記録ID: 2359726
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
恐羅漢山
2020年05月23日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:23
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 383m
- 下り
- 374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:16
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 1:21
距離 3.0km
登り 383m
下り 384m
13:54
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 前半はスキー場のゲレンデを登りますが、ゲレンデ直登りは急なので個人的には登山道のほうを登った方が楽でした。 |
その他周辺情報 | 下山後は「グリーンスパつるが」の日帰り入浴を利用 500円 浴槽は一つで露天等はありませんが展望はよいです。 |
写真
感想
虫の種類はわからないですが、ブヨ系かハエ系などの虫が多いです。早めに虫除けネットをかぶりました。それでも肌が露出している手の甲やネットが当る耳の部分はやられました。ネットかぶっているとあまり水分補給ができないのと汗がぬぐえないのが難点ですね。
登山口からはスキー場のゲレンデを登ります。登りはどこを歩けばよいかわからずゲレンデを直登りました。斜度が急なのでふくらはぎが悲鳴を上げていました。ゲレンデ終盤でゲレンデ脇に丸太で階段状にした登山道があることに気付きました。登りは時すでに遅しで下りだけ利用しました。
山頂周囲は木々に囲まれていますが、背は高くないので少しは見えるといった感じです。ゲレンデを歩いている時の方が展望はいいと思います。
短時間で登って降りてこれるのでお手軽でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する