記録ID: 231848
全員に公開
ハイキング
甲信越
守屋山
2012年10月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:08
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 543m
- 下り
- 544m
コースタイム
1224駐車場発
1259神宮の森,トイレ休憩
1349東峰,スルー
1412本峰,三角点,昼食
1500下山
1632駐車場
1259神宮の森,トイレ休憩
1349東峰,スルー
1412本峰,三角点,昼食
1500下山
1632駐車場
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
人気のある山ですが大概停められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
つるつる。雨が降っても乾いていてもよく滑ります。 道標はしっかりしていて路迷いの心配はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
「練習会 連休2日目」
練習会。
メンバー全員のスケジュールを合わせるのはみんな仕事を持って
いるので無理である。
そして来週の全員登頂に向けてみんな歩きたがってる。
靴擦れを不安がってるのならば対策を考える。
誰かに教えてもらうのではなくよかれと思うものを試してみる。
いつもの諏訪湖歩きではその対策も山で通用するのか半信半疑
なので適当な山ということで守屋山を選んでみた。
人気があってよく踏み込まれた登山道だが,土がむき出しでよく滑る。
私は慎重に登っていくのだが初登山のユッコ隊員はズンズン先を行く。
競馬なら「かかってる」
まあいい。
詳細は省くが、靴擦れよりも深刻な課題がわかった。
明日に続く。
最後にこの山の感想
晴れていれば展望のいい山です。
以上
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する