記録ID: 238603
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2012年10月26日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 677m
- 下り
- 669m
コースタイム
6:33 高尾山口
6:55 ストレッチ後出発
7:30 見晴台
8:05 高尾山山頂(休憩15分)
8:20 出発
8:30 もみじ台
8:50 一丁平
9:10 城山(お昼&お昼ね 2時間20分)
11:30 出発
12:15 登山口
12:55 相模湖駅
6:55 ストレッチ後出発
7:30 見晴台
8:05 高尾山山頂(休憩15分)
8:20 出発
8:30 もみじ台
8:50 一丁平
9:10 城山(お昼&お昼ね 2時間20分)
11:30 出発
12:15 登山口
12:55 相模湖駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り…相模湖駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
城山から相模湖へ下る道は赤土で滑りやすい |
写真
感想
今日は夕方前から用事があり休みを頂きまして‥早く行って早く帰れば山に行ける。そうだ高尾に行こう!
朝は寒い。しっかりストレッチして眠気をさます
出発したらペース早い人が1人。頑張って着いていったのだが、後半はいいや〜とマイペースで登ります。
ヨメナとアザミが頑張ってと応援してくれる感じがして元気をもらいながら頑張ってついていきます
あの長い階段を登り山頂を目指します。到着するとビックリw(°O°)w
土日はあんなに混んでいるのに…登山客がまばら。
富士山もくっきり見え、ゆっくりと写真が撮れました
高尾から城山まではススキがきれい。ゆっくりと歩きました
城山に到着。なめこ汁美味しそう☆と思いながら持ってきたお昼を頂きま〜す。
早いお昼ご飯を食べるとウトウト…時間にも余裕があるのでここでお昼寝。
太陽の光が温かくて、がっつりと寝てしまいました。こんなに山頂にいたのは初めてです(笑)
下山は相模湖へ向かいます。懐かしい道をすすみます
そして家に帰って準備をしてまたお出掛け♪1日充実しました
今度は高尾〜草戸山か陣場山〜高尾と歩きたいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する