ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2378401
全員に公開
ハイキング
北陸

『鞍掛山』越境・第一弾は加賀で人気の里山で(^_-)-☆

2020年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:32
距離
3.6km
登り
381m
下り
378m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:27
休憩
0:04
合計
1:31
距離 3.6km 登り 381m 下り 381m
8:04
20
8:24
8:25
26
8:51
8:53
3
8:56
32
9:28
9:29
6
9:35
0
9:35
ゴール地点
天候 cloud くもり 雨の心配は無いものの景色は皆無(>_<)
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井方面より
 国道8号〜県道11号〜県道154号
  小松市滝ヶ原町から林道に 案内板が設置されてます
【 駐 車 】
 第一駐車場は20台程度停められそうです
 また手前300m位にも第二駐車場
【 トイレ 】
 第二駐車場に男女別の簡易トイレがありますが
 時節柄 閉鎖されてました
《 第一駐車場 》

福井県は一ヶ月以上、コロナ新規感染者なくって今月から県を跨ぐ自粛を取止め...
2020年06月06日 08:03撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
6/6 8:03
《 第一駐車場 》

福井県は一ヶ月以上、コロナ新規感染者なくって今月から県を跨ぐ自粛を取止め...
《 第一駐車場 》

越境しての最初は、加賀で人気の里山・鞍掛山へ(^_-)-☆
2020年06月06日 11:41撮影 by  PlayMemories Home, SONY
4
6/6 11:41
《 第一駐車場 》

越境しての最初は、加賀で人気の里山・鞍掛山へ(^_-)-☆
《 西ノ谷コース 》

『エゾアジサイ』?
全開訪れたのは去年の12月 自粛もあったんで約半年ぶり...
2020年06月06日 08:04撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
6/6 8:04
《 西ノ谷コース 》

『エゾアジサイ』?
全開訪れたのは去年の12月 自粛もあったんで約半年ぶり...
《 西ノ谷コース 》

『ツルアリドオシ』
季節は、いつの間にか冬から春を通り過ぎて...
2020年06月06日 08:10撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
6/6 8:10
《 西ノ谷コース 》

『ツルアリドオシ』
季節は、いつの間にか冬から春を通り過ぎて...
《 西ノ谷コース 》

初夏の様相 昨日は北陸でも真夏日、今日も夏日予報 急坂で序盤から大汗掻きまくっます^^;
2020年06月06日 08:14撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
6/6 8:14
《 西ノ谷コース 》

初夏の様相 昨日は北陸でも真夏日、今日も夏日予報 急坂で序盤から大汗掻きまくっます^^;
《 西ノ谷コース 》

『ヤマツツジ』
しかも自粛期間中に衰えた体力&脚力は予想以上...
2020年06月06日 08:15撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
6/6 8:15
《 西ノ谷コース 》

『ヤマツツジ』
しかも自粛期間中に衰えた体力&脚力は予想以上...
《 西ノ谷コース 》

『ネジキ』
ファインダーをジィッと覗き込むと...息切れ多発注意報発令でした(笑)
2020年06月06日 08:18撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
6/6 8:18
《 西ノ谷コース 》

『ネジキ』
ファインダーをジィッと覗き込むと...息切れ多発注意報発令でした(笑)
《 舟 見 平 》

ゼィゼィと喘ぎながらも西ノ谷コースの中間地点へ...
2020年06月06日 08:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
6/6 8:24
《 舟 見 平 》

ゼィゼィと喘ぎながらも西ノ谷コースの中間地点へ...
《 舟 見 平 》

『小松市街地』
天気が良い日だと遠くに海(日本海)も見えるけど今日は予報以上に霞みまくり(>_<)
2020年06月06日 08:24撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
6/6 8:24
《 舟 見 平 》

『小松市街地』
天気が良い日だと遠くに海(日本海)も見えるけど今日は予報以上に霞みまくり(>_<)
《 西ノ谷コース 》

『ササユリ』
眺めは今日は諦めて花探しでもと思うものの...
2020年06月06日 08:25撮影 by  SLT-A65V, SONY
5
6/6 8:25
《 西ノ谷コース 》

『ササユリ』
眺めは今日は諦めて花探しでもと思うものの...
《 西ノ谷コース 》

『ガンピ』
季節的には少ないし、ファインダーを凝視しまくると...
2020年06月06日 08:26撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
6/6 8:26
《 西ノ谷コース 》

『ガンピ』
季節的には少ないし、ファインダーを凝視しまくると...
《 西ノ谷コース 》

『ササユリ』
い・息が(@_@)
呼吸すれば良いものをファインダー覗き込んでる時に息を止める変な癖が(笑)
2020年06月06日 08:28撮影 by  SLT-A65V, SONY
8
6/6 8:28
《 西ノ谷コース 》

『ササユリ』
い・息が(@_@)
呼吸すれば良いものをファインダー覗き込んでる時に息を止める変な癖が(笑)
《 西ノ谷コース 》

『ツルアリドオシ』
ピンクの縁取りと産毛がカワイイね♪
2020年06月06日 08:34撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
6/6 8:34
《 西ノ谷コース 》

『ツルアリドオシ』
ピンクの縁取りと産毛がカワイイね♪
《 西ノ谷コース 》

『龍の背』
鞍掛って僅か470m余りの里山ですが基本的には岩山 特に西ノ谷コースだと龍の背が長く急坂なのが特徴です
2020年06月06日 08:34撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
6/6 8:34
《 西ノ谷コース 》

『龍の背』
鞍掛って僅か470m余りの里山ですが基本的には岩山 特に西ノ谷コースだと龍の背が長く急坂なのが特徴です
《 西ノ谷コース 》

『ツクバネウツギ』
ゼィゼィと急坂を喘ぎつつ...
2020年06月06日 08:46撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
6/6 8:46
《 西ノ谷コース 》

『ツクバネウツギ』
ゼィゼィと急坂を喘ぎつつ...
《 西ノ谷コース 》

『アズキナシ』?
イッキに高度を上げつつ...
2020年06月06日 08:50撮影 by  SLT-A65V, SONY
3
6/6 8:50
《 西ノ谷コース 》

『アズキナシ』?
イッキに高度を上げつつ...
《 鞍掛山 山頂 》

最後の九十九折を登りきるとパァーッと視界が広がる山頂に到着...
2020年06月06日 08:51撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/6 8:51
《 鞍掛山 山頂 》

最後の九十九折を登りきるとパァーッと視界が広がる山頂に到着...
《 鞍掛山 山頂 》

でも、視界は広がるんだけど...
2020年06月06日 08:52撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/6 8:52
《 鞍掛山 山頂 》

でも、視界は広がるんだけど...
《 鞍掛山 山頂 》

『白山方面』
眺めは(涙)
明日、hiroと登る予定の霊峰は雲の海に遮られてます(>_<)
2020年06月06日 08:52撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/6 8:52
《 鞍掛山 山頂 》

『白山方面』
眺めは(涙)
明日、hiroと登る予定の霊峰は雲の海に遮られてます(>_<)
《 鞍掛山 山頂 》

なもんだから去年の12/14に設置された由来碑を写して避難小屋へ...
2020年06月06日 08:52撮影 by  SLT-A65V, SONY
6
6/6 8:52
《 鞍掛山 山頂 》

なもんだから去年の12/14に設置された由来碑を写して避難小屋へ...
《 鞍掛山 山頂 》

『ササユリ』
駐車場は一杯だったからすれ違った方も僅かだし誰かは避難小屋にいるかなぁ...
2020年06月06日 08:54撮影 by  SLT-A65V, SONY
9
6/6 8:54
《 鞍掛山 山頂 》

『ササユリ』
駐車場は一杯だったからすれ違った方も僅かだし誰かは避難小屋にいるかなぁ...
《 鞍掛避難小屋 》

と、無人^^;
先週、越前甲山でお会いした鞍掛の達人mitunoriさんが居らっしゃるかと期待したんですがザンネン
2020年06月06日 08:55撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
6/6 8:55
《 鞍掛避難小屋 》

と、無人^^;
先週、越前甲山でお会いした鞍掛の達人mitunoriさんが居らっしゃるかと期待したんですがザンネン
《 鞍掛避難小屋 》

『加賀市街地』
眺めも霞みまくってるんで、このまま素通りした行者岩コースから下山...
2020年06月06日 08:55撮影 by  SLT-A65V, SONY
6/6 8:55
《 鞍掛避難小屋 》

『加賀市街地』
眺めも霞みまくってるんで、このまま素通りした行者岩コースから下山...
《 行者岩コース 》

『ヤマボウシ』
帰路も花を探しながら歩いてたんですが以前より整備が...
2020年06月06日 08:56撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
6/6 8:56
《 行者岩コース 》

『ヤマボウシ』
帰路も花を探しながら歩いてたんですが以前より整備が...
《 行者岩コース 》

『ツクバネウツギ』
滑りやすいプチ危険だったところも補修されていましたし...
2020年06月06日 09:04撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/6 9:04
《 行者岩コース 》

『ツクバネウツギ』
滑りやすいプチ危険だったところも補修されていましたし...
《 行者岩コース 》

『行者岩』
段差が大きい所ではプラ階段がキレイに補修&新設...
2020年06月06日 09:05撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
6/6 9:05
《 行者岩コース 》

『行者岩』
段差が大きい所ではプラ階段がキレイに補修&新設...
《 行者岩コース 》

『ツルアリドオシ』
行者岩を超えた辺りで下から「コンコン」と杭打つ音が...
2020年06月06日 09:08撮影 by  SLT-A65V, SONY
1
6/6 9:08
《 行者岩コース 》

『ツルアリドオシ』
行者岩を超えた辺りで下から「コンコン」と杭打つ音が...
《 行者岩コース 》

『コアジサイ』
鞍掛来るとほぼ毎回お会いしてる方が補修して下さってました...感謝m(__)m
2020年06月06日 09:26撮影 by  SLT-A65V, SONY
2
6/6 9:26
《 行者岩コース 》

『コアジサイ』
鞍掛来るとほぼ毎回お会いしてる方が補修して下さってました...感謝m(__)m
《 行者岩コース 》

『コアジサイ』
たぶん「滝ヶ原町鞍掛山を愛する会」の方だと思います
https://kurakakeyama9.jimdofree.com/
2020年06月06日 09:26撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/6 9:26
《 行者岩コース 》

『コアジサイ』
たぶん「滝ヶ原町鞍掛山を愛する会」の方だと思います
https://kurakakeyama9.jimdofree.com/
《 行者岩コース 》

『タツナミソウ』
toshiの地元の里山、文殊山も同様なんですが...
2020年06月06日 09:29撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/6 9:29
《 行者岩コース 》

『タツナミソウ』
toshiの地元の里山、文殊山も同様なんですが...
《 行者岩コース 》

『タツナミソウ』
地元の方々の援助・尽力によって僕達が楽しませて頂いてるんですね♡
2020年06月06日 09:29撮影 by  SLT-A65V, SONY
4
6/6 9:29
《 行者岩コース 》

『タツナミソウ』
地元の方々の援助・尽力によって僕達が楽しませて頂いてるんですね♡
《 行者岩コース 》

お蔭で無事に下山完了です(^_^)
でも...車がさらに増えてる(驚)
2020年06月06日 12:06撮影 by  PlayMemories Home, SONY
2
6/6 12:06
《 行者岩コース 》

お蔭で無事に下山完了です(^_^)
でも...車がさらに増えてる(驚)
《 アフター飯 》

予想以上に大汗掻きまくってミネラル不足
明日の霊峰への為にもミネラル補給して終了!!
2020年06月06日 11:20撮影 by  SLT-A65V, SONY
10
6/6 11:20
《 アフター飯 》

予想以上に大汗掻きまくってミネラル不足
明日の霊峰への為にもミネラル補給して終了!!

感想

コロナ感染もやっと収まりつつある近ごろです
toshiが住む福井県も6月に入り
それまで自粛要請していた県を跨ぐ行動を引き続き新規感染が発生してる箇所を覗いて解除となりました
そして石川県も霊峰・白山への登山口がある別当出合への
白山公園線の通行も解除となりました
土曜は妻hiroが仕事なんで白山への2020年初詣は日曜にして
一足先にtoshi単独で久々の越境して鞍掛へ行ってきました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人

コメント

おめでとうございます
明日白山OKになったんですね!

板やんが9時に小屋にいることはありません。早くても9時に行動開始です(笑)
2020/6/6 15:43
Re: おめでとうございます
ランちゃん、コメントありがとうございます
嫁さんに無理にお願いしてオッケーもらいました💕
今日より天気も良さそうなんで楽しみ😍
で板やんは重役出勤なんですね
さすが鞍掛のレジェンド様です
2020/6/6 15:55
黄砂がひどい!!(*´ω`)💦
今日は お1人様の 鞍掛山 お疲れさまでした(*^^)v
明日のために じっと自宅で我慢家と思いきや 頑張ってますね〜(^_-)♫

花は美しいですが、遠望は黄砂でなかったよう(*´ω`)
こちらも昨日から黄砂がひどく いつもは我が家から見える 比良山系や三上山 も霞んでいます(/ω\)

先ほど 1時間半のウォーキングから帰りました。
これから乾いた喉を潤します🍺・・が、トシさん 明日のために 🍺飲み過ぎに注意ですよ
2020/6/6 17:34
Re: 黄砂がひどい!!(*´ω`)💦
ibukiさん、明日の霊峰への準備は着々と進んでます
僕は今朝の鞍掛がトレーニング!!
午後帰宅したhiroも7kmラン
ザックには防寒具とアイゼン&チェーンスパイク
予報も良いようですから楽しみ
お酒は控えめにして早く寝ますねェ!!
2020/6/6 18:12
白山の為に
toshiさん
多分このコメント見るのは白山帰りの後?
東海三県も6月から県境越えが解除され行動範囲が広がりました。
といっても鈴鹿はヒルの季節になりますから悩みどころなのですが(泣)
さて白山ですか
今年初のレコ楽しみに待ちたいと思います。今年は機会があれば白山お邪魔したいと思っておりますが第2波が来ないようにルールを守りながら山を楽しみたいですね。なんとか秋あたりには皆さんに再会出来るように沈静化することを望むばかりです😃
2020/6/6 21:32
Re: 白山の為に
kazuさん、おはようございます

返信は白山帰りでなくってひと寝入り後になちゃいました
白山ですが余りの好天で地元の面々が続々
眺めもお花も出逢いも...そしてお池も満喫できました
北陸も東海も漸く一段落になったコロナ
このまま落ち着いていただき早期のコラボ実現したいですね
2020/6/8 5:05
お疲れ様です
重役出勤どころか休息日で家でゴロゴロしてました
2020/6/7 18:46
Re: お疲れ様です
mitunohiさん、おはようございます

「家でゴロゴロ」??
てっきり鞍掛避難小屋がご自宅と勘違いしてた僕でしたよ
2020/6/8 5:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
鞍掛山(西の谷コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら