記録ID: 240465
全員に公開
ハイキング
奥秩父
茅ヶ岳・金ヶ岳
2012年11月01日(木) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 942m
- 下り
- 877m
コースタイム
6:00深田公園入口駐車場−6:45女岩−7:20茅ヶ岳7:30−7:45石門−8:05南峰−8:15金ヶ岳8:25−8:55石門−9:10茅ヶ岳9:15−茅ヶ岳尾根経由−10:10林道−10:30駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※女岩は崩壊のためロープがしてあり近づけず、水場の有無も確認できず |
写真
感想
かやがー&かながー
・高速代をケチって前夜泊(車内泊)、あまり寝れず。
・紅葉はなかなかいい塩梅でした、ピークをちょっと過ぎたくらい?
今週末までは大丈夫だと思います。
・女岩は崩落があり危険とのことで、ロープで立ち入り禁止になってました。
ので、水場の状況も確認できず。
・女岩手前からぐーっと登りはじめます。けっこう疲れる。
・深田久弥終焉の地あたりから展望がよくなり、もうひと踏ん張りで
茅ヶ岳山頂。
・天気もよくなかなかの展望でした。
・茅ヶ岳と金ヶ岳の間で、尻尾の生えた生物がしばらくの間
いっしょに移動してました。きつね?猟犬?
・石門をちょっと過ぎたあたりにある岩からの展望が非常によろしい、
というか金ヶ岳山頂よりもこっちのほうが展望はいいです。
・金ヶ岳南峰の三角点になぜかめがねが置いてありました。
・金ヶ岳も展望なかなかいいです。でも手前の岩のほうが…うーん。
・金ヶ岳から茅ヶ岳まで戻り、行きとは別の尾根で下りました。
防火帯の尾根で、延々と下る感じ。紅葉は綺麗でした。上りたくはない。
本当は金ヶ岳から観音峠に下りて、そこから曲岳方面にいくつもりだったのですが、
どうにも調子が上がらないのと、茅ヶ岳山頂から見た曲岳があまり魅力的に見えなかった(失礼)ので、そのまま下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する