また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 238768
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

横沢入(唐松山・天竺山)!昔はどこにでも・・懐かしいぞォ〜〜この風景^0^!

2012年10月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
take77 その他1人
GPS
04:00
距離
9.9km
登り
642m
下り
627m

コースタイム

駐車位置13:00-龍性寺-下ノ川-28号鉄塔-東尾根-北尾根-神社下
-唐松山(平井の頭)-大久野分岐-2号鉄塔-小机林道合流部-天竺山取り付き
-天竺山(三内神社)-南尾根(4・5号鉄塔)-大悲願寺裏-横沢入管理舎
-横沢入-下ノ川-駐車位置17:00
天候
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武蔵増戸駅付近のコインパ−キング
24時間400円・・・40台位可能
コース状況/
危険箇所等
昭文社の地図には記載がありませんが
横沢入には、周辺マップがあるので一応確認して下さい
ですが、簡略的なので事前の下調べが必要かと思います
参考・・・五日市1:25000地図

東/北尾根・・・道標や目印テ−プ多数有ります
横にそれる踏み跡も多数有るので、一応注意が必要かと?
尾根自体は境界を通っているので、分からなければ境界杭を見つけながら
歩いていれば、小机林道に出ます・・登山道は明瞭です。

南尾根・・・道標や目印はなかったですが、送電線の巡視路になっている模様で
杭に鉄塔の号数と矢印が記入されているので、それを目標に歩けば大丈夫です
登山道は明瞭です。

全体的に危険と感じる場所はなかったです
展望はありませんが、各鉄塔の周りは綺麗に刈払いされており
休憩には丁度良ったです




今日も午後から・・・お散歩!
2012年10月27日 13:03撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:03
今日も午後から・・・お散歩!
目的地を確認中
2012年10月27日 13:04撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 13:04
目的地を確認中
最初は舗装路を
2012年10月27日 13:09撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:09
最初は舗装路を
住宅街を
2012年10月27日 13:11撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:11
住宅街を
目印の龍性寺の看板
2012年10月27日 13:28撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:28
目印の龍性寺の看板
何の??実でしょう
2012年10月27日 13:29撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 13:29
何の??実でしょう
龍性寺を見に行く
2012年10月27日 13:30撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:30
龍性寺を見に行く
龍性寺・・・お稲荷さんでした
2012年10月27日 13:32撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 13:32
龍性寺・・・お稲荷さんでした
やたら吠えまくる・・柴ちゃん
番犬の役目100%
2012年10月27日 13:34撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/27 13:34
やたら吠えまくる・・柴ちゃん
番犬の役目100%
ここからが本当のスタ−トです(裏口から)
基本的な里山風景を見学
2012年10月27日 13:39撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:39
ここからが本当のスタ−トです(裏口から)
基本的な里山風景を見学
横沢入・・・自然と人間が共存できる里山を復元

http://www.ab.auone-net.jp/~yokosawa/
2012年10月27日 13:39撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:39
横沢入・・・自然と人間が共存できる里山を復元

http://www.ab.auone-net.jp/~yokosawa/
管理地域の地図
2012年10月27日 13:40撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:40
管理地域の地図
そんでは・・・暖かいです
2012年10月27日 13:40撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/27 13:40
そんでは・・・暖かいです
2012年10月27日 13:43撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 13:43
2012年10月27日 13:44撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:44
2012年10月27日 13:46撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 13:46
たまにこんな道標があります
2012年10月27日 13:47撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:47
たまにこんな道標があります
2012年10月27日 13:47撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:47
もうそろそろ蛇君達は冬眠準備に
2012年10月27日 13:48撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:48
もうそろそろ蛇君達は冬眠準備に
2012年10月27日 13:49撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:49
下の川湿地を散策
2012年10月27日 13:51撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 13:51
下の川湿地を散策
のどかですよ
2012年10月27日 13:51撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 13:51
のどかですよ
畔道を歩く・・・楽しいですよ^0^!
2012年10月27日 13:52撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/27 13:52
畔道を歩く・・・楽しいですよ^0^!
こんなのが・・・アライグマか?
ハクビシン?タヌキか?その位の大きさの罠です
でも・・・入り口がしまっているので無意味
2012年10月27日 13:53撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 13:53
こんなのが・・・アライグマか?
ハクビシン?タヌキか?その位の大きさの罠です
でも・・・入り口がしまっているので無意味
2012年10月27日 13:53撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/27 13:53
そんでは尾根周遊に行きます
28号鉄塔&北側尾根取り付きは
意外に急で滑りやすいので注意!
2012年10月27日 13:59撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 13:59
そんでは尾根周遊に行きます
28号鉄塔&北側尾根取り付きは
意外に急で滑りやすいので注意!
登りきるとこんな感じ(細い)
崖側がチョット崩れていて、補助に虎ロ−プが
有ります
2012年10月27日 14:01撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 14:01
登りきるとこんな感じ(細い)
崖側がチョット崩れていて、補助に虎ロ−プが
有ります
何かを見ている???
2012年10月27日 14:02撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 14:02
何かを見ている???
2012年10月27日 14:03撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 14:03
とりあえず鉄塔を見に行きます
2012年10月27日 14:05撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 14:05
とりあえず鉄塔を見に行きます
28号鉄塔
2012年10月27日 14:09撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 14:09
28号鉄塔
2012年10月27日 14:10撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/27 14:10
2012年10月27日 14:11撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 14:11
2012年10月27日 14:12撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 14:12
2012年10月27日 14:24撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 14:24
北側尾根に行きます
2012年10月27日 14:28撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 14:28
北側尾根に行きます
2012年10月27日 14:37撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 14:37
唐松山だそうです
2012年10月27日 14:39撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 14:39
唐松山だそうです
唐松山の別名・・平井ノ頭
2012年10月27日 14:39撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 14:39
唐松山の別名・・平井ノ頭
以外にある道標
2012年10月27日 15:06撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 15:06
以外にある道標
2号鉄塔からの風景
2012年10月27日 15:18撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 15:18
2号鉄塔からの風景
北側尾根終了・・・一旦小机林道を横切ります
2012年10月27日 15:22撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 15:22
北側尾根終了・・・一旦小机林道を横切ります
天竺山(南側尾根)に行きます
この立派な道標はここで終了です後は右下の
鉄塔表示の杭を見ながら進みます

2012年10月27日 15:24撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 15:24
天竺山(南側尾根)に行きます
この立派な道標はここで終了です後は右下の
鉄塔表示の杭を見ながら進みます

最初の取り付きはチョット歩きにくいですが
登りきるとなだらかで歩きやすい道になります
2012年10月27日 15:25撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 15:25
最初の取り付きはチョット歩きにくいですが
登りきるとなだらかで歩きやすい道になります
天竺山(三内神社本社)に到着
2012年10月27日 15:33撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 15:33
天竺山(三内神社本社)に到着
本社です
一応・・・お参りをします
2012年10月27日 15:34撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 15:34
本社です
一応・・・お参りをします
天竺山からサマ−ランド方向
展望はここだけ
2012年10月27日 15:35撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/27 15:35
天竺山からサマ−ランド方向
展望はここだけ
武蔵五日市駅です
2012年10月27日 15:41撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 15:41
武蔵五日市駅です
2012年10月27日 15:44撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/27 15:44
南側尾根・・・こんな感じで歩きやすいですよ
2012年10月27日 15:54撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 15:54
南側尾根・・・こんな感じで歩きやすいですよ
ほどなく大悲願寺裏に到着
2012年10月27日 16:11撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 16:11
ほどなく大悲願寺裏に到着
尾根歩き終了・・田園風景を見に
表方向から横沢入に行きます
2012年10月27日 16:12撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 16:12
尾根歩き終了・・田園風景を見に
表方向から横沢入に行きます
本入り口から入ると綺麗な建物(横沢入管理舎)があります
トイレ(綺麗)や休憩場所があります
2012年10月27日 16:21撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/27 16:21
本入り口から入ると綺麗な建物(横沢入管理舎)があります
トイレ(綺麗)や休憩場所があります
昔の風景の
2012年10月27日 16:22撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 16:22
昔の風景の
なんか落ち着きますね^0^!
2012年10月27日 16:23撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/27 16:23
なんか落ち着きますね^0^!
地元、増戸小学校製作の絵地図
なかなか可愛いです
2012年10月27日 16:26撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/27 16:26
地元、増戸小学校製作の絵地図
なかなか可愛いです
アンパンマンとバイキンマンの案山子
この一区画は地元幼稚園が参加しているようです
2012年10月27日 16:29撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/27 16:29
アンパンマンとバイキンマンの案山子
この一区画は地元幼稚園が参加しているようです
2012年10月27日 16:33撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 16:33
ガマの穂
お目にかかるのは何十年ぶりか???
子供の頃は、これに火を付けて虫よけにし秘密基地の中で大量に燻し火事と間違えられ怒鳴られた
記憶が^0^!


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%9E
2012年10月27日 16:34撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/27 16:34
ガマの穂
お目にかかるのは何十年ぶりか???
子供の頃は、これに火を付けて虫よけにし秘密基地の中で大量に燻し火事と間違えられ怒鳴られた
記憶が^0^!


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%9E
たまにはこんな風景も^0^癒されますね!
2012年10月27日 16:36撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/27 16:36
たまにはこんな風景も^0^癒されますね!
里山の夕暮れ
2012年10月27日 16:45撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/27 16:45
里山の夕暮れ
いい雰囲気で今日は終了
2012年10月27日 16:46撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/27 16:46
いい雰囲気で今日は終了
2012年10月27日 17:18撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/27 17:18

感想

子供の頃には普通に見られた風景
昆虫や蛙、ザリガニなどを取り、藪に入って
秘密基地などを作り、泥だらけで暗くなるまで遊んでいた里山!

そんな場所を復元したのがあきる野市の「横沢入」
東京都保全地域に指定され管理されている
色々な行事もあるらしい
http://www.ab.auone-net.jp/~yokosawa/

三方向を山に囲まれ
東/北/南尾根を歩く事が出来(一応バリ扱い)

各季節で里山に住む動植物が沢山見られ午後からの散歩コ−スには
いいですよ
里山で走り回って遊んでいた方なら・・・・懐かしい風景ですよ^0^!

今日は地を這う動物は見られませんでしたが
木の上では、鳥たちの大合唱・・・やかましいくらいだった*0*!
また、畔を歩いていると驚いて飛びこむ蛙や多分藻エビだと思うが
(姿確認できず)おもわず田んぼに入りつかまえたくなる衝動に(笑い)

なんか懐かしい雰囲気で・・・癒されます

これからの季節!ポカポカ陽気の午後の散歩には・・良いかな◎









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4364人

コメント

ニアミスでした
take77さん、こんばんは。

この日、サルギ尾根に鳥見に行っていました。
take77さんの武蔵五日市駅の写真の数分前に電車に乗っていました。

里山の雰囲気なんですね。いつか行ってみたいです。
私の実家近くはこんな雰囲気でした。
2012/10/31 1:46
アカショウビンの声
toratora48さん・・・こんにちは

サルギ尾根は静かでのんびり歩きながら
鳥見をするにはいい場所ですよね

でも・今年は2度ほどサルギで熊の目撃例がありましたよ!ご注意を 養沢界隈でも光明側での目撃例が8月過ぎから多数有り人に対しての被害はありませんが、地元猟友会の方達がみまわっています

横山入は四季折々で色々な野鳥が楽しめる場所で
相当数の種類が生息しているみたいですよ
ご参考までに
http://green.ap.teacup.com/applet/yokosawa/msgcate6/archive

今年の6月ごろアカショウビンの声を聞いた方が
多数おられるようで、来年はチョット楽しみです

ポカポカ陽気の時に双眼鏡片手に足を運んでみて下さい
のんびり出来ますよ

思わぬ収穫が・・・あるかも
2012/10/31 10:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら