ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2364396
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

【過去レコ】秋の東北山旅2・栗駒山

2004年10月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
11.3km
登り
968m
下り
964m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:10
合計
4:30
10:30
50
11:20
11:30
80
12:50
12:50
20
13:10
13:10
10
13:20
13:20
50
14:10
14:10
50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2004年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーでの東北旅です。いわかがみ平に車を置き、往復しました。
東北山旅2座目は栗駒山、お天気もよく期待できます
2004年10月14日 10:36撮影 by  E3100, NIKON
4
10/14 10:36
東北山旅2座目は栗駒山、お天気もよく期待できます
いわかがみ平からちょっと登るとこの眺望、赤く染まる山肌が素敵過ぎます
2004年10月14日 10:57撮影 by  E3100, NIKON
6
10/14 10:57
いわかがみ平からちょっと登るとこの眺望、赤く染まる山肌が素敵過ぎます
これから登る栗駒山
2004年10月14日 10:57撮影 by  E3100, NIKON
5
10/14 10:57
これから登る栗駒山
草紅葉の広がる登山道、ちょっと斜度が出てきてアルペン要素もばっちり
2004年10月14日 11:20撮影 by  E3100, NIKON
2
10/14 11:20
草紅葉の広がる登山道、ちょっと斜度が出てきてアルペン要素もばっちり
あっという間に栗駒山山頂、頂上祠に集う人たち
2004年10月14日 11:25撮影 by  E3100, NIKON
3
10/14 11:25
あっという間に栗駒山山頂、頂上祠に集う人たち
ぴかぴかの真新しい標識は、前年の2003年に設置
2004年10月14日 11:26撮影 by  E3100, NIKON
8
10/14 11:26
ぴかぴかの真新しい標識は、前年の2003年に設置
北の方角、岩手山や昨日登った秋田駒ヶ岳は焼石岳に隠れて確認できず、東北は広いもんね
2004年10月14日 11:28撮影 by  E3100, NIKON
3
10/14 11:28
北の方角、岩手山や昨日登った秋田駒ヶ岳は焼石岳に隠れて確認できず、東北は広いもんね
西の方角、奥のすっきりとしたスカイラインは鳥海山です
2004年10月14日 11:30撮影 by  E3100, NIKON
3
10/14 11:30
西の方角、奥のすっきりとしたスカイラインは鳥海山です
須川温泉方面、硫黄の色をした池やガレ地が広がっています
2004年10月14日 12:09撮影 by  E3100, NIKON
6
10/14 12:09
須川温泉方面、硫黄の色をした池やガレ地が広がっています
山頂から降りてくる道
2004年10月14日 12:10撮影 by  E3100, NIKON
2
10/14 12:10
山頂から降りてくる道
真っ赤な斜面の向こうに翌日登る予定の焼石岳
2004年10月14日 12:44撮影 by  E3100, NIKON
6
10/14 12:44
真っ赤な斜面の向こうに翌日登る予定の焼石岳
昭和湖、草津白根山の湯釜みたいな色をしています
2004年10月14日 12:53撮影 by  E3100, NIKON
5
10/14 12:53
昭和湖、草津白根山の湯釜みたいな色をしています
近づいてみるとキラキラ輝いてきれいでした
2004年10月14日 12:56撮影 by  E3100, NIKON
5
10/14 12:56
近づいてみるとキラキラ輝いてきれいでした
火山地帯らしい荒々しい風景、右奥は焼石岳
2004年10月14日 12:58撮影 by  E3100, NIKON
4
10/14 12:58
火山地帯らしい荒々しい風景、右奥は焼石岳
毒ガス発生してそうな沢、現在でも須川コースは通行止めとのこと
2004年10月14日 13:01撮影 by  E3100, NIKON
5
10/14 13:01
毒ガス発生してそうな沢、現在でも須川コースは通行止めとのこと
そんな殺風景の隣はまさに錦秋
2004年10月14日 13:08撮影 by  E3100, NIKON
7
10/14 13:08
そんな殺風景の隣はまさに錦秋
帰りは産沼コース、まずはゼッタ沢を徒渉
2004年10月14日 13:12撮影 by  E3100, NIKON
2
10/14 13:12
帰りは産沼コース、まずはゼッタ沢を徒渉
三途の川の徒渉地点、風光明媚だけど過去にこの山では増水した川に流される事故も起きてるので注意が必要です
2004年10月14日 13:23撮影 by  E3100, NIKON
3
10/14 13:23
三途の川の徒渉地点、風光明媚だけど過去にこの山では増水した川に流される事故も起きてるので注意が必要です
産沼コースでふたたび山頂を踏んだ後、来た道を戻りました
2004年10月14日 14:37撮影 by  E3100, NIKON
2
10/14 14:37
産沼コースでふたたび山頂を踏んだ後、来た道を戻りました
3泊目は一関市内のビジネスホテルSATOU、夕飯は大正時代の酒蔵を利用した蔵元レストラン世嬉の一、まで歩いて向かい、もち三昧をしました
2004年10月14日 17:20撮影 by  E3100, NIKON
4
10/14 17:20
3泊目は一関市内のビジネスホテルSATOU、夕飯は大正時代の酒蔵を利用した蔵元レストラン世嬉の一、まで歩いて向かい、もち三昧をしました
撮影機器:

感想

東北の山旅2座目は栗駒山。秋のピーク時には真っ赤に染まる山肌が大人気の山ですが、ちょうと訪れた日は秋晴れの日。残された写真たちは今の高性能カメラで撮ったみたいな素晴らしい発色はしていないものの、色づく斜面を見下ろす構図や草紅葉の急斜面、遠く鳥海山や翌日登る予定の焼石岳などの山々がたおやかに広がる、これぞ北東北といった風景が記録のなかに広がっていました。

真新しい山頂標識の建つ山頂からは、登って来たのと反対側にきれいな色の昭和湖が望め、せっかくなので降りてみることに。近づくとキラキラ輝く湖面に感動してから、帰路は別ルートへ。荒々しい火山の二つの沢を徒渉し登り返していると、先に歩いた須川ルートで挨拶した人たちが降りてきて、また登るの?と呆れられます。人の減った山頂をふたたび踏み、いわかがみ平へと戻りました。

この山行の4年後、2008年の岩手・宮城内陸地震では、いわかがみ平への車道が原型留めぬほど崩落し、中腹の温泉宿にも大きな被害が出て驚きました。今では車道は復旧され、被害のあった宿でも日帰り湯として復活したところもあるとのこと。たおやかで風光明媚な自然と荒々しい火山としての姿が同居する山、その後は行く機会がありませんが、また紅葉の時期、別の時期に再訪してみたいです。
【2020年5月31日記】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
栗駒山 (東栗駒コース〜中央コース周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら