記録ID: 2372585
全員に公開
ハイキング
関東
裂石から大菩薩峠・大菩薩嶺へ
1996年11月23日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
大菩薩峠登山口から、しばらく、車道を歩き、第2展望台で小休止した後、上日川峠まで登り昼食をとる。上日川峠には、長兵衛山荘があり、裂石からここまでは車道が続いています。その為、ここまで、タクシーを利用する登山者も多くいます。
本日は、大菩薩峠山頂からの見晴らしは良好、しかし、11月下旬の標高2000mの場所ということもあり、気温が0〜5℃(携帯用簡易温度計)。
また、山頂には、マウンテンバイクで移動した集団が休憩しており、2000mの高地まで登ってくるんだと驚かされました。
大菩薩領まで行くと、周囲は森林で、足元は、ぬかるみ状態、そして、所々に
霜柱がありました。
登山口のバス停まで戻ると、バスの時刻まで時間がありましたが、他の登山者とタクシーの相乗りで駅まで向かいました。
※2020年06月01日作成 過去の記録ノートを参照
20年以上前の登山では、数回、他の登山者とタクシーの相乗りで駅から登山口までやその逆を利用していました。しかし、その後、数年経って、登山者の登山者に対する物騒な事件が多数、発生していることから、最近では、気を付けるようになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する