ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2319213
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

「過去の山行記録その3」蓼科山 山頂で泊ってラクラクご来光☀

2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.6km
登り
1,240m
下り
1,244m

コースタイム

1日目
山行
3:05
休憩
0:00
合計
3:05
2日目
山行
6:02
休憩
1:00
合計
7:02
6:35
6:45
10
6:55
6:55
70
8:05
8:18
25
8:43
8:48
40
9:28
10:00
41
10:41
10:05
62
11:07
11:07
76
12:23
12:23
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
女神茶屋前駐車場
コース状況/
危険箇所等
 双子池から亀甲池に向かう登山道は苔むした岩がごろごろで歩きにくい。
 女神展望台から蓼科山。
 こんな遠くまで一人で運転してきたのは初めてです。眠くなるので大声でカーペンターズとかビートルズ歌いながら。このあたりの歌は聞きこんでいるのでだいたいそらで歌えます。
2
 女神展望台から蓼科山。
 こんな遠くまで一人で運転してきたのは初めてです。眠くなるので大声でカーペンターズとかビートルズ歌いながら。このあたりの歌は聞きこんでいるのでだいたいそらで歌えます。
 記憶にない三角点。
 記憶にない三角点。
 南八ッが見えてきました。
 南八ッが見えてきました。
 まあまあの天気や。
1
 まあまあの天気や。
 登山道左の崩壊地。
 登山道左の崩壊地。
 やはり運転が堪えたのか、青息吐息で1時間もよけいにかかって小屋に到着。ってか、これ翌朝だ!
1
 やはり運転が堪えたのか、青息吐息で1時間もよけいにかかって小屋に到着。ってか、これ翌朝だ!
 小屋の人にご来光絶対見るように勧められたんで
1
 小屋の人にご来光絶対見るように勧められたんで
 起きなきゃしょうがない。
2
 起きなきゃしょうがない。
 ホホウ!こうやって
4
 ホホウ!こうやって
 出てくるわけね。初めて見るわけではないけど。
4
 出てくるわけね。初めて見るわけではないけど。
 ヤリホー。
 夕べ小屋でご一緒した男性を撮ってあげたので、撮ってくれた。
6
 夕べ小屋でご一緒した男性を撮ってあげたので、撮ってくれた。
 将軍平の蓼科山荘。
 若い頃泊り客が私一人だったため、夜ご主人がオセロで遊んでくれた思い出深い小屋。
1
 将軍平の蓼科山荘。
 若い頃泊り客が私一人だったため、夜ご主人がオセロで遊んでくれた思い出深い小屋。
 行ったことのない大河原峠に向かう。
 行ったことのない大河原峠に向かう。
 縞枯れ現象。
 山頂ヒュッテを見上げる。
 山頂ヒュッテを見上げる。
 双子山。ピークらしくないね。
1
 双子山。ピークらしくないね。
 双子池雄池。ここでキクイタダキに会う。あ、鳥の名前です。写真ないから。
2
 双子池雄池。ここでキクイタダキに会う。あ、鳥の名前です。写真ないから。
 これは多分双子池雌池。
 亀甲池に向かう途中、初めてハイカー(男性)とすれ違った。私を見て「あまり人に会わないコースなので」と驚いてました。
3
 これは多分双子池雌池。
 亀甲池に向かう途中、初めてハイカー(男性)とすれ違った。私を見て「あまり人に会わないコースなので」と驚いてました。
 亀甲池。
 亀甲とか、天祥とか、なんか縁起のよさそうな名前が多い。
 亀甲とか、天祥とか、なんか縁起のよさそうな名前が多い。

感想

 新型コロナウィルス封じ込めのため、外出自粛が求められています。当然登山もその対象。3密に当たらないという事ではなく、登山中、あるいは車で移動中の事故がないとは言い切れず、これ以上の負担を医療現場にかけるわけにはいきませんし、地元の方々に感染させてしまう危険もなきにしもあらず。ここはひとつ、心の中のわがままウィルスを封じ込めて、山男、山女の矜持というものを見せようではありませんか。

 さて、そういう自分はどうかと言いますと、ゴールデンウイークというのに山に行けないのをそれほどストレスに感じていません。田舎の住宅特有といいますか、自宅敷地がムダに広く、ほとんど裸地。なので春先から初秋まで草取りにかなり時間を取られます。それでもきれいにならず、後ろめたい気持ちで山に行くことも。今年は先々週の休み辺りから、手をつけているので、GWが終わるころには例年になくきれいになっているのでは、と期待してます。
 そして草むしりに飽きたらカメラを持ってぶらぶら散歩。最寄りの駅は鉄の聖地とまではいきませんが、中京圏の鉄の間ではかなり有名で、撮影スポットも2、3か所あります。鳥、虫、時には列車を撮ってインスタに投稿などして過ごそうと楽しみにしてます。あ、もう8連休始まったぁ!(^○^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

連休始まりましたね
朝起きたら何とも皮肉な快晴のお空。普段なら2泊3日でアルプス行ってたやろな〜って。
でもその代わりに蓼科山の絶景を拝ませて頂けました m(_ _)m。御来光の前にそびえる両神山が渋いです。若き乙女が男性とひとつ屋根の下っていうのも山ならではですね〜。
さぁて連休の計画たてて、押入れの大量廃棄でもするかな。
2020/4/29 8:27
Re: 連休始まりましたね
こんにちは
 コメントありがとうございます。
 ホントに恨めしいお天気です。別に晴れてくれなくても、みたいな。しばらくお天気いいみたい。

 >御来光の前にそびえる両神山 言われてみればそうですね。アルプスより東の山はあまり行ったことがなくてなかなか覚えられません。

 小屋のご主人は当時でも70歳は越えていたような?(^_^;)
2020/4/29 15:36
あれまあ こんな長い道のり
こんばんは shinaihitoさん
 一人で行ったんですか?若い頃の思い出に惹かれ。珍しい雲にも出会え、キクイタダキも。ラッキーガール。この付近は石が苔むしていてほんと大きな庭園みたいな感じ。私も麦草から数年前に池巡りしました。
 コロナでで歩けなくもいいなんてやることがいっぱいあるからかな?私なんかストレスがたまってしょうがない。もう死にそうです。
 
2020/4/29 19:23
Re: あれまあ こんな長い道のり
こんばんはsireotokoさん
 この辺りは人の多い白駒池とかに比べ、静かで大好きです。一人で長距離を運転するのは心配だったんですが、ちょっと自信がついて、翌年御嶽山も一人で行きました。慣れてるsさんには笑われそうですが。

 やることが、というよりやらなければならないことがいっぱいありますね。いつも中途半端で終わってしまいます。

 あと皆さんの日記を読んでいて思うのですが、山から少し離れたらどうかな?山の写真とか見てたりしたらよけいストレスたまりそう。山と全く関係ないことに目を向けたら案外楽しいかも。
2020/4/29 20:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら