記録ID: 2372763
全員に公開
ハイキング
鳥海山
桑の木台湿原・連訪
2020年05月30日(土) 〜
2020年05月31日(日)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 85m
- 下り
- 87m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:30
21:50
60分
スタート地点
22:50
5:30
90分
桑の木台湿原
7:00
ゴール地点
天候 | 快晴・ほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
先週のリベンジ。
念願だったここでの星撮り、今回はちゃんと星撮り用レンズで撮影できて満足。
レンゲツツジは、思ったより開花のスピードが遅く開いてるのは半分以下。それでも狙ってた部分はちゃんと開いてくれてたので、良かったです。
ほぼ無風でしたが、深夜はそれなりに冷え込み、着込んだ上半身は良かったけど下が寒かった。
一緒にいた男性二方と話して、レンゲツツジは6/3頃がピークじゃないかと予想しました。
レンゲツツジの状況報告的に取り急ぎのレコアップです。後日写真を追加予定です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sakuramasuさん、ありがとうございます。
山のに入れば、どこでもいますからね。
会う会わないは運だと思ってます。が、この時一緒だった、山岳写真協会員の方の話だと
ここの熊は、人が食べ物を持ってるのを知ってるので逃げないそうです。特にバナナを持ってるとアウトって言ってました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する