ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2414925
全員に公開
沢登り
丹沢

世附川 土沢・三ノ沢

2020年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
やす爺 その他2人
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
670m
下り
691m

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:15
合計
6:52
5:55
0
5:28
0:00
133
二ノ沢・三ノ沢中間尾根下り口
7:41
0:00
3
2基目の鉄塔
7:44
8:04
97
三ノ沢橋
9:41
10:29
9
沢装備解除(昼食)
10:38
0:00
26
上流部堰堤3基目
11:04
11:11
21
林道へ上る
11:32
0:00
48
二ノ沢・三ノ沢中間尾根下り口
12:20
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三国峠の路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
三国峠から林道を約2.5km進むと二ノ沢と三ノ沢の中間尾根の下降地点に着きます。中間尾根には高圧ケーブルの鉄塔が2基あり、2基目で左手に分岐する尾根を進めば、あとは尾根なりです。沢は小滝と滑に終始するので、沢経験者が同行すれば初心者でも安全に遡行できると思います。しかし沢ですので、注意は欠かせません。また、沢中のルートファインディングも難しくありません。詰めではルート取りは幾つか考えられますが、距離は短いものの何れも急斜面となります。堰堤が中流部で2箇所、上流部で3箇所出てきましたが、我々は上流部の3箇所目の堰堤から右手の枝尾根を選択しましたが、2箇所目の堰堤の先から左手(アプローチの中間尾根方向)に進んだ方が、斜面が若干緩く、林道歩きが短くなると思います。
三国峠林道ゲート路肩
2
三国峠林道ゲート路肩
二ノ沢と三ノ沢の
中間尾根への下降地点
1
二ノ沢と三ノ沢の
中間尾根への下降地点
二基目の鉄塔 この先
尾根の分岐あり、左手へ
1
二基目の鉄塔 この先
尾根の分岐あり、左手へ
中間尾根から林道へ
1
中間尾根から林道へ
三ノ沢橋に到着
水を避けて遡行
癒されます
深い釡もありますが
巻くのも容易です
5
深い釡もありますが
巻くのも容易です
曇天で濡れは避けたい
簡単に小さく巻けます
2
曇天で濡れは避けたい
簡単に小さく巻けます
フルハーネス装着
過剰装備!
5
フルハーネス装着
過剰装備!
丸岩くん、真ん中で?
存在を誇示したい?
3
丸岩くん、真ん中で?
存在を誇示したい?
水中遡行が嫌であれば
簡単に巻ける
3
水中遡行が嫌であれば
簡単に巻ける
上流部1基目の堰堤
上流部の二俣は左へ
ここで沢靴を履き替え
昼食も摂る
1
上流部の二俣は左へ
ここで沢靴を履き替え
昼食も摂る
上流部2基目の堰堤
この上は広い河原状
1
上流部2基目の堰堤
この上は広い河原状
林道に上がって来た
2
林道に上がって来た
終了地点が林道だと
達成感は少ないよなー
6
終了地点が林道だと
達成感は少ないよなー
達成感の無い帰り路
登り気味の道は疲れた
2
達成感の無い帰り路
登り気味の道は疲れた
三国峠ゲートに帰還
4
三国峠ゲートに帰還
撮影機器:

感想

梅雨の晴れ間との予報だったのに、現地は曇天で湿度が高くあまり快適ではありませんでした。沢自体は噂通りに小滝と滑が多く癒し系でしたが、
私的には少し物足りないあっという間でした。終了地点が林道、その林道を帰りながら思ったことは、沢の終了地点はやっぱり山頂がいいよな、せめて登山道の小ピークであってほしいなと思いました。林道で終了ではあまりにも味気ない。しかし今回、新コロナで自粛自粛の中、緑の中に身を置き歩くことは精神的に良いことだと新めて確認できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

yasuji-さんこんにちは。
yasuji-さん、こんにちは。
自分もその日に三国峠に朝早く行きましたが、すでにゲート横に2台の先行車があったので、ずいぶん早いなと思っていましたが、 yasuji-さんでしたか。自分は三国山〜大洞山の南側を歩きましたが、絶滅危惧種のヤマシャクヤクの情報の載せてしまったので、急きょレコを削除しました。
三ノ沢はコガネネコノメソウを見る3月にに歩きますが、今年は台風19号の影響か、少なくなっていましたね。
ニノ沢を下って、三ノ沢を遡行すれば、まだ歩きがいがあったかもしれませんね。
絶滅種の花の生育場所に関しては、色々と面倒くさいので、気を使いますす。
2020/6/28 20:06
Re: yasuji-さんこんにちは。
old diver さん こんばんわ
三国山のレコを拝見しました。花名への見識の高さに、いつも感心しています。二ノ沢下降を組み合わせると充実しそうですね。ただ当方にとっては同行者に重度知的障害の自閉症者がいて懸垂下降ができないので、沢下降は止めています。小生も丹沢がホームグラウンドですので、何処かでお会いしたらよろしくお願いします。
2020/6/28 20:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら