記録ID: 2350159
全員に公開
ハイキング
東海
杉原千畝広場から宮の渡し経由、山崎川下流の周回
2020年05月18日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 16m
- 下り
- 17m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:10
8:00
35分
スタート地点
8:35
8:40
15分
熱田神宮
9:30
10分
伝馬神明社
9:40
9:45
20分
名鉄豊田本町
10:05
15分
道徳橋
10:20
40分
忠治橋
11:00
30分
山崎川人道橋
11:30
20分
川和名橋
11:50
20分
石川大橋
12:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス | 家の近くの杉原千畝広場からスタート、宮の渡し経由、山崎川下流を周回してゴールも同じ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース・街歩きなので、危険個所は強いて言えば交通事故に注意。 |
写真
装備
個人装備 |
街歩きはGPSが便利
|
---|
感想
新感染症コロナウイルスによる緊急事態宣言で、4月からの山行が全て街歩きになりました。
杉原千畝広場から今までの3回は東に向かっての歩き始めでしたが、今回は西に向かいます。
やはり、熱田さんに寄れば、自然と宮の宿に寄らない訳には参りません。
それから先は旧東海道を辿るつもりでしたが、フラフラ歩いている内に山崎川の河口近くの道徳橋に出合いました。その後、山崎川を上流に向かい石川大橋まで川沿いを散策して帰路につきました。
今回は雑木森も山も無い、純粋の街歩きで何か新発見でもあるつもりでいましたが、大工場や下水処理場と、山崎川のコンクリート護岸歩きではあまり情緒も無く少しガッカリ感の散策になりました。
暑い中、今回もマスク装備でソーシャルディスタンスに気を使いながらの街歩きは自然の野山と違い山行の気分にはなりませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する