ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2430442
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

東京里山100 高岩山〜鍋割山〜奥の院〜御岳山(サルギ尾根)

2020年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
11.5km
登り
1,143m
下り
1,112m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:26
合計
6:12
8:15
8:25
51
9:16
9:28
27
9:55
10:10
4
10:14
10:15
17
10:32
10:36
3
10:39
10:39
16
10:55
11:00
18
11:18
11:37
36
12:13
12:22
4
12:26
12:29
6
12:35
12:35
8
12:43
12:48
15
13:03
13:03
41
13:44
13:47
3
天候 曇 (のち晴れ)
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:武蔵五日市駅〜大岳鍾乳洞入口BS(西東京バス493円)
復路:ケーブル下BS〜御嶽駅(西東京バス284円)
コース状況/
危険箇所等
サルギ尾根は概ね整備されていますが、急登およびヤセ尾根があります。
大岳鍾乳洞入口バス停に着きました。
2020年07月12日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/12 7:30
大岳鍾乳洞入口バス停に着きました。
養澤神社で今日の無事をお祈りしてから、右手の登山口を登ります。最初はいきなり急登です。
2020年07月12日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/12 7:39
養澤神社で今日の無事をお祈りしてから、右手の登山口を登ります。最初はいきなり急登です。
アカヤマドリかな。そうだったら食べられるらしいですが・・
2020年07月12日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/12 8:11
アカヤマドリかな。そうだったら食べられるらしいですが・・
急登でかなり汗を絞られ、最初のピーク、大名子ノ頭(656m)に到着。
2020年07月12日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/12 8:20
急登でかなり汗を絞られ、最初のピーク、大名子ノ頭(656m)に到着。
緩やかな傾斜になり、霧の中を涼しさを感じながら歩くと「炭焼き窯跡」がありました。
2020年07月12日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 8:38
緩やかな傾斜になり、霧の中を涼しさを感じながら歩くと「炭焼き窯跡」がありました。
毒々しい赤いキノコ。
2020年07月12日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 8:39
毒々しい赤いキノコ。
岩で荒々しい尾根になってきました。
2020年07月12日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/12 8:45
岩で荒々しい尾根になってきました。
ちょっと休憩が取れそうなピークがありました。
2020年07月12日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 8:51
ちょっと休憩が取れそうなピークがありました。
岩のヤセ尾根になります。
2020年07月12日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/12 8:57
岩のヤセ尾根になります。
そろそろ高岩山かな?
2020年07月12日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 9:07
そろそろ高岩山かな?
高岩山に到着しました。
2020年07月12日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/12 9:17
高岩山に到着しました。
高岩山からの景色。すぐそこの大岳はまだ霧がかかっています。
2020年07月12日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/12 9:19
高岩山からの景色。すぐそこの大岳はまだ霧がかかっています。
あの上に見えるのは、これから行く上高岩山の展望台。
2020年07月12日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/12 9:20
あの上に見えるのは、これから行く上高岩山の展望台。
息が切れ、大汗をかき、急登を登ると上高岩山の展望台がありました。
2020年07月12日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/12 9:55
息が切れ、大汗をかき、急登を登ると上高岩山の展望台がありました。
展望台からの景色。日の出山、麻生山かな。
2020年07月12日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 9:56
展望台からの景色。日の出山、麻生山かな。
展望台からの景色。御岳山と長尾平のヘリポートが見えます。
2020年07月12日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 9:56
展望台からの景色。御岳山と長尾平のヘリポートが見えます。
奥の院アップ。
2020年07月12日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/12 9:56
奥の院アップ。
御岳山アップ。
2020年07月12日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/12 9:57
御岳山アップ。
展望台からの景色。
2020年07月12日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 9:57
展望台からの景色。
展望台からの景色。目の前の大岳。
2020年07月12日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/12 9:57
展望台からの景色。目の前の大岳。
巻き道と尾根道の分岐。尾根道を選びました。
2020年07月12日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 10:19
巻き道と尾根道の分岐。尾根道を選びました。
芥場峠に到着。ロックガーデン方面から大岳山に行くトレラン集団でにぎわっていました。バス停からここまでほぼ同じペースで歩いてきた方と、ここでお別れ。
2020年07月12日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 10:35
芥場峠に到着。ロックガーデン方面から大岳山に行くトレラン集団でにぎわっていました。バス停からここまでほぼ同じペースで歩いてきた方と、ここでお別れ。
鍋割山(1084m)に到着。誰もいないので静かでした。
2020年07月12日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/12 10:57
鍋割山(1084m)に到着。誰もいないので静かでした。
ギンリョウソウ、今日はこの株だけ見ました。
2020年07月12日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/12 11:02
ギンリョウソウ、今日はこの株だけ見ました。
奥の院への尾根に乗ります。全体が御岳神社の境内だからでしょう、神秘的な巨木が沢山あります。
2020年07月12日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 11:11
奥の院への尾根に乗ります。全体が御岳神社の境内だからでしょう、神秘的な巨木が沢山あります。
奥の院へ岩の道を急登します。
2020年07月12日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 11:17
奥の院へ岩の道を急登します。
奥の院に到着。ここで昼食とします。
2020年07月12日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/12 11:19
奥の院に到着。ここで昼食とします。
おにぎりを食べていると山伏が登ってきました。祠に向かってホラ貝を吹き、お経を唱えていました。
2020年07月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/12 11:25
おにぎりを食べていると山伏が登ってきました。祠に向かってホラ貝を吹き、お経を唱えていました。
少し下ったところにある奥の院。
2020年07月12日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/12 11:40
少し下ったところにある奥の院。
途中、展望の素晴らしい岩がありました。
2020年07月12日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/12 11:46
途中、展望の素晴らしい岩がありました。
主要な道まで降りてきました。鳥居の脇には、よく見る大杉がありました。
2020年07月12日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 12:06
主要な道まで降りてきました。鳥居の脇には、よく見る大杉がありました。
この杉は「天狗の腰掛け杉」でした。
2020年07月12日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/12 12:08
この杉は「天狗の腰掛け杉」でした。
長尾茶屋でワインを飲んでしまいました。
2020年07月12日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/12 12:15
長尾茶屋でワインを飲んでしまいました。
長尾平展望台からの景色。
2020年07月12日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 12:28
長尾平展望台からの景色。
かわいらしいタマゴダケ発見。
2020年07月12日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/12 12:30
かわいらしいタマゴダケ発見。
御岳神社に到着。早く新型コロナ終息してほしい。
2020年07月12日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/12 12:42
御岳神社に到着。早く新型コロナ終息してほしい。
御岳神社の奥に「奥宮遥拝所」があります。あの山に登ってきました。
2020年07月12日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/12 12:46
御岳神社の奥に「奥宮遥拝所」があります。あの山に登ってきました。
天然記念物の「神代欅」
2020年07月12日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/12 12:58
天然記念物の「神代欅」
ユキノシタが咲いていました。
2020年07月12日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/12 12:58
ユキノシタが咲いていました。
このアジサイ、園芸種なのでしょうが、きれいです。
2020年07月12日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/12 13:03
このアジサイ、園芸種なのでしょうが、きれいです。
この白い花もたくさん咲いていました。
2020年07月12日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/12 13:09
この白い花もたくさん咲いていました。
ケーブルカーには乗らず、杉の巨木の道を下山しました。
2020年07月12日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/12 13:20
ケーブルカーには乗らず、杉の巨木の道を下山しました。
御岳神社の鳥居がある滝本駅まで降りてきました。思ったより足が疲れたので、バスで帰ることにしました。
2020年07月12日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/12 13:46
御岳神社の鳥居がある滝本駅まで降りてきました。思ったより足が疲れたので、バスで帰ることにしました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

梅雨の合間で天気が持ちそうだったので、東京里山100の高岩山と、ヤマスタの御岳山ゲットを目的にサルギ尾根を歩いて来ました。
バスを降りたのは自分と、大岳山に行くという方の2人だけ。この方とは芥場峠までほぼ同じペースで歩いたので、休憩時に何度かお話をしました。(kurutonさんでした)
養澤神社の裏手からスタートしましたが、歩き初めは湿気でジメジメした中、最初から結構な急登で大汗を絞られバテそうでした。標高を上げると、風が通り、霧降ってる所もあり、涼しく感じる場面もありましたが、長い尾根道を緩急繰り返し延々と登って行く感じで結構疲れました。高岩山からは大岳が近くに見える一方で、これから進む上高岩山の展望台がはるか上の方に見え「まだずいぶん登るんだな」とゲンナリしました。しかし、大汗をかきながら急登すると現れる上高岩山手前の展望台は、日の出山、麻生山、御岳山、奥の院、大岳山、と周囲の山々を見ることができ、気持ちいい休憩をとることができました。芥場峠から先は、御岳山と大岳を結ぶ道なので、さすがに人も多くなり賑やかですが、今回は鍋割山と奥の院を経由したので、引き続き静かな山歩きができました。奥の院ではホラ貝を吹き、お経を唱えて回っている山伏に遭遇しました。御岳山全体が神々しく、疲れたけど満足の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら