記録ID: 2389969
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
とっても奥日光、明神ヶ岳
2020年06月07日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,426m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水の郷から登山口までは、立ち入り禁止の林道。ただし皆、車で入っているようです。 登山口から山頂までは、踏み跡しっかりして迷うことはない。 明神ヶ岳から日向明神までは薄い踏み跡あり、尾根を外さなければコースアウトはないだろう。 その先林道に下りるまでは、踏み跡なく獣道もない上級者向きで、GPS必須。最後の林道歩きでは、足を滑らせると沢に落ちてしまう危険な場所が1箇所あったが、高巻して乗り切った。 |
その他周辺情報 | 下山後には原付を停めさせていただいた水の郷にて入浴。¥510−でした。足湯は無料24時間お湯が流れているみたいです。 |
写真
撮影機器:
感想
他の方のレコを見ると、熊の情報が多かったがそれほどでもないと思う。
木の根元に着いた傷跡が熊の物との情報が見られるが、それは間違えでシカによる物ですね!ただし、これだけ山奥なので熊が出没するリスクはあります。日光周辺に出没する熊たちは、足尾の山奥からやって来るそうです。私は福島県側では、何度か熊に遭遇しています。子育てしている時期の熊には要注意ですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する