ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2400029
全員に公開
ハイキング
関東

不動山〜雲とクモの巣と舗装トレイル😑

2020年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:53
距離
11.9km
登り
438m
下り
463m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:00
合計
2:47
距離 11.9km 登り 447m 下り 463m
9:54
56
10:52
10:53
17
11:10
20
11:30
11
11:42
9
11:52
11:53
53
12:46
1
12:47
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行→上大井
帰→国府津
コース状況/
危険箇所等
一部前日からの雨で泥濘あり。
ほぼ舗装道路ですが、濡れてる箇所は滑りやすいのでトレランシューズはやや注意位。
その他周辺情報 いこいの村以外は自販機見当たらず。
今日はボッチハイクです🙃。御殿場線上大井駅からスタートするが、どうしてもコンビニに行く必要があり、駅から500m先にあるコンビニに。スタート前から往復1km分無駄な体力を、、、😭。
とりあえず、駅近にあったひょうたん屋さんで少し休憩w。
2020年06月20日 09:56撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 9:56
今日はボッチハイクです🙃。御殿場線上大井駅からスタートするが、どうしてもコンビニに行く必要があり、駅から500m先にあるコンビニに。スタート前から往復1km分無駄な体力を、、、😭。
とりあえず、駅近にあったひょうたん屋さんで少し休憩w。
富士見塚ハイキングコースに。さ、登るか〜😆と思ったらすぐ公道にw。
今日のコースは体感8割舗装道路です😭。
2020年06月20日 09:58撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 9:58
富士見塚ハイキングコースに。さ、登るか〜😆と思ったらすぐ公道にw。
今日のコースは体感8割舗装道路です😭。
まぁ、でも景色はのんびり、綺麗で癒されます😙。
2020年06月20日 10:17撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
6/20 10:17
まぁ、でも景色はのんびり、綺麗で癒されます😙。
開けた景色が時折出てきます。
2020年06月20日 10:33撮影 by  KYV45, KYOCERA
3
6/20 10:33
開けた景色が時折出てきます。
かなりの数のピンクテープ。どれを選ぶか迷う、、なんてw。
2020年06月20日 10:36撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
6/20 10:36
かなりの数のピンクテープ。どれを選ぶか迷う、、なんてw。
ようやく山道っ、て感じになる😙。
2020年06月20日 10:56撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 10:56
ようやく山道っ、て感じになる😙。
やっぱ、こういうのが良いね😆。
2020年06月20日 11:05撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
6/20 11:05
やっぱ、こういうのが良いね😆。
しばらく歩くと親切な看板が。直登か巻きか、、、勿論直に😆。
2020年06月20日 11:08撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
6/20 11:08
しばらく歩くと親切な看板が。直登か巻きか、、、勿論直に😆。
ここから一気に駆け上がります。
、、、う、結構傾斜が、、w。
2020年06月20日 11:08撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 11:08
ここから一気に駆け上がります。
、、、う、結構傾斜が、、w。
(;´Д`)ハァハァしながら頂上にw。
そしてここから曽我山に向かう途中まで、草ぼうぼう、クモの巣ワンサカで顔はクモの糸だらけ、小さい虫は服に付くわで、一気にトレイル、、、ランニング!😆。
なので写真ありませんw 。
普段からあまりハイカーさん来ないのかな。
クモの巣よける為に次回からトレッキングポール1本持っていくかな〜。
2020年06月20日 11:09撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 11:09
(;´Д`)ハァハァしながら頂上にw。
そしてここから曽我山に向かう途中まで、草ぼうぼう、クモの巣ワンサカで顔はクモの糸だらけ、小さい虫は服に付くわで、一気にトレイル、、、ランニング!😆。
なので写真ありませんw 。
普段からあまりハイカーさん来ないのかな。
クモの巣よける為に次回からトレッキングポール1本持っていくかな〜。
綺麗な景色を見て少し落ち着く。
2020年06月20日 11:24撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 11:24
綺麗な景色を見て少し落ち着く。
もう少し落ち着くw。
2020年06月20日 11:24撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
6/20 11:24
もう少し落ち着くw。
今日のマイベストシーン😆。こっちの雲がいいね♪。
2020年06月20日 11:25撮影 by  KYV45, KYOCERA
4
6/20 11:25
今日のマイベストシーン😆。こっちの雲がいいね♪。
もう2、3低山周ったら大きい山行こうかな。まだ体力が戻らないな〜。年だなw。
2020年06月20日 11:32撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
6/20 11:32
もう2、3低山周ったら大きい山行こうかな。まだ体力が戻らないな〜。年だなw。
今日のお供。ノースたん、サロモンくん、ひんやりタオルちゃん😙。
2020年06月20日 11:38撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 11:38
今日のお供。ノースたん、サロモンくん、ひんやりタオルちゃん😙。
面白い形してたのでパシャっと😙。
2020年06月20日 11:44撮影 by  KYV45, KYOCERA
4
6/20 11:44
面白い形してたのでパシャっと😙。
仕事忘れて、沖縄かハワイ行きて〜w😆。
2020年06月20日 11:49撮影 by  KYV45, KYOCERA
4
6/20 11:49
仕事忘れて、沖縄かハワイ行きて〜w😆。
高山なる山に。左の獣道を2〜3分歩くと頂上らしき畑に出ます。
2020年06月20日 11:50撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 11:50
高山なる山に。左の獣道を2〜3分歩くと頂上らしき畑に出ます。
ここが頂上かなー。今日のルート上の低山はどれも山頂に達した感がないなw。舗装小路が多いからかな〜。
2020年06月20日 11:53撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 11:53
ここが頂上かなー。今日のルート上の低山はどれも山頂に達した感がないなw。舗装小路が多いからかな〜。
何か落ち着く景色です😙。
2020年06月20日 11:55撮影 by  KYV45, KYOCERA
4
6/20 11:55
何か落ち着く景色です😙。
ここからは海を間近に感じながらの歩きが続きます♪。
2020年06月20日 11:56撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 11:56
ここからは海を間近に感じながらの歩きが続きます♪。
紫陽花。ちなみに花の名前はほとんどわかりませんw。覚えられない、、(^^;。水草の方が熱帯魚飼ってた手前まだ知ってるかな🙄。
2020年06月20日 12:05撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 12:05
紫陽花。ちなみに花の名前はほとんどわかりませんw。覚えられない、、(^^;。水草の方が熱帯魚飼ってた手前まだ知ってるかな🙄。
これも紫陽花だな😙。まぁ、何とか紫陽花とかきっと名前があるのかな😅。
2020年06月20日 12:07撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 12:07
これも紫陽花だな😙。まぁ、何とか紫陽花とかきっと名前があるのかな😅。
山も好きだけど海も良いね〜😆。
2020年06月20日 12:17撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
6/20 12:17
山も好きだけど海も良いね〜😆。
下山。最後はスタンドバイミーでお疲れ様でした♪😙。
2020年06月20日 12:32撮影 by  KYV45, KYOCERA
3
6/20 12:32
下山。最後はスタンドバイミーでお疲れ様でした♪😙。
撮影機器:

感想

いつか行こう行こうと思いながらも、つい箱根や湯河原まで行ってしまい、降りることが殆どなかった国府津駅。
たまには御殿場線も乗ろうかと今回の場所を選定。
いくつか低山縦走になってますが、同じ低山でも三浦、鎌倉アルプスに比べ山に登った感はないかなw。
ただ、不動山以外は観光兼ねてウォーキングとしては良いです。時折見える箱根の山々、海と景色は綺麗です。
神奈川は葉山もそうですが、海が綺麗に見えるスポットが多いですね♪😙。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人

コメント

お帰りなさいませ😆
スティッチさん、こんばんはー😆

蜘蛛の巣・・・
笑ろた〜wwですっ。
わたしは、アブが嫌いなんで、
きたら、友達忘れてモーダッシュ💨

海と山の両方見れる景色は
私も、大好き🎶
わたしも、明日はお山に行くよー😆
ノースフェイス❗️
わたしも、いつもお供〜😁

お疲れ様でしたぁ👋
2020/6/20 19:46
Re: お帰りなさいませ😆
lokahiさん、お帰りました〜😆。
秋までは虫や蛇との戦いで歩行速度アップするよw。
アブもでかいのがいるね😙。野天、露天風呂に出るとゆっくり出来ん、、😑。
明日気をつけて行ってらっしゃい〜🙃。
お供のノース君によろしくー(^^ゞ。
2020/6/20 20:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
soga
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら