ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2364151
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

【過去レコ】秋晴れの草津白根山をフルコースで。

2007年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamaonse その他1人
GPS
06:30
距離
17.7km
登り
586m
下り
599m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:40
合計
6:30
11:30
11:30
20
11:50
11:50
10
12:00
12:00
30
12:30
12:30
10
12:40
12:50
10
13:00
13:00
40
13:40
14:10
10
14:20
14:20
20
14:40
14:40
60
15:40
15:40
0
15:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2007年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白根レストハウスのある駐車場から、本白根山と芳ヶ平をそれぞれ往復しました。
コース状況/
危険箇所等
火山活動のため、現在このコースは歩けません。芳ヶ平のみなら、渋峠か草津温泉から往復できます。(チャツボミゴケ公園からのルートはコロナ禍の影響で閉鎖されていたので確認のうえお出かけください)
その他周辺情報 草津温泉で汗を流した後、八ッ場ダムに沈んだ川原湯温泉にあった郷土料理の店、ふるさとで食事をしてから帰りました。
この秋おそらく最後の行楽日和、ピーカンで弓池の向こう側に北アルプスがはっきりと見えました
2007年10月28日 09:31撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/28 9:31
この秋おそらく最後の行楽日和、ピーカンで弓池の向こう側に北アルプスがはっきりと見えました
複雑な形をした新本白根火砕丘のへりを歩きます
2007年10月28日 10:04撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 10:04
複雑な形をした新本白根火砕丘のへりを歩きます
紅葉した低木を愛でます
2007年10月28日 10:04撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/28 10:04
紅葉した低木を愛でます
うっすらと噴煙を上げる浅間山が見えてきました
2007年10月28日 10:18撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/28 10:18
うっすらと噴煙を上げる浅間山が見えてきました
紅葉する小さい木々たち、向こう側には榛名山など上州の山々
2007年10月28日 10:18撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 10:18
紅葉する小さい木々たち、向こう側には榛名山など上州の山々
ヘリコプターが降りられそうな噴火口跡(古本白根火砕丘)
2007年10月28日 10:25撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/28 10:25
ヘリコプターが降りられそうな噴火口跡(古本白根火砕丘)
北アルプス北部、後立の皆さま
2007年10月28日 10:31撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 10:31
北アルプス北部、後立の皆さま
鹿島槍(右端)から南の皆さまもくっきり
2007年10月28日 10:38撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/28 10:38
鹿島槍(右端)から南の皆さまもくっきり
万座温泉がすぐ真下に見えます
2007年10月28日 10:40撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/28 10:40
万座温泉がすぐ真下に見えます
唐松の紅葉もきれいだなぁ
2007年10月28日 10:59撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 10:59
唐松の紅葉もきれいだなぁ
こちらは四阿山かな
2007年10月28日 11:20撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 11:20
こちらは四阿山かな
標高以上に高さを感じる一枚
2007年10月28日 11:21撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/28 11:21
標高以上に高さを感じる一枚
展望所から見下ろす噴火口跡(古本白根火砕丘)
2007年10月28日 11:32撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 11:32
展望所から見下ろす噴火口跡(古本白根火砕丘)
鏡池のある鏡池火砕丘、つい2年前に隣接する鏡池北火砕丘から噴火したけど、今はどうなっているのかな
2007年10月28日 11:43撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 11:43
鏡池のある鏡池火砕丘、つい2年前に隣接する鏡池北火砕丘から噴火したけど、今はどうなっているのかな
巻き道でレストハウスを目指しますが、この辺りが新しい噴火口の直下だった場所、今が気になります
2007年10月28日 12:00撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 12:00
巻き道でレストハウスを目指しますが、この辺りが新しい噴火口の直下だった場所、今が気になります
歩いて出発地まで戻り当時は立ち入れた湯釜、晴れてると色目がきれいですね
2007年10月28日 12:37撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
10/28 12:37
歩いて出発地まで戻り当時は立ち入れた湯釜、晴れてると色目がきれいですね
そこへめがける大勢の観光客、何かあったらひとたまりもないわな・・・
2007年10月28日 12:37撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/28 12:37
そこへめがける大勢の観光客、何かあったらひとたまりもないわな・・・
そんな湯釜の火口壁を回り込んで芳ヶ平に向かいます
2007年10月28日 12:54撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/28 12:54
そんな湯釜の火口壁を回り込んで芳ヶ平に向かいます
唐松の紅葉っていいよね
2007年10月28日 12:55撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/28 12:55
唐松の紅葉っていいよね
荒涼とした登山道です
2007年10月28日 13:01撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/28 13:01
荒涼とした登山道です
晩秋にあるのはナナカマドの実くらい
2007年10月28日 13:18撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/28 13:18
晩秋にあるのはナナカマドの実くらい
芳ヶ平ヒュッテでひと休みしました
2007年10月28日 13:41撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/28 13:41
芳ヶ平ヒュッテでひと休みしました
芳ヶ平はラムサール条約登録地、湿原の池は空が映り込むと色目がきれいだよね
2007年10月28日 14:11撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/28 14:11
芳ヶ平はラムサール条約登録地、湿原の池は空が映り込むと色目がきれいだよね
芳ヶ平ヒュッテの看板犬、今はさすがに代替わりしてるんだろうな
2007年10月28日 14:41撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/28 14:41
芳ヶ平ヒュッテの看板犬、今はさすがに代替わりしてるんだろうな
噴煙を上げる登山道脇の斜面、火山活動が活発化すれば閉鎖はやむを得ないと思える一枚
2007年10月28日 15:02撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/28 15:02
噴煙を上げる登山道脇の斜面、火山活動が活発化すれば閉鎖はやむを得ないと思える一枚
麓の草津温泉は紅葉が見頃を迎えていました
2007年10月28日 16:07撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/28 16:07
麓の草津温泉は紅葉が見頃を迎えていました
帰路には八ッ場ダムに沈んだ川原湯温泉にあった郷土料理の店、ふるさとへ
2007年10月28日 19:13撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/28 19:13
帰路には八ッ場ダムに沈んだ川原湯温泉にあった郷土料理の店、ふるさとへ
わっぱ飯とか煮込みうどんとか美味しい店、懐かしいなぁ・・・
2007年10月28日 19:14撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/28 19:14
わっぱ飯とか煮込みうどんとか美味しい店、懐かしいなぁ・・・

感想

秋一番の晴天、きっとこれが終われば後は冬を待つだけの日になるんだろうと思えるような、自分のなかでも一二を争う天気のいい秋の日に、都心方面の山友だちを誘って草津白根山に行きました。この日は北アルプスから近くは浅間山などの百名山が揃い踏みの日で、本白根山と芳ヶ平の両方を往復するフルコースを楽しみました。

草津白根山は現在、核心部が火山活動で入山できません。2年前の噴火は冬場のため登山者に被害はなかったものの、振子沢でスキー活動中の自衛隊員が犠牲になりました。3つある噴火口は遊歩道があった鏡池周辺に集中していて、スキー場のゲレンデのうえに付けられた遊歩道は、噴火口の真下をぐるりと巻いて進むコースでした。

今回、過去レコを書いてみて、箱根山や一切経山、御嶽山の田原コースなど、火山活動で現在は歩けないコースが結構あることに驚きました。トムラウシも沢沿いのルートが付け変わり、巻機山もヌクビ沢の源頭部の踏み跡が当時の地図とは違っています。一方で、当時入れなかった浅間の前掛山や雌阿寒は立ち入ることができます。

コロナ禍で遠出は出来ない環境だけど、頂上の一歩手前で撤退した百名山や当時は火山活動で行けなかった山など、復習兼ねて歩ければいいなと、今回過去レコを書きためていて思いました。ここ草津白根山も、同行者と草津から万座を縦走したいと話したのに実現していません。変化に富んだ懐広い山、いつか再訪できるといいなぁ。
【2020年5月30日記】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら