ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2360483
全員に公開
ハイキング
四国

シロヤシオだけじゃない石立山・・

2020年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:06
距離
8.8km
登り
1,404m
下り
1,412m

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
1:58
合計
9:06
6:52
39
スタート地点
7:31
7:37
10
7:47
7:57
121
9:58
9:58
56
10:54
12:01
22
12:23
12:52
18
13:10
13:10
81
14:31
14:31
77
15:48
15:54
4
15:58
ゴール地点
天候 晴れ・・
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昨日車中泊・・ここからスタート・・
2020年05月23日 06:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 6:58
昨日車中泊・・ここからスタート・・
大きな石が多い渓流・・
2020年05月23日 06:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 6:58
大きな石が多い渓流・・
キランソウ・・
2020年05月23日 07:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/23 7:12
キランソウ・・
ほとんど埋まったトラバース道・・こんな所けっこうあった・・
2020年05月23日 07:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 7:21
ほとんど埋まったトラバース道・・こんな所けっこうあった・・
ユキモチソウ・・
2020年05月23日 07:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/23 7:36
ユキモチソウ・・
急登を登り、稜線に出た・・
2020年05月23日 07:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 7:38
急登を登り、稜線に出た・・
この急斜面を下り、対岸に徒渉し登り返す・・
2020年05月23日 07:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 7:48
この急斜面を下り、対岸に徒渉し登り返す・・
イワガサ・・
2020年05月23日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 8:02
イワガサ・・
あの駐車場から登ってきた、激登りだったことがわかる・・
2020年05月23日 08:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 8:15
あの駐車場から登ってきた、激登りだったことがわかる・・
対岸に大規模崩落個所・・
2020年05月23日 08:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 8:15
対岸に大規模崩落個所・・
石灰岩の石立山、ゴロゴロ出て来た・・
2020年05月23日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 8:45
石灰岩の石立山、ゴロゴロ出て来た・・
ツクバネウツギ・・
2020年05月23日 08:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/23 8:55
ツクバネウツギ・・
ツクバネソウ・・コラボヤ・・
2020年05月23日 08:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 8:58
ツクバネソウ・・コラボヤ・・
1/3は、こんなところを登ってゆく・・
2020年05月23日 09:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/23 9:03
1/3は、こんなところを登ってゆく・・
土佐の山々・・
2020年05月23日 09:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 9:03
土佐の山々・・
剣山系・・スーパー林道が見える・・
2020年05月23日 09:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 9:03
剣山系・・スーパー林道が見える・・
イワガサ・・
2020年05月23日 09:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 9:04
イワガサ・・
コツクバネウツギ・・
2020年05月23日 09:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 9:17
コツクバネウツギ・・
ヒトリシヅカ・・
2020年05月23日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/23 9:35
ヒトリシヅカ・・
出ましたシロヤシオ・・この花はいつも下を向いてる・・
2020年05月23日 09:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/23 9:37
出ましたシロヤシオ・・この花はいつも下を向いてる・・
ツルギミツバツツジかなー・・
2020年05月23日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 9:42
ツルギミツバツツジかなー・・
シロヤシオが満開・・
2020年05月23日 09:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 9:43
シロヤシオが満開・・
かなり上がってきた・・
2020年05月23日 09:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 9:59
かなり上がってきた・・
見事に咲いてる・・
2020年05月23日 10:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/23 10:01
見事に咲いてる・・
2020年05月23日 10:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 10:01
??ミツバツツジ・・
2020年05月23日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 10:07
??ミツバツツジ・・
ミツバツツジだが、おしべが5本??
2020年05月23日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:13
ミツバツツジだが、おしべが5本??
シロヤシオ・・
2020年05月23日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/23 10:11
シロヤシオ・・
タチツボスミレ・・
2020年05月23日 10:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:16
タチツボスミレ・・
ツルキンバイ・・
2020年05月23日 10:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:18
ツルキンバイ・・
シロバナネコノメソウ・・
2020年05月23日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/23 10:21
シロバナネコノメソウ・・
ミヤマハコベ・・
2020年05月23日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 10:21
ミヤマハコベ・・
もうすぐ西峰かと思ったが、まだかなりあった・・・
2020年05月23日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 10:23
もうすぐ西峰かと思ったが、まだかなりあった・・・
ワチガイソウ・・
2020年05月23日 10:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:40
ワチガイソウ・・
シコクハタザオ・・
2020年05月23日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:02
シコクハタザオ・・
あれが捨身ヶ岳・・今日はパス・・
2020年05月23日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 11:03
あれが捨身ヶ岳・・今日はパス・・
コミヤマカタバミ・・
2020年05月23日 11:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:56
コミヤマカタバミ・・
バイケイソウ・・
2020年05月23日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 12:06
バイケイソウ・・
捨身ヶ岳を、横から見ると・・
2020年05月23日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 12:07
捨身ヶ岳を、横から見ると・・
トサミツバツツジ・・
2020年05月23日 12:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 12:09
トサミツバツツジ・・
シロヤシオ・・
2020年05月23日 12:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/23 12:09
シロヤシオ・・
アップ・・
2020年05月23日 12:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/23 12:09
アップ・・
紅白コラボ・・
2020年05月23日 12:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 12:12
紅白コラボ・・
やっと山頂に着いた・・
2020年05月23日 12:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/23 12:22
やっと山頂に着いた・・
帰りは、登った尾根の南にある尾根(米野ルート)を降りる・・(お初や・・)
2020年05月23日 12:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 12:56
帰りは、登った尾根の南にある尾根(米野ルート)を降りる・・(お初や・・)
あの尾根・・
2020年05月23日 12:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 12:59
あの尾根・・
ヒメレンゲ・・
2020年05月23日 13:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 13:01
ヒメレンゲ・・
ここをまっすぐに進む・・
2020年05月23日 13:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 13:11
ここをまっすぐに進む・・
ギンリョウソウの赤ちゃん・・
2020年05月23日 13:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/23 13:26
ギンリョウソウの赤ちゃん・・
こちらも険しい・・
2020年05月23日 13:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 13:34
こちらも険しい・・
ここを降りてきた・・
2020年05月23日 13:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/23 13:38
ここを降りてきた・・
登りよりは、こちらが歩きやすい・・
2020年05月23日 13:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 13:55
登りよりは、こちらが歩きやすい・・
ルートの最終はわかりにくく、急斜面で苦労した・・
2020年05月23日 15:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/23 15:13
ルートの最終はわかりにくく、急斜面で苦労した・・
山の中腹数か所から、水が湧き出てる・・
2020年05月23日 15:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/23 15:19
山の中腹数か所から、水が湧き出てる・・
コガクウツギ・・
2020年05月23日 15:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 15:47
コガクウツギ・・
最後に、水道のホースが走ってる水平の道を間違っていってしまい、無理やり降りてきた・・
ヤレヤレ
2020年05月23日 15:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/23 15:53
最後に、水道のホースが走ってる水平の道を間違っていってしまい、無理やり降りてきた・・
ヤレヤレ
ここから、今日会ったお花たち・・
ユキワリソウ・・ちょっと早かった2分咲き・・
2020年05月23日 11:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/23 11:28
ここから、今日会ったお花たち・・
ユキワリソウ・・ちょっと早かった2分咲き・・
2020年05月23日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/23 11:29
2020年05月23日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:29
かわいいピンク・・
2020年05月23日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:29
かわいいピンク・・
2020年05月23日 11:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:30
白花・・
2020年05月23日 11:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:32
白花・・
ヤチマタイカリソウ・・
2020年05月23日 11:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:16
ヤチマタイカリソウ・・
2020年05月23日 11:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:36
2020年05月23日 11:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/23 11:41
たくさん咲いてた・・
2020年05月23日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/23 11:46
たくさん咲いてた・・
キバナノコマノツメ・・唯一スミレと名がつかない・・
2020年05月23日 11:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:09
キバナノコマノツメ・・唯一スミレと名がつかない・・
2020年05月23日 11:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:29
四国は、黄色いスミレ珍しい・・
2020年05月23日 11:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:44
四国は、黄色いスミレ珍しい・・

感想

 前日、別府峡駐車場で車中泊・・橋を渡って一般ルートを登ります・・5年半ぶりで、厳しい登りと書いてるがあまり記憶なく、なめてかかって登りだした・・
 登りだしから急登の連続、息が上がる・・踏み跡が埋まったザレ場のトラバースや、急降下し急登の谷の徒渉・・尾根に出てからも石灰岩の岩場で、ええーこれ登山道どこ登るん、と愚痴りながら岩場を乗り越えてゆく・・中腹あたりからシロヤシオが現れたが、すでに散りだして、道を白く染めてる・・赤のミツバツツジも競うように咲いてる・・途中最盛期のシロヤシオがいっぱいあり愛でながら、えらい時間かかって西峰に着いた・・ここで少し休憩し、お花散策・・あとゆっくり登って石立山山頂に着いた・・やっとランチだ・・
 山頂で界隈詳しい人(trailwalkさん)に会い、これから下る米野ルート(お初)の状況を聞き、下りだした・・山頂から尾根のとりつき迄は、シカの食害で禿禿・・尾根に入って岩稜も出てくるが、登ってきた一般ルートよりイージーだ・・(こちらをメインルートにしたほうがいいような気がする・・) ルート取りは尾根の主稜線から逸脱しないよう進めば、赤白テーブのマークがコンスタントに表れ、迷わない・・
 かなり下って下部に来ると、滑りそうな急斜面に変わり慎重に下る・・何とかわかる踏み跡を追っかけ下ると、山腹数か所から大量の水が湧き出てるところに来た・・石灰岩で地下水が湧き出てるみたい・・
 ここを過ぎ、その水を飲料水に使う太い送水パイプが数本走ってて、パイプ沿いに下り、下の道路が見えたころ水平に進む道が現れた・・間違ってこの道をかなり進み、おかしいと思って無理やり下って道路に出た・・
何とか帰ってきました・・
 シロヤシオにミツバツツジ、その他ユキワリソウやヤチマタイカリソウ・キバナノコマノツメなど最盛期のお花を愛でて大満足・・
 
 ゆっくり高松に帰りました・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
別府峡登山口から石立山と捨身嶽
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
石立山は危険がいっぱいでワクワク!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら