記録ID: 2454314
全員に公開
ハイキング
丹沢
大滝沢・仲ノ沢水量様子下見
2020年07月24日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 184m
- 下り
- 172m
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・大滝沢林道ゲート周辺の林道路肩は8/31まで林道補修工事のベースに使用して いるため、現在駐車はほとんどできません。 箒杉下の駐車場(8台程度、トイレあり)から少し戻るか、大滝キャンプ場で 受付をするかなどです。 玄倉駐車場 ・旧玄倉ビジターセンター前と北側の駐車場に数十台は駐車可能。隣接の玄倉 バス停にトイレ、登山届ポストあり。 |
写真
感想
沢の水量の様子下見で西丹沢。
大滝沢の水量は平水時の1.3倍程度で上流のマスキ嵐や藤嵐、鬼石などは遡行可能な状況です。
ただ大滝沢林道ゲート先は8月末まで林道補修工事のため駐車はできません。
小川谷方面。表面に出ている水量は1.5倍ほど。長期間に渡る降雨で山の保水率は高く、普段は水のない崖が滝になっています。
小川谷廊下は滝水のどっかぶりと釜深は必須で初級者にはギリギリラインか。
小割沢の滝も弥七沢もまだまだ水量多い感じ。
明日の沢、ちょっと悩みます。
※弥七沢右岸尾根から仲ノ沢林道へ下りる箇所が全体的に落石防止ネットが新たに張られ下りられなくなっていました。
『#丹沢の谷200ルート』掲載した弥七沢右岸尾根(弥七沢と小割沢の中間尾根)は使えませんのでご注意ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する