ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2465654
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

伏見桃山城から宇治街道と宇治陵

2020年08月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.7km
登り
124m
下り
126m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:00
合計
4:20
5:30
50
スタート地点
6:20
30
6:50
10
7:00
20
7:20
150
9:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
スタート 京阪電車宇治線の観月橋駅
     駅横のコインパーキングに車を停めてスタート

ゴール  京阪電車宇治線の黄檗駅でゴール
     電車で出発駅に戻りました
コース状況/
危険箇所等
車道歩き、車に注意です
特に宇治街道は、狭いわりに車が多いです
その他周辺情報 コンビニ、飲食店は適当にあります
公衆トイレも、適当にあります
今日は、京阪電車の観月橋駅
ここからスタートです
2020年08月01日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/1 5:26
今日は、京阪電車の観月橋駅
ここからスタートです
京阪電車の宇治線です
ここは、京都府伏見区です
2020年08月01日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
8/1 5:26
京阪電車の宇治線です
ここは、京都府伏見区です
観月橋駅前に大和街道の道標
京街道、大和街道
2020年08月01日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/1 5:26
観月橋駅前に大和街道の道標
京街道、大和街道
指月伏見城跡
石垣、移築再現されてます
2020年08月01日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
8/1 5:32
指月伏見城跡
石垣、移築再現されてます
指月伏見城跡
秀吉が建てたお城ですと
2020年08月01日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/1 5:32
指月伏見城跡
秀吉が建てたお城ですと
光明天皇 大光明寺陵
崇光天皇 大光明寺陵
治仁王墓、となってるようです
2020年08月01日 05:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/1 5:38
光明天皇 大光明寺陵
崇光天皇 大光明寺陵
治仁王墓、となってるようです
大光明寺陵
いい天気です、暑くなりそう
2020年08月01日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 5:39
大光明寺陵
いい天気です、暑くなりそう
幼稚園バスのりすさん
2020年08月01日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
8/1 5:46
幼稚園バスのりすさん
大和街道
伏見奉行所跡
鳥羽伏見の戦いで焼失ですと
2020年08月01日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 5:52
大和街道
伏見奉行所跡
鳥羽伏見の戦いで焼失ですと
伏見工兵第十六大隊跡
2020年08月01日 05:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 5:52
伏見工兵第十六大隊跡
常盤御前就捕処
2020年08月01日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/1 5:53
常盤御前就捕処
一等水準点
2020年08月01日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/1 5:59
一等水準点
こっちは、京阪電車の本線
5扉車の5000系、5555号車です
2020年08月01日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
8/1 6:05
こっちは、京阪電車の本線
5扉車の5000系、5555号車です
伏見松林院陵
2020年08月01日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
8/1 6:09
伏見松林院陵
伏見松林院陵
後崇光太上天皇陵です
2020年08月01日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 6:09
伏見松林院陵
後崇光太上天皇陵です
京阪特急
京阪110周年ヘッドマーク
2020年08月01日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
8/1 6:13
京阪特急
京阪110周年ヘッドマーク
大和街道
いい雰囲気も残っています
2020年08月01日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/1 6:15
大和街道
いい雰囲気も残っています
弾痕
2020年08月01日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
8/1 6:16
弾痕
鳥羽伏見の戦い
その時の弾痕ですと
2020年08月01日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/1 6:16
鳥羽伏見の戦い
その時の弾痕ですと
京阪電車伏見桃山駅
京阪バス 発祥の地です
2020年08月01日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
8/1 6:18
京阪電車伏見桃山駅
京阪バス 発祥の地です
御香宮神社 表門
伏見城の大手門が移築されたようです
2020年08月01日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
8/1 6:22
御香宮神社 表門
伏見城の大手門が移築されたようです
伏見城跡の残石
2020年08月01日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 6:23
伏見城跡の残石
御香宮神社
立派な神社です
2020年08月01日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
8/1 6:24
御香宮神社
立派な神社です
御香宮神社
本殿は、江戸時代のものです
徳川家康造営ですと
2020年08月01日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 6:27
御香宮神社
本殿は、江戸時代のものです
徳川家康造営ですと
御香宮神社
ここも鳥羽伏見の戦いの舞台でした
2020年08月01日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/1 6:29
御香宮神社
ここも鳥羽伏見の戦いの舞台でした
JR奈良線、単線です
103系が、頑張ってます
2020年08月01日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
8/1 6:44
JR奈良線、単線です
103系が、頑張ってます
桓武天皇 柏原陵
2020年08月01日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/1 6:52
桓武天皇 柏原陵
桓武天皇 柏原陵
2020年08月01日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/1 6:53
桓武天皇 柏原陵
伏見桃山城 大手門
実は、遊園地の入場門です
2020年08月01日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
8/1 6:59
伏見桃山城 大手門
実は、遊園地の入場門です
伏見桃山城
これも遊園地の建物です
でも立派なもんですね
2020年08月01日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
30
8/1 7:00
伏見桃山城
これも遊園地の建物です
でも立派なもんですね
伏見城の石垣石
伏見桃山陵の参道です
2020年08月01日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 7:13
伏見城の石垣石
伏見桃山陵の参道です
伏見桃山陵
この辺が、伏見城跡だったようです
明治天皇伏見桃山陵です
2020年08月01日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
8/1 7:21
伏見桃山陵
この辺が、伏見城跡だったようです
明治天皇伏見桃山陵です
昭憲皇太后伏見桃山東陵
2020年08月01日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
8/1 7:25
昭憲皇太后伏見桃山東陵
昭建皇太后伏見桃山東陵
2020年08月01日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/1 7:27
昭建皇太后伏見桃山東陵
桃山陵墓地 案内図
全体が伏見城跡のようです
2020年08月01日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/1 7:31
桃山陵墓地 案内図
全体が伏見城跡のようです
伏見城 御船入跡
2020年08月01日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 7:39
伏見城 御船入跡
宇治街道 道標
京みち、ふしみみち
2020年08月01日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 7:51
宇治街道 道標
京みち、ふしみみち
宇治街道 道標
うじみち
2020年08月01日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/1 7:51
宇治街道 道標
うじみち
四等三角点、山ノ下
標高18,31m、草ぼうぼう
人が多いので、ちょっとだけ
2020年08月01日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/1 8:02
四等三角点、山ノ下
標高18,31m、草ぼうぼう
人が多いので、ちょっとだけ
宇治街道 道標
だいご一言寺、おぐりす
2020年08月01日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 8:07
宇治街道 道標
だいご一言寺、おぐりす
宇治市に入りました
マンホールふた
宇治橋といろはもみじ
2020年08月01日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
8/1 8:10
宇治市に入りました
マンホールふた
宇治橋といろはもみじ
宇治街道
六地蔵宿立場高札場跡
2020年08月01日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/1 8:11
宇治街道
六地蔵宿立場高札場跡
宇治街道 道標
長坂地蔵、伏見
2020年08月01日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/1 8:15
宇治街道 道標
長坂地蔵、伏見
宇治街道 道標
たくさん書いてます
あまりわからないです
2020年08月01日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 8:16
宇治街道 道標
たくさん書いてます
あまりわからないです
鉄道廃線跡
陸軍火薬製造所の引込線跡
2020年08月01日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/1 8:39
鉄道廃線跡
陸軍火薬製造所の引込線跡
許波多神社
今は木幡ですね
2020年08月01日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/1 8:46
許波多神社
今は木幡ですね
宇治陵 36号
1号から37号まであります
2020年08月01日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/1 8:47
宇治陵 36号
1号から37号まであります
宇治陵 36号
全部回り切れないですね
2020年08月01日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/1 8:48
宇治陵 36号
全部回り切れないですね
セミ
2020年08月01日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 9:02
セミ
宇治陵 37号
藤原氏と関係者の陵墓です
2020年08月01日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/1 9:07
宇治陵 37号
藤原氏と関係者の陵墓です
京阪電車宇治線
ついつい写してしまいます
2020年08月01日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
8/1 9:27
京阪電車宇治線
ついつい写してしまいます
二子塚古墳
2020年08月01日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/1 9:31
二子塚古墳
二子塚古墳
宇治市内最大の前方後方墳です
2020年08月01日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/1 9:32
二子塚古墳
宇治市内最大の前方後方墳です
茶畑
宇治といえば宇治茶ですね
2020年08月01日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
8/1 9:36
茶畑
宇治といえば宇治茶ですね
宇治街道 五ヶ庄の道標
道路元標もあります
2020年08月01日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/1 9:44
宇治街道 五ヶ庄の道標
道路元標もあります
ふしみ道、京大坂
2020年08月01日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/1 9:45
ふしみ道、京大坂
京阪電車宇治線の黄檗駅
もうちょっと歩くつもりでしたが
駅に吸い込まれました
2020年08月01日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
8/1 9:48
京阪電車宇治線の黄檗駅
もうちょっと歩くつもりでしたが
駅に吸い込まれました

感想

今日は、京都市伏見区から宇治市です
宇治陵を回るつもりでしたが・・・

伏見城跡 重要なお城だったようです
家康が征夷大将軍に任命されたのも伏見城だったようです
今は、伏見桃山陵になっていて入れませんが
天守台等、遺跡が残っているようです
今の伏見桃山城は、遊園地の目玉として建てられて
歴史的な、ものはないです
でも伏見区のシンボルとしてはいいかも、立派なもんです

指月伏見城跡 秀吉が建てたお城ですが
災害でなくなってしまったようです
マンション建築のときに石垣が発見されたようです

宇治陵 今日は、これがメインの予定でしたが
アチコチよりすぎて、回れませんでした
また計画、し直しです

マスクを付けたり、外したりしながらですが
暑くなってきて、辛いですね
でも少しでも気を付けてですよね

皆さんもお疲れ様でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人

コメント

こんにちは てらさん
朝がはやいですねーー

でもこれくらい早くないと暑くて長距離歩けないかもしれませんね
近くですが見ていないところがたくさん写っています💦

子供が小学生のころ伏見城の天守に上がったことがあります
今は入れません

熱中症にご注意
2020/8/2 15:14
Re: こんにちは てらさん
コメントありがとうございます
もうちょっと歩くつもりでしたが
ついつい駅を見ると負けてしまいました
お互い、熱中症に気を付けましょう
2020/8/3 18:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら