ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 237969
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

西穂高  ピラミッドピ−ク・・・

2012年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

8:10新穂高ロ−プウェイー8:30西穂高口登山届出所ー9:35西穂山荘ー10:08丸山ー11:02独標ー11:40ピラミッドピ−クー12:15独標ー13:25丸山ー13:35西穂山荘ー15:07新穂高ロ−プウェイー
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まずはロープウェイへ。
2012年10月21日 07:49撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 7:49
まずはロープウェイへ。
天気は最高!
2012年10月21日 08:10撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:10
天気は最高!
笠ヶ岳をバックに1
2012年10月24日 19:36撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 19:36
笠ヶ岳をバックに1
笠ヶ岳をバックに2
2012年10月21日 08:19撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 8:19
笠ヶ岳をバックに2
登山届出所,出発です。
2012年10月24日 19:37撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 19:37
登山届出所,出発です。
2012年10月21日 08:31撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:31
笠ヶ岳がホントきれい!
2012年10月21日 08:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 8:52
笠ヶ岳がホントきれい!
結構急坂が続きます。
2012年10月21日 08:54撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:54
結構急坂が続きます。
こんな木道も・・
2012年10月21日 08:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 8:59
こんな木道も・・
2012年10月21日 09:25撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:25
1時間程で山荘到着。
2012年10月21日 09:33撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:33
1時間程で山荘到着。
2012年10月21日 09:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:35
記念撮影。
2012年10月21日 09:36撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:36
記念撮影。
焼岳と山荘
2012年10月21日 09:54撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:54
焼岳と山荘
笠ヶ岳
2012年10月21日 09:54撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:54
笠ヶ岳
比良の青ガレが行ければ大丈夫。
2012年10月21日 09:54撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:54
比良の青ガレが行ければ大丈夫。
2012年10月21日 09:56撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:56
焼岳と梓川
2012年10月21日 09:58撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:58
焼岳と梓川
目指すピ−ク1
2012年10月21日 09:58撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 9:58
目指すピ−ク1
2012年10月21日 10:00撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:00
目指すピ−ク2
2012年10月21日 10:00撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:00
目指すピ−ク2
穂高と・・・
2012年10月21日 10:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 10:01
穂高と・・・
笠ヶ岳と・・・
2012年10月21日 10:01撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 10:01
笠ヶ岳と・・・
Y君も・・
2012年10月24日 19:37撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 19:37
Y君も・・
2012年10月21日 10:02撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:02
丸山到着。
2012年10月24日 19:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 19:38
丸山到着。
ここからが本番です。
2012年10月21日 10:09撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:09
ここからが本番です。
2012年10月21日 10:15撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:15
2012年10月21日 10:50撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:50
2012年10月21日 10:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:52
滑落したら大変でしょうね。死んでしまうかも・・
2012年10月21日 10:52撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 10:52
滑落したら大変でしょうね。死んでしまうかも・・
Y君が足を滑らして落ちてきたらどうしよう・・・
2012年10月21日 10:59撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 10:59
Y君が足を滑らして落ちてきたらどうしよう・・・
独標!Y君とりあえず目標達成おめでとう!
2012年10月24日 19:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/24 19:38
独標!Y君とりあえず目標達成おめでとう!
圧倒的な穂高!もうお腹いっぱいです。
2012年10月21日 11:04撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 11:04
圧倒的な穂高!もうお腹いっぱいです。
2012年10月21日 11:18撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 11:18
ここからピラミッドピ−クに荷物を置いて出発、
おお〜こわっ、
2012年10月21日 11:20撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 11:20
ここからピラミッドピ−クに荷物を置いて出発、
おお〜こわっ、
Y君気を付けて。
2012年10月21日 11:26撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 11:26
Y君気を付けて。
これを登るのって感じで見つめるY君。
足がピクピクし始めたので休憩中。
2012年10月21日 11:32撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:32
これを登るのって感じで見つめるY君。
足がピクピクし始めたので休憩中。
下は見ないほうがいいかも・・・
2012年10月21日 11:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:35
下は見ないほうがいいかも・・・
童心に戻ったようなドキドキ感、たまらんです。
2012年10月21日 11:35撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 11:35
童心に戻ったようなドキドキ感、たまらんです。
ピラッミッドピ−ク到着!
2012年10月21日 11:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:39
ピラッミッドピ−ク到着!
やったぜ!
2012年10月21日 11:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/21 11:39
やったぜ!
ピラッミッドピ−クからの笠ヶ岳。
2012年10月21日 11:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/21 11:39
ピラッミッドピ−クからの笠ヶ岳。
やったね!Y君
2012年10月24日 19:38撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/24 19:38
やったね!Y君
2012年10月21日 11:42撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/21 11:42
ピラッミッドピ−クと笠ヶ岳
2012年10月21日 11:43撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:43
ピラッミッドピ−クと笠ヶ岳
おきまりのポ−ズで・・・
2012年10月24日 19:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/24 19:39
おきまりのポ−ズで・・・
山頂行く?装備も経験ないしY君の足が痙攣を起こしてるし、今回は無理をせず下山します。
2012年10月21日 11:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:47
山頂行く?装備も経験ないしY君の足が痙攣を起こしてるし、今回は無理をせず下山します。
2012年10月21日 11:47撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/21 11:47
放心状態のY君
2012年10月24日 19:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 19:39
放心状態のY君
2012年10月21日 11:48撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:48
上高地河童橋が見ます。
2012年10月21日 11:48撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/21 11:48
上高地河童橋が見ます。
今日1の笑顔で・・・
2012年10月24日 19:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 19:39
今日1の笑顔で・・・
下りは慎重に・・・
2012年10月24日 19:39撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 19:39
下りは慎重に・・・
独標でカップヌ−ドル!うまい!最高!
2012年10月24日 13:08撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 13:08
独標でカップヌ−ドル!うまい!最高!
2012年10月24日 13:08撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:08
2012年10月24日 13:08撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:08
無事戻ってきた山荘でティ−タイム
2012年10月24日 13:09撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/24 13:09
無事戻ってきた山荘でティ−タイム
ロ−プウェイの水は出ませんので注意を。
2012年10月24日 13:09撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 13:09
ロ−プウェイの水は出ませんので注意を。
ここは観光地ですね。一枚1000円。高っ!
2012年10月24日 19:40撮影 by  uT6000,ST6000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/24 19:40
ここは観光地ですね。一枚1000円。高っ!

感想

今回は友人Y君との山になりました。

7月に西穂高の丸山まで行ったY君、Y君も2人の小さな子供度がいるので前回は丸山までが限界だったそうだ。
どうしても独標まで行きたいとのことで白山に行きたかった僕でしたが行き先は西穂高に、
Y君、来年は白山に付き合ってもらいますよ^^。

しかしこれ程、「すごいなぁ〜」「きれいなぁ〜」「すんばらしいなぁ〜」って叫んだのは初めてだと思います。
今回の山は天気、景色、眺望と最高でした。

体調も万全で大山、八ヶ経岳と3週連続の山でしたので軽快に登れました。

ただY君は日頃の運動不足のためかピラミッドピ−クまでが限界だったようで
山頂に行けなかったのはすこしだけ悔しい感が残ったようです。
また次だな・・・^^。

登山中、笠ヶ岳がとても美しく雄大な存在感を感じました。
必ず登ってみたい山の一つになりましたが調べてみるとなかなか手強そうな山です。


大峰山とはまた違う雄大な穂高、山の魅力にどっぷり浸かった最高の一日でした!










お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1140人

コメント

抜け駆け
さそってくださいよ
まっ秋祭りで拘束されてましたので無理でしたが

笠!いきたです。
雪が降る前に、双六-笠二泊三日って思ってまいしたが、
来年に持ち越しですわ
平湯トンネル抜けると、正面ドーンとみえるのが◎です。

で、白山、縦走しません(ハーはつき合わせる予定です) ?
2012/10/26 19:38
抜け駆け その2
誘って下さいよ!!
って、僕もchuraさんと記念山行でしたが

雪が降る前、いい時に行かれましたねぇ
僕は独標から先は怖くて行けませんが・・・

笠ヶ岳も良いですね、岳沢も黄葉が見事です!!
笠新道に重太郎新道、来年、行っちゃいましょう

楽しみが尽きませんねぇ
2012/10/26 22:40
抜け駆けしていまいました
tomokikiさん

抜け駆けしていまいました

笠ヶ岳は登りに9時間程かかるようですね。
大人だけで企画しないと無理そうな・・・
白山縦走したいです ハーちゃんが行くならしおりも行きますよ
笠ヶ岳・白山と尽きないですね
時間がほしい・・・・・


nobuchiさん

抜け駆けしていまいました
体が二つほしいですよね。僕も武奈いきたかったなぁ。

独標まで行けたらいけますよ、大丈夫!

笠ヶ岳ってほんと存在感があっていいんですよね
笠ヶ岳の写真ばっかり撮っていました。
笠新道に重太郎新道、来年、行っちゃいましょうか
2012/10/26 23:10
kensioakさん
独標から先も宿題になってます。
次回よろしくお願いします。

歩いた時はそれなりにガスっていました。
お写真で、妄想をふくらませています。
ありがとうございます。
2012/10/27 5:10
のっかっとこ・・・
誘ってくださいよ!!
って我が家も大峰歩いてましたが・・・

いや〜西穂!!
もう最高

実は今年の正月、どこで過ごそうか考え中で、西穂山荘も候補の一つ
母へのプレゼンでダメなら昨年同様比良になりますが・・・

tomokikiさん、白山縦走、我が家も誘ってくださいね
芦生でその辺のお話を・・・
2012/10/27 13:00
churabanaさん、こんにちは。
churabanaさん
独標まで行けたのでしたらピラミッドピ−クまで行けますよ。
でも独標からピラミッドピ−クに向うあの直下の下りは恐いですよね。あのドキドキ感たまらんです
2012/10/29 13:28
utaotoさん、こんにちは。
utaotoさん
うん、大峰行ってましたやん

西穂ほんと最高でした。1週間過ぎましたがまだ心がフワフワしてます この感じが山登りのいいとこなんでしょうね

正月に西穂ですか、さすがutaoto家ですね。
我が家はこたつでウノ大会です
2012/10/29 13:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら