ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2355880
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

【過去レコ】開聞岳

2003年11月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.1km
登り
784m
下り
784m

コースタイム

時間はわからないので記載しておりません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2003年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
屋久島の帰りに高速艇で指宿で下船、少し歩いてレンタカー屋で車を借り、海沿いの温泉宿に宿泊。翌日に開聞岳を登頂しました。
屋久島から高速艇で指宿に向かい、海沿いにあった指宿船員保険保養所湯の浜で温泉三昧
1999年01月04日 04:41撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
15
1/4 4:41
屋久島から高速艇で指宿に向かい、海沿いにあった指宿船員保険保養所湯の浜で温泉三昧
砂むし会館で砂風呂も初体験、少しの厚みの砂が結構な重さに感じられたのはびっくり
1999年01月04日 05:38撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
12
1/4 5:38
砂むし会館で砂風呂も初体験、少しの厚みの砂が結構な重さに感じられたのはびっくり
翌朝に向かうは開聞岳
1999年01月04日 06:31撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
15
1/4 6:31
翌朝に向かうは開聞岳
公園の一角にある登山口はすでに2合目です
1999年01月04日 06:36撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
9
1/4 6:36
公園の一角にある登山口はすでに2合目です
ちょっと登るとこれぞ火山島といった形の薩摩硫黄島が見えてきました
1999年01月04日 07:53撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
10
1/4 7:53
ちょっと登るとこれぞ火山島といった形の薩摩硫黄島が見えてきました
ぐるぐる回りながら登り詰めると山頂到着!
1999年01月04日 08:27撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
17
1/4 8:27
ぐるぐる回りながら登り詰めると山頂到着!
眼下には池田湖、イッシーってまだいるのかな
1999年01月04日 08:31撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
14
1/4 8:31
眼下には池田湖、イッシーってまだいるのかな
長崎鼻から対岸は大隅半島
1999年01月04日 08:32撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
13
1/4 8:32
長崎鼻から対岸は大隅半島
こちらは薩摩半島、弓なりの海岸線がきれいです
1999年01月04日 08:47撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
13
1/4 8:47
こちらは薩摩半島、弓なりの海岸線がきれいです
遠くに桜島、標高低くても百名山にノミネートされる理由はわかりますね
1999年01月04日 08:48撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
11
1/4 8:48
遠くに桜島、標高低くても百名山にノミネートされる理由はわかりますね
山伏が修行をしたという仙人洞、当時は中まで入れたようです
1999年01月04日 09:19撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
9
1/4 9:19
山伏が修行をしたという仙人洞、当時は中まで入れたようです
下山後は唸る湯巡り、まずは開聞温泉
1999年01月04日 10:47撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
10
1/4 10:47
下山後は唸る湯巡り、まずは開聞温泉
抹茶色のお湯、温泉天国の鹿児島ならではです
1999年01月04日 10:49撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
17
1/4 10:49
抹茶色のお湯、温泉天国の鹿児島ならではです
長崎鼻のほうまで移動し先ほどまでいた開聞岳、いい形をしてますね
1999年01月04日 11:17撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
20
1/4 11:17
長崎鼻のほうまで移動し先ほどまでいた開聞岳、いい形をしてますね
お次に向かった徳光温泉は営業時間外でした(涙)
1999年01月04日 11:26撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
8
1/4 11:26
お次に向かった徳光温泉は営業時間外でした(涙)
最後はレンタカーで移動し鹿児島空港近くの湯宿、安楽温泉 鶴乃湯
1999年01月05日 04:51撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
8
1/5 4:51
最後はレンタカーで移動し鹿児島空港近くの湯宿、安楽温泉 鶴乃湯
沈殿物の凄いお湯は、伊香保や有馬温泉系の色合いでした
1999年01月05日 04:26撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
15
1/5 4:26
沈殿物の凄いお湯は、伊香保や有馬温泉系の色合いでした
沈殿物が兜のようになったお湯の投入口
1999年01月05日 04:22撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
13
1/5 4:22
沈殿物が兜のようになったお湯の投入口
翌朝は鹿児島空港から、旅の初日に登った霧島連山方面
1999年01月05日 06:20撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
10
1/5 6:20
翌朝は鹿児島空港から、旅の初日に登った霧島連山方面
桜島も見下ろし、楽しかった山と温泉の旅は終わりました
1999年01月05日 06:21撮影 by  FinePix1500, FUJIFILM
12
1/5 6:21
桜島も見下ろし、楽しかった山と温泉の旅は終わりました

感想

過去レコ鹿児島への旅の最後は開聞岳。屋久島からの高速艇が立ち寄る指宿港で下船し、少し歩いて指宿の市街地でレンタカーを借りて本日のお宿へと向かいます。海沿いの温泉はしょっぱい系、砂風呂も初体験し、温泉天国かごしまを肌で感じました。

翌日はゆっくり朝食をとり、車で麓の公園まで移動し登山開始です。らせん状に登る登山道は特に上の方がイワイワで本格登山の趣き、視界が開けると海が真下に見下ろせました。洋上にはこれぞ火山島といった形の薩摩硫黄島も見渡せ、眺望最高です。

景色をたっぷり満喫した後は温泉三昧、まずは赤茶色いお湯の開聞温泉へと向かいました。タイルまで茶色く染める源泉を堪能した後は近くの徳光温泉へ。しかしこちらは営業時間外、特徴的な温泉は押さえたので心残りなく最後の宿へと向かいました。

翌日は午前中のフライト、鹿児島市街から離れた山の中にある鹿児島空港へのアクセスを考慮し、近くの安楽温泉に宿を取りました。近くには硫黄泉の宿もあり魅力的ですが、こちらは後日、両親を連れて3人で出かけました。霧島界隈は湯の宝庫です。

ということでの山と温泉の旅。自分のハンドルネームは山と温泉のホームページをやっていた頃の名残りです。温泉はコロナもあってあまり新規開拓していませんが、地方の唸る湯はそれなりに制覇済。また特徴のある温泉を旅して全国を巡りたいです。
【2023年9月21日記】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人

コメント

yamaonseさん こんばんは

開門温泉ワタクシも浸かりました。
お金は平缶に置くだけ・・・
2023/9/25 18:40
テンさん、こんばんは!開門温泉、行ったことあるんですね。
本州最南端の地、みんなよく調べて訪れてますね。
お金を缶に置くシステムはすっかり忘れていました。
文化財級の唸る湯、しっかり後世まで残ってもらいたいものですね。
2023/9/25 19:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら