また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2381370
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

有明山(表参道⇒裏参道)

2020年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:34
距離
11.3km
登り
1,770m
下り
1,233m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:58
合計
7:33
9:22
9:34
67
10:41
10:49
9
10:58
11:09
18
11:27
11:52
16
12:08
12:28
64
13:32
13:35
2
13:37
13:38
5
13:43
13:44
9
13:53
14:15
11
14:26
14:27
2
14:29
14:29
3
14:32
14:33
3
14:36
14:37
14
14:51
14:52
77
16:17
16:19
2
16:21
16:25
10
16:35
16:38
8
16:46
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第一駐車場のみ開放されており、そこから表参道入口まで自転車で下ってスタートしました(自転車分はログ無し)。
参考:有明神社の登山者駐車場も解放されていました。
コース状況/
危険箇所等
全体を通し急登がとても多い。滑落のリスクが高いルートと感じました。
表参道(有明神社方面):表参道の奥にも駐車場あり。私はここから間違って学有林(駐車場から右)の方に行きました。戻って駐車場を再確認すると左側に登山道があり、すぐに渡渉します(渡渉場にしっかり看板あり)。その後、3kmほどは緩やかな傾斜を進み妙見滝という見事な滝に出ます。そこからは急登、鎖、ロープ、はしごの連続で、滑落の危険性が高いルートだと感じました。急登が続くので、体力や3点支持がしっかり行える技術は必要かと思います。急さは半端なく、石狩岳のシュナイダーコースを彷彿させられました。下りでは使いたくないですね。
有明山北岳~南岳:ルート明瞭ですが、思ったより木々が覆いかぶさり歩き難い。また一歩踏み外すと滑落する恐れのある箇所が多々あるので注意が必要。思ったより距離もある。
裏参道(中房方面):急登がとにかく多い。しかし鎖、ロープ場もあるが表参道の方が圧倒的に多いので、裏参道の方がリスクが低く感じた。体力勝負。滑落注意。
第一駐車場。実際はもっと車があり全体で15台ほどあった。
2020年06月06日 08:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 8:33
第一駐車場。実際はもっと車があり全体で15台ほどあった。
一旦表参道まで下ります。下りが長いので「最低でもこの分は登り返すのか〜」という気分になる。
2020年06月06日 08:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 8:47
一旦表参道まで下ります。下りが長いので「最低でもこの分は登り返すのか〜」という気分になる。
途中からの有明山。ガスってるが青空もこの一瞬だけ。
2020年06月06日 08:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 8:50
途中からの有明山。ガスってるが青空もこの一瞬だけ。
表参道に自転車を括り付ける
2020年06月06日 09:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 9:09
表参道に自転車を括り付ける
やっとスタートできます。
2020年06月06日 09:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 9:09
やっとスタートできます。
10分程進むと3,4台停めれそうな駐車場に着く。
2020年06月06日 09:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 9:18
10分程進むと3,4台停めれそうな駐車場に着く。
間違って右に進むと杉の木?アルプスで??急登が出始めたので地図と見比べ、間違ったルートに進んだことに気づく。
2020年06月06日 09:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 9:23
間違って右に進むと杉の木?アルプスで??急登が出始めたので地図と見比べ、間違ったルートに進んだことに気づく。
戻ってみると、学有林って・・地べたに道標があり気づかなかった。
2020年06月06日 09:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 9:31
戻ってみると、学有林って・・地べたに道標があり気づかなかった。
再スタート。13分ムダに過ごしました。
2020年06月06日 09:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 9:31
再スタート。13分ムダに過ごしました。
渡渉すると立派な看板がありました。間違いなく有明山の登山道です。
2020年06月06日 09:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/6 9:31
渡渉すると立派な看板がありました。間違いなく有明山の登山道です。
3.5kmほどこのようなルートを進む。距離として山頂までの半分を占める。道中考えていたのは、標高差1300m有るうちたった400mしか登らないので、後半厳しい事が予想される。
2020年06月06日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 9:40
3.5kmほどこのようなルートを進む。距離として山頂までの半分を占める。道中考えていたのは、標高差1300m有るうちたった400mしか登らないので、後半厳しい事が予想される。
妙見滝。なかなか見事。この辺で4、5名程の登山者と会い暫く話す。当人たちはここで引き返すよう。ここからが大変で最低3時間は必要との事。距離として3kmほどなのだが。
2020年06月06日 10:47撮影 by  SC-02J, samsung
5
6/6 10:47
妙見滝。なかなか見事。この辺で4、5名程の登山者と会い暫く話す。当人たちはここで引き返すよう。ここからが大変で最低3時間は必要との事。距離として3kmほどなのだが。
いきなり最初の関門
2020年06月06日 10:48撮影 by  SC-02J, samsung
6/6 10:48
いきなり最初の関門
これ見た目楽そうですが、この直後岩場に水が流れており、急登で足場も捉えにくく、登るの苦労しました。
2020年06月06日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 10:45
これ見た目楽そうですが、この直後岩場に水が流れており、急登で足場も捉えにくく、登るの苦労しました。
しばらく滝のオンパレード。良い感じですが登り難い。
2020年06月06日 10:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/6 10:48
しばらく滝のオンパレード。良い感じですが登り難い。
ちょっと開けた所にです。ここから急登が始まり、ストックは不要となる。
2020年06月06日 10:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/6 10:59
ちょっと開けた所にです。ここから急登が始まり、ストックは不要となる。
ここを登っていく。道造った人もすごいな〜。よくここに道を作ろうとしたもんだ。
2020年06月06日 11:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/6 11:01
ここを登っていく。道造った人もすごいな〜。よくここに道を作ろうとしたもんだ。
こんな感じ続く
2020年06月06日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 11:25
こんな感じ続く
梯子やロープの急登続く。でも草木が多々あり、手を掛ける所はあまり困らない。
2020年06月06日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 11:25
梯子やロープの急登続く。でも草木が多々あり、手を掛ける所はあまり困らない。
登った後を見ると急過ぎて下が見えん
2020年06月06日 11:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/6 11:33
登った後を見ると急過ぎて下が見えん
標高が高いので今頃シャクナゲが咲いている。実際、止まっていると寒くなる(曇りのせいもあり)
2020年06月06日 11:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/6 11:46
標高が高いので今頃シャクナゲが咲いている。実際、止まっていると寒くなる(曇りのせいもあり)
急登は続く。久々の2000m以上という事もありすぐばてる。また全身を使うので、ここ最近の登山トレだけではリカバリーしきれてない。
2020年06月06日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 12:38
急登は続く。久々の2000m以上という事もありすぐばてる。また全身を使うので、ここ最近の登山トレだけではリカバリーしきれてない。
展望は・・晴れてれば良いのだろう。期待してたので残念。
2020年06月06日 12:44撮影 by  SC-02J, samsung
6/6 12:44
展望は・・晴れてれば良いのだろう。期待してたので残念。
まだかまだかと急登を登り始めて2時間半。ようやく到着。
2020年06月06日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:29
まだかまだかと急登を登り始めて2時間半。ようやく到着。
300名山、248座目。今年初の2000m級、かつ300名山の登頂です。
2020年06月06日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/6 13:29
300名山、248座目。今年初の2000m級、かつ300名山の登頂です。
南岳にも行ってみますが、中木の枝がうるさい。
2020年06月06日 13:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/6 13:43
南岳にも行ってみますが、中木の枝がうるさい。
南岳に着きました。看板はありません。20分も掛かりました。
2020年06月06日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/6 13:48
南岳に着きました。看板はありません。20分も掛かりました。
久々に全身を使っての登山で疲れ果て30程休憩。よりガスって北アの展望も期待できず。
2020年06月06日 14:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 14:12
久々に全身を使っての登山で疲れ果て30程休憩。よりガスって北アの展望も期待できず。
さあ、帰ろう。北岳へ戻るにも滑落注意や軽藪を抜けるので、気を抜けません。
2020年06月06日 14:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 14:18
さあ、帰ろう。北岳へ戻るにも滑落注意や軽藪を抜けるので、気を抜けません。
戻ってきた。私は南岳(片道0.6km)まで行ってます。中岳にもあり社がありました。
2020年06月06日 14:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 14:30
戻ってきた。私は南岳(片道0.6km)まで行ってます。中岳にもあり社がありました。
展望が無いのでさっさと下る。
2020年06月06日 14:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 14:33
展望が無いのでさっさと下る。
よく使われる裏道(中房側)。表道に比べれば安全な方ですが、ずっと急登なので結構大変に思います。
2020年06月06日 15:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 15:15
よく使われる裏道(中房側)。表道に比べれば安全な方ですが、ずっと急登なので結構大変に思います。
久々に見たサルオガセ。南アでよく見るが有明山も散見された。登山道に落ちていたので手に取ってみたが、紐が絡まった感じで、なんとも面白い。
2020年06月06日 15:26撮影 by  SC-02J, samsung
1
6/6 15:26
久々に見たサルオガセ。南アでよく見るが有明山も散見された。登山道に落ちていたので手に取ってみたが、紐が絡まった感じで、なんとも面白い。
その後も急登が続く。
2020年06月06日 15:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 15:48
その後も急登が続く。
下山先で滝を拝めた。なかなか立派。有明山は滝も多い。
2020年06月06日 16:20撮影 by  SC-02J, samsung
4
6/6 16:20
下山先で滝を拝めた。なかなか立派。有明山は滝も多い。
げざーん
2020年06月06日 16:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 16:21
げざーん
下山して知ったが妙見滝のある表道は通行してはいけなかったのか?でもルートは明瞭であった。
2020年06月06日 16:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/6 16:20
下山して知ったが妙見滝のある表道は通行してはいけなかったのか?でもルートは明瞭であった。
以前、中房温泉から蝶ヶ岳を登っているので、線を繋げるため第一駐車場からここまで歩いてきた。温泉は時間的に既に終わってるとの事でそのまま帰る事にした。
2020年06月06日 16:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
6/6 16:31
以前、中房温泉から蝶ヶ岳を登っているので、線を繋げるため第一駐車場からここまで歩いてきた。温泉は時間的に既に終わってるとの事でそのまま帰る事にした。
登山口。縦走路は強自粛です。燕岳に登っている人は結構いますが、まだこの付近の山岳地帯は自粛要請があるので、有明山と共にお勧めはしません。
2020年06月06日 16:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/6 16:32
登山口。縦走路は強自粛です。燕岳に登っている人は結構いますが、まだこの付近の山岳地帯は自粛要請があるので、有明山と共にお勧めはしません。

感想

今年初の北ア&2000m級&300名山になります。
急登が厳しいと聞いていた有明山。
表参道の厳しさは過去ログを見ても細かく載っているものはなく、鎖場、ロープ、梯子多い事は知っていたので懸念はしていたが、思っていたよりリスクが高いルートの印象を受けた。
登りはまだ良いが気を抜くと滑落の恐れも高いし、下山道にはあまり使いたくない。そのくらい急登です。
正直、表参道を抜けて来ると裏参道の方が楽に見えてしまいますが、裏参道もずっと急登なので、一歩一歩慎重に下りました。
あと、登るのはやはり今頃が最適でした。夏はきっと暑く大変そう。

最後にちょっと反省。
県外に登山できるとあり久々に良い山と行きたい事もあり、緊急事態宣言が解除されたら近場で残していた(近くないが)、300名山の有明山に登ると決めていた(300名山更新8ヶ月ぶりで248座目)。
が、実際には北ア南部自体がまだ登山自粛がまだあるとは知らず、駐車場に着くと登山者は散見されるが、自粛要請の看板が見られた。
道中、登山道整備の方や温泉関係の人と会ったが、その事に何も言わないけど良い気はしていなかったのだろうと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2492人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら