記録ID: 2426007
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
日程 | 2020年07月06日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | くもり |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 西コース、所々フキの葉っぱがうるさい。 東コース、フキの葉っぱに背丈以上の藪が少々、 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年07月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Keisk
今日は、くまプーの聖地に行って来ました。
何事も無かったけど…
ビビリーな僕は駐車場にいるだけでメッチャ緊張したー(笑)下山に利用した東コースは背丈を越す笹で視界を遮られ緊張はマックス!
アハ〜♫ 笛吹きまくりで息が苦しかったです。
天気は予想よりは上々で十和田湖を眺められたし… 秋田分県登山ガイドのお山を一つクリアできたし… めでたしめでたしです。
何事も無かったけど…
ビビリーな僕は駐車場にいるだけでメッチャ緊張したー(笑)下山に利用した東コースは背丈を越す笹で視界を遮られ緊張はマックス!
アハ〜♫ 笛吹きまくりで息が苦しかったです。
天気は予想よりは上々で十和田湖を眺められたし… 秋田分県登山ガイドのお山を一つクリアできたし… めでたしめでたしです。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:702人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 44
もうひとつの聖地、三県の境の四角岳と中岳をクリアーしたら秋田分県ガイドの制覇ももうすぐですね!陰ながら応援してます💪
投稿数: 138
そうなんですよね〜 四角岳と中岳…
ここもヤバそうです💦
『コロナのせいで』じゃなくて『コロナのおかげで』の精神で… 残りの秋田分県ガイド頑張らせて頂きます💪
koozさんも青森分県ガイド頑張って下さい✨
こちらこそ応援しております。ポチッ😊✨