記録ID: 2393159
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
猟師岳山麓スキー場近くのオオヤマレンゲ
2020年06月14日(日) [日帰り]

天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
ウサギコースは急だが、少し下の方に出ます。上の方もみたいし緩やかの方がいいし…なんて思ってカメさんコースを選択。ウサギの方が楽だったかもと言う情報も。結局林道にどちらも合流します。さあ、オオヤマレンゲとの再会も、もうすぐです。
撮影機器:
感想
オオヤマレンゲは、少し遅かったみたいです。
でも、一本だけたくさんの花をつけてくれていました。
9時には下山の予定で出発を考えていたのですが、いつものことながら『おにぎり製作』に時間を費やし、9時入山…で10時下山。
あいにく雨に合ってしまいました。それも、強風(笑)。
雨もまた、いいもんです。
でも、おにぎりは、コンビニで買って時間を短縮するべきでした。
早く出発するに越したことはないですね。
雨に濡れたので、久住高原荘の温泉に モンベル会員証を見せて割り引いてもらい、ゆっくり汗と雨を流させてもらいました。
冠ヶ岳のヤマボウシ…も気になる(笑)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する