ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2420960
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

経ヶ峰 渡渉ルート⇔P725

2020年07月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
10.8km
登り
683m
下り
684m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:41
合計
5:47
8:24
9:09
3
9:29
9:35
1
11:08
11:11
16
11:33
11:47
11
12:52
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ間が
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平尾大谷林道P
コース状況/
危険箇所等
◎コース:平尾大谷林道P⇔渡渉ルート⇔経ヶ峰山頂⇔P752⇔P725
◎状況:踏み跡明瞭、案内板も適所にあり歩きやすい路面です。
いつものポイント(安濃支所近く)から見た経ヶ峰
西側に厚めの雲があり、3,4mの風がある最近のパターン
いつものポイント(安濃支所近く)から見た経ヶ峰
西側に厚めの雲があり、3,4mの風がある最近のパターン
平尾大谷林道P到着、6:50で2番目
準備してる10分ほどの間に続々と到着
平尾大谷林道P到着、6:50で2番目
準備してる10分ほどの間に続々と到着
渡渉ルート中ほど、ケルン通りを通過
渡渉ルート中ほど、ケルン通りを通過
快適な尾根道、4,5mほどの風が気持ちイイ!
快適な尾根道、4,5mほどの風が気持ちイイ!
山出ルートに合流
山出ルートに合流
気持ちイイ稜線歩き、ココの雰囲気はお気に入り
気持ちイイ稜線歩き、ココの雰囲気はお気に入り
山頂に到着、津市街地は晴れてるけど山は雲に覆われてる
直下の休憩スペースで常連さんと久しぶりにお話し、今回もたくさんトマトをいただきました
1
山頂に到着、津市街地は晴れてるけど山は雲に覆われてる
直下の休憩スペースで常連さんと久しぶりにお話し、今回もたくさんトマトをいただきました
P752ピークへの稜線、歩いていて気持ちイイ!
P752ピークへの稜線、歩いていて気持ちイイ!
経ヶ峰を振り返って
伊勢湾方面は晴れてるけど、西から黒めの雲が迫ってる
経ヶ峰を振り返って
伊勢湾方面は晴れてるけど、西から黒めの雲が迫ってる
青山高原の風車群
青山高原の風車群
P752を通過
以前から気になってた「図根、公共」って何?
調べたら、「ずこん」と読むらしい
測量のため、基本三角点や基準三角点 を利用して国土調査実施機関により作成されたそうな、フムフム
以前から気になってた「図根、公共」って何?
調べたら、「ずこん」と読むらしい
測量のため、基本三角点や基準三角点 を利用して国土調査実施機関により作成されたそうな、フムフム
P725に到着
3時間経過したので今日はココでUターン
P725に到着
3時間経過したので今日はココでUターン
夏っぽい空と雲の感じ
夏っぽい空と雲の感じ
長谷山越しに松阪、伊勢方面
長谷山越しに松阪、伊勢方面
経ヶ峰山頂から三峰山方面
1
経ヶ峰山頂から三峰山方面
御在所岳方面
頂上で休憩の団体さんが下山されて行った
私もこの後、無事下山しました
頂上で休憩の団体さんが下山されて行った
私もこの後、無事下山しました

感想

梅雨の晴れ間、今日を逃すと雨予報が続く
前2回の山行きでは6時間を経過したあたりでヒザに痛みが出たので、今回はサポータのお試し
距離、時間とも不足だけど、結果は違和感ナシ、次回からもサポータを使おう

経ヶ峰山頂でソロの方とお話し
その方は、あと藤原岳を登れば鈴鹿7達成だけどヒルが心配で・・・
自分が先週、藤原岳の表登山道を歩いたけどヒルは見かけず、対策をしっかりとすれば大丈夫なはず
YAMAPユーザだったのでユーザ名を交換させてもらう

帰路の大洞の峰では80代のベテランさんとお話し
雰囲気と靴で相当な経験者と感じた
その方、靴はソールを4回張り替えてるけど、勝負靴は他にあるそうな
こちらの話を丁寧に聞いていただいた
険しい山々を長く登られた方ほど「たいら」って本当だと感じた

やはりホーム経ヶ峰は余裕を持って歩けるし、出会った方とのお話しも楽しめるな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人

コメント

こんばんは(^^)
いつも拍手ありがとうございます♪

私も昨日経ヶ峰行きました(^O^)/
レコはアップしてないんですけど(^^;)

久しぶりに草生神社から8時半頃にスタート!
大洞の峰にも行きました♪
どこかでお会いしてたりしますか??
ヤマレコのコースタイムがスタートとゴールしか表示されてなくて(−_−;)
たまにあるんですが・・・ナンデダロ?

ちなみに今日も雨降る前に平尾大谷林道駐車場6時半スタートで行ってきました\(^o^)/

また、経ヶ峰でお会いできる日を楽しみにしてます(^^)♪
2020/7/3 20:53
Re: こんばんは(^^)
コメントありがとうございます
いつもレポを楽しく見させてもらってます

ついに同じ日に経ヶ峰行ってたんですね!
pure0228さんは絶対に見逃さない自信?があるので、
スライドしてないですね。

私がP725から頂上に戻ってきたのが11:30頃なのでタッチの差でしたかね?

私もスマホを変えて上手く動作するまで試行錯誤でしたね

コースタイムが正しく表示されないのはコレかな?
https://www.yamareco.com/guide/faq/recalculation/

GPSログの途切れならコチラ
https://www.yamareco.com/guide/faq/gpslog_trouble/

YAMAPのFAQも役立ちますよ
https://help.yamap.com/hc/ja/categories/900000092883-%E6%A9%9F%E8%83%BD-%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9

連日山行き、イイですね!
私もSIRIOユーザですが、あのデザイン、広告見て履きやすそう、次はコレかなって思ってます

経ヶ峰、イイですよね!
誰かがレポされてたけど、御在所がスター、経ヶ峰は皆に愛されてるアイドル
上手い表現ですね

いつかどこかでお会いできるのを楽しみにしてます
2020/7/4 10:51
こんにちは(^^)
ありがとうございます♪

再計算をポチッとしたらコースタイムでました
\(^o^)/

やっぱり今回はお会いしてないようです(^^;)

みんなのアイドル経ヶ峰〜〜♪♪( ´▽`)
お会いできる日を楽しみにしてますヽ(^o^)
2020/7/4 11:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
経ヶ峰 山出ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら