記録ID: 2400029
全員に公開
ハイキング
関東
不動山〜雲とクモの巣と舗装トレイル😑
2020年06月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 438m
- 下り
- 463m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰→国府津 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部前日からの雨で泥濘あり。 ほぼ舗装道路ですが、濡れてる箇所は滑りやすいのでトレランシューズはやや注意位。 |
その他周辺情報 | いこいの村以外は自販機見当たらず。 |
写真
今日はボッチハイクです🙃。御殿場線上大井駅からスタートするが、どうしてもコンビニに行く必要があり、駅から500m先にあるコンビニに。スタート前から往復1km分無駄な体力を、、、😭。
とりあえず、駅近にあったひょうたん屋さんで少し休憩w。
とりあえず、駅近にあったひょうたん屋さんで少し休憩w。
(;´Д`)ハァハァしながら頂上にw。
そしてここから曽我山に向かう途中まで、草ぼうぼう、クモの巣ワンサカで顔はクモの糸だらけ、小さい虫は服に付くわで、一気にトレイル、、、ランニング!😆。
なので写真ありませんw 。
普段からあまりハイカーさん来ないのかな。
クモの巣よける為に次回からトレッキングポール1本持っていくかな〜。
そしてここから曽我山に向かう途中まで、草ぼうぼう、クモの巣ワンサカで顔はクモの糸だらけ、小さい虫は服に付くわで、一気にトレイル、、、ランニング!😆。
なので写真ありませんw 。
普段からあまりハイカーさん来ないのかな。
クモの巣よける為に次回からトレッキングポール1本持っていくかな〜。
感想
いつか行こう行こうと思いながらも、つい箱根や湯河原まで行ってしまい、降りることが殆どなかった国府津駅。
たまには御殿場線も乗ろうかと今回の場所を選定。
いくつか低山縦走になってますが、同じ低山でも三浦、鎌倉アルプスに比べ山に登った感はないかなw。
ただ、不動山以外は観光兼ねてウォーキングとしては良いです。時折見える箱根の山々、海と景色は綺麗です。
神奈川は葉山もそうですが、海が綺麗に見えるスポットが多いですね♪😙。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
スティッチさん、こんばんはー😆
蜘蛛の巣・・・
笑ろた〜wwですっ。
わたしは、アブが嫌いなんで、
きたら、友達忘れてモーダッシュ💨
海と山の両方見れる景色は
私も、大好き🎶
わたしも、明日はお山に行くよー😆
ノースフェイス❗️
わたしも、いつもお供〜😁
お疲れ様でしたぁ👋
lokahiさん、お帰りました〜😆。
秋までは虫や蛇との戦いで歩行速度アップするよw。
アブもでかいのがいるね😙。野天、露天風呂に出るとゆっくり出来ん、、😑。
明日気をつけて行ってらっしゃい〜🙃。
お供のノース君によろしくー(^^ゞ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する