記録ID: 2387819
全員に公開
ハイキング
東北
ヒバクラ岳
2020年06月09日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 617m
- 下り
- 599m
コースタイム
天候 | 晴れて日差しが強い。平地は30度に迫る。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ブナの葉が日光を遮ってくれるのでブナ林はとても爽やかでした。古い葉が敷き詰められ林床には山のアスパラやウド、ミズバショウがお目見えしていました。道の真ん中に咲いていたのでミチバショウなんてね。😅
分岐から残雪が顕著になり1m以上は有る残雪で木々の根っこの周りだけ溶けて穴になっていました。薄くなったピンクテープと足跡を探しながら進みました。時々、テープを見失ってうろうろしていた時、先行者に会いホッとしました。
山人平まで一緒に登りました。
山人平まで一緒に登りました。
感想
今日はどんな景色に出会えるのかなとワクワク感と、視界を遮るものが無く広がるパノラマに感動し、小鳥の囀りにほっこり。登山には沢山の楽しさが詰まっています。
所々に残雪があるとすでに登ったことがある人は例年と違うと感じますが初めての人は道に迷い歩いた距離を多めに感じて疲れてしまいます。
落ち着いて周りの景色や目印となるものを見つけ自分のいる場所を地図上で確められるようになりたいです。
山は無理は禁物です、しみじみ感じます。
今回、山人平まで一緒に登ってくれた方は森吉と周辺の山を知り尽くしたベテラン登山者でした。アドバイスと道案内をして頂き有り難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する