記録ID: 2362454
全員に公開
ハイキング
北陸
鳴谷山
2020年05月27日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 988m
- 下り
- 975m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
私は林道分岐の路肩に駐車(2台可)しました。 登山口まで徒歩30~40分。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
砂御前分岐付近まで倒木あるも明瞭、分岐から鳴谷山まで笹が登山道を覆うので朝露に注意(私はズボンがびちょびちょ)湿地が多い。 危険箇所は無し。 |
写真
撮影機器:
感想
1500m超えに鳴谷山に行ってきました。
先週の口三方より高いのですが、標高差が少ないので今日は楽でした。
雨上がりを考慮して長靴をチョイスしたのは正解でしたが、笹の朝露でズボンがびちょびちょで靴の中までぐっちょり( ;∀;)
次は2000m超え目標ですが、駐車場が開くのか心配です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
こんにちは。
今日は大嵐に登るつもりでしたが、トラブルがあって引き返してしまいました。その後鳴谷にしようかとも思いましたが、分岐から歩くの面倒(笑)だし、ダートを車で走るのも怖かったので諦めました。やっぱり行けば良かったです〜
ちなみにhakusanさんが私と同じトラブルに見舞われた場合を想定し、後々のために一応車種と色だけは覚えておきました(ナンバーはムリでした)。ご無事でなによりです(笑)
こんばんは。
トラブルは大丈夫だったのですか?
今年のダート林道は平坦な方でした。
私は準備運動がてらに分岐から歩いているだけです(^_-)-☆
出会い出来なかったのは残念ですが、いつかお会い出来るでしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する