記録ID: 2371570
全員に公開
ハイキング
日高山脈
剣山
2020年05月31日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:20
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 902m
- 下り
- 891m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️、激しく暑い😵 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日も30℃くらいまで上がったのかな⁉️ 朝から24℃あり登っても登っても涼しくならず、めっちゃ暑い😵😵😵😵😵
山頂アタックにハシゴ登りがある!と聞いていて初めてなので、楽しみにしていたのですが、そこまでたどり着くのがキツかった💦
登りはじめは、ゆるやかなんですが、気づけばずっと急登続き…。一の森で休憩をしようと思っても、登っても登っても全然つかない💧 思いの外キツかったです。
それに比べて二の森、三の森は近くに感じました。
山頂アタックのハシゴは、怖そうに見えましたが実際に登ってみると怖くなかったです。
最初のハシゴを登る前にハシゴの横移動が少し怖かったかな😱
山頂はたくさんの剣が刺さってました。
狭くはありましたが、足元が安定していたので怖くなかったです。
さえぎるモノのない景色ってスゴいですよね!
剣ばかり見ていて、後ろを振り向くとわぁー!って声を出してしまいました。
薄っすら雪が残ってる日高山脈の山々や芽室岳など、とってもキレイでした。
山頂から降りる最初のハシゴが、足を置くところに岩が出っ張っていて、足の置き場にしどろもどろしてました。その他の下りハシゴは慎重に降りれば問題ありません。
総距離は短めですが、私的にかなりヘビーな登山になりました。
暑いので凍らして持って行った水が最強に美味しかったです。
登山道は笹刈りもされており、有り難かったです。
ちっちゃなシマリスも見ることがてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する