記録ID: 246708
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥久慈男体山 紅葉と鎖の山歩き・・・
2012年11月21日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 463m
- 下り
- 464m
コースタイム
9:20大円地駐車場-10:05滝倉分岐-11:15山頂12:00-12:30大円地越-13:20大円地駐車場
天候 | 快晴 山頂気温8℃ 風多少 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆大円地〜山頂 健脚コース。杉林の急登を過ぎると、露岩の狭い鎖場が続きます。途上の小ピークは展望が良いです。その先、山頂手前の東屋までは鎖場が連続する急登です。健脚コースの下りは危険。 ◆山頂〜大円地 一般コース。出始めは断崖沿いの急坂なので注意。大円地越の広場は休憩適所。その後も九十九の急坂が続きます。杉林を抜けると健脚コースとの分岐に合流。 |
写真
感想
健脚コースのモミジ紅葉は今が見頃でした。しかし、岩場、鎖場が連続しますので注意しましょう。大円地にはお蕎麦屋さんもありますので、下山後のお昼休憩にも最適です。紅葉と鎖の山歩きを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1144人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する