ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8506461
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

※8/4噴火警戒レベル2に引き上げられました。草津白根山 石津硫黄鉱山跡駐車場から

2025年08月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
9.0km
登り
779m
下り
778m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:08
合計
3:19
距離 9.0km 登り 779m 下り 778m
6:24
3
スタート地点
8:01
8:07
23
8:30
8:32
72
天候 晴れ時々曇り
山頂は程よくガスで快適でした
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石津硫黄鉱山跡駐車場
といっても道路に路駐?
コース状況/
危険箇所等
熊笹の落ち葉に覆われ歩きやすい
ただ露を多く含むので靴は濡れがち
バラキ高原キャンプの朝
2025年08月03日 04:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 4:57
バラキ高原キャンプの朝
つまごいパノラマラインを行きます
阿蘇山がお見送り
2025年08月03日 06:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 6:07
つまごいパノラマラインを行きます
阿蘇山がお見送り
キャベツ畑
収穫中の畑もあればこちらは苗?
2025年08月03日 06:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 6:07
キャベツ畑
収穫中の畑もあればこちらは苗?
2025年08月03日 06:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 6:07
石津硫黄鉱山跡駐車場に到着
ご覧の通り駐車場らしきものがありません
先客もなし
2025年08月03日 06:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 6:24
石津硫黄鉱山跡駐車場に到着
ご覧の通り駐車場らしきものがありません
先客もなし
反対側
2025年08月03日 06:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 6:24
反対側
熊の看板
登山者がいない早朝なので怖いです
出会した時の脳内でイメトレ
取り敢えず熊鈴
2025年08月03日 06:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 6:32
熊の看板
登山者がいない早朝なので怖いです
出会した時の脳内でイメトレ
取り敢えず熊鈴
噴火警戒レベル規制レベル1だとここはいいみたい?火山であることを留意して登ります
湯釜付近は噴火警戒レベルが2
湯釜火口から半径500m立ち入り禁止
2025年08月03日 06:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 6:32
噴火警戒レベル規制レベル1だとここはいいみたい?火山であることを留意して登ります
湯釜付近は噴火警戒レベルが2
湯釜火口から半径500m立ち入り禁止
2025年08月03日 06:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 6:34
ビビってます
2025年08月03日 06:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 6:36
ビビってます
2025年08月03日 06:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 6:36
とても歩きやすい
整ってます
2025年08月03日 06:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 6:40
とても歩きやすい
整ってます
2025年08月03日 06:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 6:41
2025年08月03日 06:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 6:43
2025年08月03日 06:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 6:52
熊笹の落ち葉の道
こんな感じが続きます
結構な急登で休むところなし
2025年08月03日 06:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 6:52
熊笹の落ち葉の道
こんな感じが続きます
結構な急登で休むところなし
なんだか怖いのでPodcastでニュースを聞きながら…意外なことに登ると電波が入ります
2025年08月03日 07:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:08
なんだか怖いのでPodcastでニュースを聞きながら…意外なことに登ると電波が入ります
2025年08月03日 07:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:13
2025年08月03日 07:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 7:15
2025年08月03日 07:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 7:18
2025年08月03日 07:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 7:21
2025年08月03日 07:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:24
2025年08月03日 07:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:28
2025年08月03日 07:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 7:31
2025年08月03日 07:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 7:31
2025年08月03日 07:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:44
2025年08月03日 07:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 7:45
こまくさ!しかもやたら沢山
2025年08月03日 07:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
8/3 7:45
こまくさ!しかもやたら沢山
2025年08月03日 07:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 7:46
2025年08月03日 07:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:46
2025年08月03日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
8/3 7:49
2025年08月03日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:49
山頂っぽい感じ
途中下の方で僅かに硫黄を感じましたが、ここは全く無臭
2025年08月03日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:49
山頂っぽい感じ
途中下の方で僅かに硫黄を感じましたが、ここは全く無臭
もうここが山頂でいいんじゃない?
2025年08月03日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:49
もうここが山頂でいいんじゃない?
静かで不思議な雰囲気
2025年08月03日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:49
静かで不思議な雰囲気
2025年08月03日 07:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:50
2025年08月03日 07:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:52
山上庭園みたい
涼しい
2025年08月03日 07:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:53
山上庭園みたい
涼しい
少し尾瀬を思い出す
正面が草津白根山かな?
2025年08月03日 07:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:54
少し尾瀬を思い出す
正面が草津白根山かな?
右手前の展望台へ
2025年08月03日 07:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:56
右手前の展望台へ
読めない
2025年08月03日 07:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 7:57
読めない
ここは展望台へ続く階段
2025年08月03日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 8:00
ここは展望台へ続く階段
あそこか
2025年08月03日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:00
あそこか
ここが山頂でいいんじゃない?
2025年08月03日 08:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:01
ここが山頂でいいんじゃない?
少しだけ先へ
こまくさだらけ
恐らくこの道は鏡池火口内火口を経て湯釜の方への縦走路みたいなので引き返します
鏡池は見てみたいけど危険は避けます
2025年08月03日 08:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 8:02
少しだけ先へ
こまくさだらけ
恐らくこの道は鏡池火口内火口を経て湯釜の方への縦走路みたいなので引き返します
鏡池は見てみたいけど危険は避けます
わかりづらいですが、コマクサだらけです
2025年08月03日 08:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:02
わかりづらいですが、コマクサだらけです
ここを山頂とする!
でも草津白根山へも向かいます
2025年08月03日 08:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:07
ここを山頂とする!
でも草津白根山へも向かいます
誰もいないガーデン
2025年08月03日 08:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 8:08
誰もいないガーデン
左奥が草津白根山
写真の窪みは鏡池火口内火口列?
ここは活動性のある火口には見えない
2025年08月03日 08:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
8/3 8:12
左奥が草津白根山
写真の窪みは鏡池火口内火口列?
ここは活動性のある火口には見えない
2025年08月03日 08:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 8:18
ちょっと間違えてロープウェイの方
2025年08月03日 08:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:19
ちょっと間違えてロープウェイの方
少し戻って山頂への道
2025年08月03日 08:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:20
少し戻って山頂への道
2025年08月03日 08:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:20
ここから薮?木の枝くぐり?
2025年08月03日 08:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 8:23
ここから薮?木の枝くぐり?
えー山頂まで木の中行くの?
2025年08月03日 08:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:24
えー山頂まで木の中行くの?
2025年08月03日 08:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:24
2025年08月03日 08:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 8:24
ここはまだ広い方で木の間を掻い潜っていきます
2025年08月03日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:27
ここはまだ広い方で木の間を掻い潜っていきます
山頂
2025年08月03日 08:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:31
山頂
やっぱ、さっきの山頂でいいや
(ここまで来なくても)
2025年08月03日 08:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:31
やっぱ、さっきの山頂でいいや
(ここまで来なくても)
そそくさと下山します
あまりに誰もいないので大きくカルメンを流しながら降ります
カルメンは速度も上がる?
2025年08月03日 08:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 8:38
そそくさと下山します
あまりに誰もいないので大きくカルメンを流しながら降ります
カルメンは速度も上がる?
帰ってきました
2025年08月03日 09:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 9:43
帰ってきました
ただいま〜寂しかった
雰囲気良かったけど
2025年08月03日 09:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 9:44
ただいま〜寂しかった
雰囲気良かったけど
さて、草津温泉を経て国道292合、草津が付かない白根山へ
あちらこちらで絶景
気温も途中20℃くらい?
2025年08月03日 10:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 10:24
さて、草津温泉を経て国道292合、草津が付かない白根山へ
あちらこちらで絶景
気温も途中20℃くらい?
2025年08月03日 10:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 10:35
日本国道最高地点
奇跡的に目の前空いてて、すぐさまパシャリ
2025年08月03日 10:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 10:37
日本国道最高地点
奇跡的に目の前空いてて、すぐさまパシャリ
2025年08月03日 10:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
8/3 10:39
2025年08月03日 10:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 10:41
白根山かな?
マップを見るとあの裏側が湯釜なんですね
2025年08月03日 10:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
8/3 10:54
白根山かな?
マップを見るとあの裏側が湯釜なんですね
殺生河原東地区?昔のロープウェイ発着駅跡
この後方西地区にかけての1kmくらいは硫化水素の危険のため駐停車禁止
硫黄臭も強い
でも自転車もたくさん登ってるから、多分さほど危険はないのでしょうが、行きは息を止めて通り過ぎました
さて、これからの帰路も暑さと交通渋滞でかなり危険に違いありません
2025年08月03日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8/3 11:04
殺生河原東地区?昔のロープウェイ発着駅跡
この後方西地区にかけての1kmくらいは硫化水素の危険のため駐停車禁止
硫黄臭も強い
でも自転車もたくさん登ってるから、多分さほど危険はないのでしょうが、行きは息を止めて通り過ぎました
さて、これからの帰路も暑さと交通渋滞でかなり危険に違いありません
さて、腹が減っては無事に帰れぬ
水車小屋という蕎麦屋へ!
2025年08月03日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 11:28
さて、腹が減っては無事に帰れぬ
水車小屋という蕎麦屋へ!
美味い
2025年08月03日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
8/3 11:28
美味い
おろし蕎麦大盛り 手打ち
美味い
蕎麦湯で塩分も補給!
2025年08月03日 11:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
8/3 11:31
おろし蕎麦大盛り 手打ち
美味い
蕎麦湯で塩分も補給!
ここは上里サービスエリア
高速道路は40℃に至る暑さ、熱射でこの後アイスコーヒーも飲んで体の中から冷やしてます。
片道3時間の旅、マジで暑さはボーとしてしまいます
2025年08月03日 13:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
8/3 13:10
ここは上里サービスエリア
高速道路は40℃に至る暑さ、熱射でこの後アイスコーヒーも飲んで体の中から冷やしてます。
片道3時間の旅、マジで暑さはボーとしてしまいます
撮影機器:

感想

※驚いたことに登山の翌朝から噴火警戒レベル2へ引き上げられました。
国道292号も殺生河原は通行止めかもわかりません。
24時間で火山性の地震が多発してたようです
休憩とらず行動したためか全く気がつきませんでした。
レベル2は浅間山や阿蘇山、岩手山
しばらく登れなくなりそうですね


ヤマレコで不気味な草津白根山とあったのと、火山警報レベル1の入山規制がどこまでか今ひとつよく分からず、小心者なので不安いっぱいでした…加えて登山客少なく熊出そうだし…
結果として良い体験?でした
下山後は草津温泉を抜けて国道292を殺生河原を抜け日本国道最高地点碑までのツーリング
こちらの白根山も絶景で素晴らしいものでした
ビーナスラインに負けず良いルートですが、どうしても〇〇ラインって名がないのだろう?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら