記録ID: 237343
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武蔵横手 子供160人餅つきハイキング!
2012年10月21日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 215m
- 下り
- 212m
コースタイム
9時半ごろに武蔵横手の駅を出発
途中、滝に寄り道して11時ぐらいかな?啓明荘ってところに到着
15時前には駅に戻りました。
途中、滝に寄り道して11時ぐらいかな?啓明荘ってところに到着
15時前には駅に戻りました。
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
子供160人連れてのハイキングでも問題ありません 危険個所ももちろんなし! 滝があり、マイナスイオン注入できます! われわれが歩いたところは、登山道というよりアスファルトで舗装されている道がほとんどでした。 アスファルトの道より滝に向かう道は登山道っぽいです 地域のボランティアでやっているため、いろんな意見があり、私がもちつきなのかハイキングなのかふざけて聞きましたら、年配の方々も意見が分かれますが、若干もちつきとの意見が多かったです。 民主主義なのでもちつきなのでしょうが、もちつきだけなら新宿でもできるとおもってしまった、へそ曲がりのぼくです 最近は、個人情報だのなんだので、知人ではない子供たちなので、写真はすくないです まあ、ハイキング行く方は、近くの山頂に行くでしょうけどね(笑) |
写真
感想
新宿区の子供たちを連れて、餅つきハイキングに行きました。
餅がメインなのかハイキングがメインなのかさだかではありませんが、結果楽しけりゃいいって感じです。
最近のわがままなガキんちょどもに鉄拳制裁をしながら楽しいハイキング。
子供たちには大人げないだのと言われるが、こっちはボランティアで連れて行ってやってるんだし、学校の先生でもないので、僕のやりたい放題です!
おもちはお腹にたまっていいのですが、昼に調子に乗って食いすぎると、晩飯が食えないってことをしりました。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する