記録ID: 240559
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
紅葉の朝日連峰〜古寺鉱泉から大朝日岳ピストン〜
2012年10月07日(日) [日帰り]



- GPS
- 10:35
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,491m
- 下り
- 1,492m
コースタイム
5:40古寺鉱泉-6:50一服清水-7:35三沢清水-8:05古寺山山頂-9:00小朝日岳山頂-10:20銀玉水(昼休憩)-11:40大朝日岳山頂避難小屋-12:00大朝日岳山頂-16:15古寺鉱泉
天候 | 雲時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
感想
妻の妊娠・出産のため、今シーズンは磐梯山の山開き登山のみで終了の予定でした。
磐梯山も一緒だったO君より『疲れる山に行きたい』と電話が。
私が誘ってから登山にハマりだしたO君は、ステップアップを望んでいるようです。
分かりますその気持ち…。でも今シーズン怠けてた自分、腹部のみ第三次成長期の自分には『じゃあ、いってらっしゃい。』的な気分です( ̄▽ ̄)
今回のメンバーは皆、福島で知り合った仲ですが、私は今新潟、F君は東京、A君は10月から千葉とバラバラです。以前の山行メンバーも神奈川や東京に転勤。
皆で集まれる機会も少ないので重い腰(腹?)をあげて行くことになり、睡眠時間3時間程での強行スケジュールとなりました。
三連休ということもあり、登山者は多かったです。小屋も宿泊客でいっぱいのようでした。
紅葉はもう数日で見頃といったところでしたが、大変綺麗でした。
やっぱり小朝日岳から先の稜線歩きは気持ち良いです。
F君頂上で皆で撮った写真早く送って下さいな。
今回は北ア縦走よりも正直しんどかったです。日頃の不摂生を何とかせねば。
O君も今までの山行よりも達成感があったようで何よりです。次はテン泊かな?
来シーズンは嫁も復帰?で子連れ登山を楽しもうと思います。
子連れでも楽しめる山があったらオススメお願いします(^-^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1246人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する