ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 234022
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

静かな山、大岳へ(北八ヶ岳)

2012年10月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
trekker_ Glee-k その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
10.7km
登り
774m
下り
779m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

大河原峠  6:33
 ↓
双子山   6:51 小休止
 ↓
双子池   7:22 小休止
 ↓
天狗の路地 8:10 小休止
 ↓
大岳    9:22 大休止
 ↓
北横岳   11:00 小休止
 ↓
亀甲池   12:10 小休止
 ↓
大河原峠  13:12
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠にクルマを駐めました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんでした。
ビーナスラインを走っていると、見事な朝焼け!
今日はあの蓼科山の裏側から登ります。
2012年10月14日 05:44撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
1
10/14 5:44
ビーナスラインを走っていると、見事な朝焼け!
今日はあの蓼科山の裏側から登ります。
浅間山が綺麗ですね〜。
2012年10月14日 06:25撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
1
10/14 6:25
浅間山が綺麗ですね〜。
2000mを超えている大河原峠。
寒かったです。クルマの外気温計が3度以下を示し、外気温低下のアラートが出ていました。
少し登ると、霜柱がザクザク。ところがそんな中にもマツムシソウが二輪咲いていて驚きました。(@_@)
2012年10月14日 06:32撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 6:32
2000mを超えている大河原峠。
寒かったです。クルマの外気温計が3度以下を示し、外気温低下のアラートが出ていました。
少し登ると、霜柱がザクザク。ところがそんな中にもマツムシソウが二輪咲いていて驚きました。(@_@)
大河原峠から、20分ほど。
あっと言う間に、今日の一座目に登頂です。
寒いよ〜。でも、見晴らしは抜群です!
2012年10月14日 06:51撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 6:51
大河原峠から、20分ほど。
あっと言う間に、今日の一座目に登頂です。
寒いよ〜。でも、見晴らしは抜群です!
何だか日本じゃ無いような景色ですね。
2012年10月14日 06:56撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
4
10/14 6:56
何だか日本じゃ無いような景色ですね。
蓼科山も、少し色づいてきました。
2012年10月14日 06:59撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
2
10/14 6:59
蓼科山も、少し色づいてきました。
これから登る、大岳(左)と北横岳です。
2012年10月14日 06:59撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 6:59
これから登る、大岳(左)と北横岳です。
奥秩父方面。
2012年10月14日 07:00撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 7:00
奥秩父方面。
双子池(雌池)に着きました。
対岸でテン泊しています。気持ちよさそう!
2012年10月14日 07:22撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
3
10/14 7:22
双子池(雌池)に着きました。
対岸でテン泊しています。気持ちよさそう!
こっちは雄池です。
大岳を見上げます。手強いんだ、これからが。
2012年10月14日 07:28撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 7:28
こっちは雄池です。
大岳を見上げます。手強いんだ、これからが。
登山道はこんな感じ。
2012年10月14日 07:41撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 7:41
登山道はこんな感じ。
ところどころに
赤色!
2012年10月14日 07:57撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
2
10/14 7:57
ところどころに
赤色!
すごいですね!生命力の強さを感じます。
こんな大岩がたくさんある樹林帯を登っていきます。
2012年10月14日 08:09撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 8:09
すごいですね!生命力の強さを感じます。
こんな大岩がたくさんある樹林帯を登っていきます。
天狗の露地という溶岩台地は、見晴らしの良いところ。
奥は先ほど登ってきた双子山です。
2012年10月14日 08:16撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 8:16
天狗の露地という溶岩台地は、見晴らしの良いところ。
奥は先ほど登ってきた双子山です。
蓼科山には大勢登っているんだろうな〜。
2012年10月14日 08:37撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 8:37
蓼科山には大勢登っているんだろうな〜。
延々と岩登りをしていくと、分岐に到着。
ここから大岳を目指します。
2012年10月14日 09:15撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 9:15
延々と岩登りをしていくと、分岐に到着。
ここから大岳を目指します。
山頂に着きました!
私たち三人しかいません。山頂を独占です。
少し風はありますが、くつろぎながら景色を楽しみます。
2012年10月14日 09:22撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
1
10/14 9:22
山頂に着きました!
私たち三人しかいません。山頂を独占です。
少し風はありますが、くつろぎながら景色を楽しみます。
大河原峠から、3時間ほどで着きました。
2012年10月14日 15:23撮影
10/14 15:23
大河原峠から、3時間ほどで着きました。
見晴らし抜群。
奥に八ヶ岳と南アルプス。
手前は三ツ岳です。
2012年10月14日 09:27撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
2
10/14 9:27
見晴らし抜群。
奥に八ヶ岳と南アルプス。
手前は三ツ岳です。
遠くに奥秩父のやまなみ。
手前に雨池が見えます。
2012年10月14日 09:23撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
1
10/14 9:23
遠くに奥秩父のやまなみ。
手前に雨池が見えます。
奥は浅間山ですね。
中ほどに白く見えるのは、電波望遠鏡です。
こんな景色を堪能しながら、ここで早めのお昼ご飯。
2012年10月14日 09:24撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 9:24
奥は浅間山ですね。
中ほどに白く見えるのは、電波望遠鏡です。
こんな景色を堪能しながら、ここで早めのお昼ご飯。
腹ごしらえの後、北横岳に向かいます。
2012年10月14日 09:25撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 9:25
腹ごしらえの後、北横岳に向かいます。
大岳を振り返ります。
八ヶ岳連峰の中で、一番の秘境かも。
2012年10月14日 10:17撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 10:17
大岳を振り返ります。
八ヶ岳連峰の中で、一番の秘境かも。
北横岳に着きました。

蓼科山の向こうに、北アルプスのやまなみが見事です。
穂高〜後立山連峰〜北信五山
2012年10月14日 11:04撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 11:04
北横岳に着きました。

蓼科山の向こうに、北アルプスのやまなみが見事です。
穂高〜後立山連峰〜北信五山
御嶽〜乗鞍〜穂高
2012年10月14日 11:04撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 11:04
御嶽〜乗鞍〜穂高
北横岳から亀甲池に下ります。
双子山の左にある緑の草原(笹原)を歩けば、クルマが置いてある大河原峠です。
遙か彼方です。(^_^;
2012年10月14日 11:16撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 11:16
北横岳から亀甲池に下ります。
双子山の左にある緑の草原(笹原)を歩けば、クルマが置いてある大河原峠です。
遙か彼方です。(^_^;
急な樹林帯を延々と下ると、亀甲池に到着。
2012年10月14日 12:14撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 12:14
急な樹林帯を延々と下ると、亀甲池に到着。
色づきはこれからみたいですね。
2012年10月14日 12:17撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 12:17
色づきはこれからみたいですね。
こんな笹の中を歩いて、大河原峠へ。
2012年10月14日 13:01撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 13:01
こんな笹の中を歩いて、大河原峠へ。
峠にはクルマがいっぱいでした。
蓼科山に向かった人が殆どでしょうけど。
2012年10月14日 13:14撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10/14 13:14
峠にはクルマがいっぱいでした。
蓼科山に向かった人が殆どでしょうけど。
今日は12.5kmほど歩きました。
2012年10月14日 15:23撮影
10/14 15:23
今日は12.5kmほど歩きました。
撮影機器:

感想

10年ぶりに大岳まで歩いてきました。
大河原峠→双子山→大岳→北横岳→亀甲池→天祥寺原→大河原峠のルートも同じです。

大岳は、相変わらず静かで居心地のいい場所でした。
一緒に行った友人と娘も、大満足。
歩いて楽しく、人も少なく、景色も良いという三拍子揃った大岳。

ステキな山だと再認識しました。(^o^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

ほんと静かですよね。
trekkerさん、こん**は。
私はsuezouと申す者です。

私も一度だけこのコースを歩きました。
そのときも日曜日でしたがほとんど人と
すれ違いませんでした。懐かしいです。

こちらからはこの日は一日曇天でしたが
山は綺麗に見えていました。
北の方は晴れていたのですね。

たまには蓼科山の方も行きたいのですが
大河原峠はちと遠いです。
2012/10/16 20:29
初めまして
suezouさん、こんにちは。
コメントを戴き、ありがとうございます。

この日も双子池〜大岳の間ではすれ違ったのが二人だけ。
山頂ではゆっくり食事もしたのに、私たちの他には誰もいませんでした。
八ヶ岳連峰の中で、一番の秘境では?・・と思います。

素晴らしいところにお住まいですね。
八ヶ岳を挟んで反対側の住人ですが、今後ともよろしくお願いします
2012/10/17 8:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら