ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2343773
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

やっぱり飯豊【過去レコ】〜復活記念の山はデッカイぞ!?

2005年08月28日(日) 〜 2005年08月30日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
31.9km
登り
2,784m
下り
2,779m

コースタイム

1日目
山行
8:20
休憩
0:55
合計
9:15
5:40
180
8:40
8:50
100
10:30
10:35
85
12:00
12:40
135
14:55
2日目
山行
8:35
休憩
0:45
合計
9:20
5:30
15
5:45
5:55
70
7:05
7:10
90
8:40
8:50
70
10:00
10:05
85
11:30
11:35
15
11:50
12:00
170
14:50
3日目
山行
5:00
休憩
0:15
合計
5:15
6:00
50
6:50
6:55
105
8:40
8:50
145
11:15
11:15
0
11:15
ゴール地点
天候 2日間とも晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2005年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
レンタカーで大日杉小屋へ。前日泊。
前の晩はこの大日杉小屋に泊まりました。よっぱらいジジイのイビキ、歯ぎしり攻撃まともに受けて、ヒドい目に遭いました。
2005年08月28日 05:40撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/28 5:40
前の晩はこの大日杉小屋に泊まりました。よっぱらいジジイのイビキ、歯ぎしり攻撃まともに受けて、ヒドい目に遭いました。
眠れなかった割には、快調に…それほど暑くもありません。
2005年08月28日 07:01撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 7:01
眠れなかった割には、快調に…それほど暑くもありません。
あれ、山頂?。このコース、意外と早くから山頂が見える!。このあと地蔵岳に登って、あの尾根を、右から左に横切っていく感じになります。
2005年08月28日 07:51撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 7:51
あれ、山頂?。このコース、意外と早くから山頂が見える!。このあと地蔵岳に登って、あの尾根を、右から左に横切っていく感じになります。
この尾根が突き当たるあたりが切合ですね。
2005年08月28日 08:15撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 8:15
この尾根が突き当たるあたりが切合ですね。
地蔵岳から先の尾根の途中にある水場です。
2005年08月28日 09:28撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 9:28
地蔵岳から先の尾根の途中にある水場です。
山頂はガスの中になってしまいました。
2005年08月28日 09:31撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 9:31
山頂はガスの中になってしまいました。
この尾根を突き上げて行ったところが切合。
2005年08月28日 10:01撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 10:01
この尾根を突き上げて行ったところが切合。
その手前にある美しい草原?湿原?
2005年08月28日 10:54撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 10:54
その手前にある美しい草原?湿原?
イイデリンドウ…じゃ〜なかった!
2005年08月28日 10:58撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/28 10:58
イイデリンドウ…じゃ〜なかった!
ウサギギクです。
2005年08月28日 10:58撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/28 10:58
ウサギギクです。
この湿原のあたり、夏も終わりだというのにけっこういろいろ咲いてます。
2005年08月28日 11:12撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/28 11:12
この湿原のあたり、夏も終わりだというのにけっこういろいろ咲いてます。
ハクサンコザクラも…。
2005年08月28日 11:20撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 11:20
ハクサンコザクラも…。
この時期見られるとは思わなかったので、嬉しいです。
2005年08月28日 11:22撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/28 11:22
この時期見られるとは思わなかったので、嬉しいです。
これはこの時期の定番タカネマツムシソウ。
2005年08月28日 11:26撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/28 11:26
これはこの時期の定番タカネマツムシソウ。
これは、その切合あたりの感じですね。
2005年08月28日 11:40撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
8/28 11:40
これは、その切合あたりの感じですね。
草履塚への登りだと思います。
2005年08月28日 12:16撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 12:16
草履塚への登りだと思います。
チングルマもまだ咲いていました。
2005年08月28日 12:35撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/28 12:35
チングルマもまだ咲いていました。
草履塚のあたりから山頂を望みます。
2005年08月28日 12:59撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
8/28 12:59
草履塚のあたりから山頂を望みます。
稜線はやっぱり秋の花ですね。
2005年08月28日 13:10撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 13:10
稜線はやっぱり秋の花ですね。
御秘所の岩場を越えて最後の登りです。
2005年08月28日 13:41撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
8/28 13:41
御秘所の岩場を越えて最後の登りです。
見えてきましたね。御西岳方面の稜線です。
2005年08月28日 13:41撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 13:41
見えてきましたね。御西岳方面の稜線です。
山頂の小屋から、夕刻になってガスが取れて来たみたいです。
2005年08月28日 16:34撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/28 16:34
山頂の小屋から、夕刻になってガスが取れて来たみたいです。
無事ここまでこられたんですね!
2005年08月28日 18:13撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
6
8/28 18:13
無事ここまでこられたんですね!
さて、今日がハイライトの日。大日岳往復です。その大日岳雲かかってるけど…、
2005年08月29日 05:06撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
8/29 5:06
さて、今日がハイライトの日。大日岳往復です。その大日岳雲かかってるけど…、
…すぐに取れましたね。
2005年08月29日 05:50撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
8/29 5:50
…すぐに取れましたね。
こっちは北股岳方面です。ここを歩くのはこの14年後のことになります。
2005年08月29日 05:50撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 5:50
こっちは北股岳方面です。ここを歩くのはこの14年後のことになります。
山頂から見たダイクラ尾根。険しいので有名です。
2005年08月29日 05:50撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
8/29 5:50
山頂から見たダイクラ尾根。険しいので有名です。
こっちは登ってきた方向ですね。
2005年08月29日 05:52撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 5:52
こっちは登ってきた方向ですね。
山頂から先に行きます。
2005年08月29日 06:03撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 6:03
山頂から先に行きます。
2005年08月29日 06:29撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3
8/29 6:29
緩やかな高原のような道です。
2005年08月29日 06:36撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 6:36
緩やかな高原のような道です。
山頂を振り返ります。
2005年08月29日 06:39撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 6:39
山頂を振り返ります。
北股岳と烏帽子岳。昨年はこっちから歩いてきましたよ。
2005年08月29日 06:59撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
8/29 6:59
北股岳と烏帽子岳。昨年はこっちから歩いてきましたよ。
目指す大日岳。
2005年08月29日 07:07撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
5
8/29 7:07
目指す大日岳。
途中にある文平の池。
2005年08月29日 07:28撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
7
8/29 7:28
途中にある文平の池。
このあたり、ずっと緩やかな山稜です。
2005年08月29日 08:30撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 8:30
このあたり、ずっと緩やかな山稜です。
大日岳、結局ガスが出てきてしまいました。
2005年08月29日 08:47撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/29 8:47
大日岳、結局ガスが出てきてしまいました。
こんなステキな道を帰ります。
2005年08月29日 09:06撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
8/29 9:06
こんなステキな道を帰ります。
ウメバチソウ。
2005年08月29日 09:15撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
8/29 9:15
ウメバチソウ。
どこまでも続く緩やかな尾根…、
2005年08月29日 09:19撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/29 9:19
どこまでも続く緩やかな尾根…、
…いいですね〜!
2005年08月29日 09:21撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 9:21
…いいですね〜!
2005年08月29日 09:25撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 9:25
本山が近づきました。
2005年08月29日 10:18撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/29 10:18
本山が近づきました。
このあたりさらに広大です。昨年夏、ここ、ニッコウキスゲで黄色く染まっていました。
2005年08月29日 10:32撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 10:32
このあたりさらに広大です。昨年夏、ここ、ニッコウキスゲで黄色く染まっていました。
このときはこんな秋の花です。
2005年08月29日 10:33撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/29 10:33
このときはこんな秋の花です。
このピンボケ、イイデリンドウですね。
2005年08月29日 10:36撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/29 10:36
このピンボケ、イイデリンドウですね。
すっかり秋…。
2005年08月29日 10:37撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/29 10:37
すっかり秋…。
それでもまだ雪渓残ってるんです。
2005年08月29日 10:45撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 10:45
それでもまだ雪渓残ってるんです。
本山に登り返します。もう、だいぶヘバっています。
2005年08月29日 10:54撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 10:54
本山に登り返します。もう、だいぶヘバっています。
これは今日の宿泊地切合小屋へむかうところ。
2005年08月29日 13:09撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/29 13:09
これは今日の宿泊地切合小屋へむかうところ。
御秘所の岩場。
2005年08月29日 13:26撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 13:26
御秘所の岩場。
本山を振り返ります。
2005年08月29日 14:09撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 14:09
本山を振り返ります。
もうすぐ切合。
2005年08月29日 14:17撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/29 14:17
もうすぐ切合。
最終日。今日は下るだけです。
2005年08月30日 05:46撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/30 5:46
最終日。今日は下るだけです。
振り返りながら…。
2005年08月30日 05:46撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/30 5:46
振り返りながら…。
この尾根いつまでも見えているんです。名残惜しいなあ…。
2005年08月30日 07:08撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
8/30 7:08
この尾根いつまでも見えているんです。名残惜しいなあ…。
こんな天気の日に登れたなんて…感激しています。こんなキビシイ山、こんどいつ来れれるかな、来られないかな…って、昨年また来ちゃった!
2005年08月30日 08:03撮影 by  EX-Z30 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
8/30 8:03
こんな天気の日に登れたなんて…感激しています。こんなキビシイ山、こんどいつ来れれるかな、来られないかな…って、昨年また来ちゃった!

感想

 本格的に山、復活したのが、この山行からなんです。それにしてはずいぶん大それた山行ったもんですね。当時は体力に自信あった…?、そんなことはないと思うんですけど…。
 山を始めたのが80年代だったでしょうか。それじゃ〜この機会に、そのころのレコを…って…。でもロクな写真残ってないんです。今古いレコあげているユーザーさん、それなりにイイ写真残してるけど…。だいたいろくなカメラ持ってなかった!
 それで、仕事と主夫業とか子育てとかで…、どうしても出かける先も子供優先…、やっとこのころから少し自由になってきた…ということで…。

 それじゃ〜、なぜ飯豊?。リベンジなんです。若いころ登った山の中でマッタク不完全燃焼だったのが、この飯豊山!。何しろ、2泊3日の縦走、ただひたすらガスの中…、ジジイの人生でサイアクの山行だったんです。

 登れましたね〜、ずいぶんブランクあったのに…。やっぱり天気に恵まれたんですね。夏なのにそれほど暑くない、それにこのコース、他の飯豊の登り下りよりもラクかも…。でも、サスガ2日目の後半は疲れたんでしょうね、昨年登った同じコースと比べても、この時の方がずっと時間かかってる!。

 でも、飯豊は素晴らしいです。何しろ、以前はホント、3日間辺り一面白いガスだけだったんですから…。ナニはともあれ、これでリベンジ達成!?。いえ、ホントにリベンジ達成できたのは、この14年後(昨年)になって、晴天の下で完全に同じ縦走コース(さらに昨年は大日往復付け加え)できた時になるわけ?…ですかね。

 今思うと、この大日杉からのコース、他のコースよりもラクかもしれません。もしかして、ここからだと、また登れるかもしれない…なんて、今さら思ったりしていますが…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら