。
午後ガスってきてしまったので、奥白根山から向こう側の景色は残念ながら見れませんでしたが、概ね満足です。
さすがに百名山です。結構人はいました。
五色沼周辺は今が紅葉のピークです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する