ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

三ノ沢 / 土沢三ノ沢

都道府県 神奈川県
最終更新:kamog
基本情報
場所 北緯35度24分35秒, 東経138度56分38秒
カシミール3D
世附川の一大支流土沢のさらに支流。
上流から一、二、三、四ノ沢が命名されている。
その中でも一番ナメ床が発達した初心者でも経験者同行ならば楽しめる渓。
ただし渓流釣り師さんもいらっしゃるので、沢登り目的の方はもし会われたら
ずかずか近付かないよう、また追い抜かないように配慮することが必要。
同じ沢を共有しているわけだから、お互い気持ちよく、できれば距離をとって
コミュニケーションを図りたい。

入渓は三国林道から二ノ沢・三ノ沢中間尾根を下降して下の水の木幹線林道へ出るのが
よいが地図読み力は必須である。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「三ノ沢」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
06:3110.5km568m2
  106    8  1 
kotsカイGkanamek, その他1人
2025年07月27日(日帰り)
富士・御坂
04:388.3km686m2
  10    8 
soulmusic, その他3人
2025年07月20日(日帰り)
丹沢
07:0112.6km851m3
  73     105 
2025年07月20日(日帰り)
丹沢
06:5716.7km821m3
  154    9 
13KtadomasaAki-G3, その他1人
2025年06月28日(日帰り)
丹沢
05:4710.4km771m3
  14     46  4 
2025年06月13日(日帰り)
丹沢
05:3210.3km578m2
  82     13 
くまさんしゅうあっきー, その他1人
2025年06月07日(日帰り)
丹沢
05:1311.7km771m3
  67    42  2 
2024年12月08日(日帰り)
丹沢
07:2034.8km1,091m-
  61     11 
2024年11月28日(日帰り)
丹沢
04:219.6km638m2
  31    5 
2024年10月14日(日帰り)
丹沢
06:4610.5km722m2
  65     21 
kenkenken, その他2人
2024年10月02日(日帰り)