ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 246716
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

平家平

2012年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
october13 その他1人
GPS
06:22
距離
8.4km
登り
969m
下り
969m

コースタイム

9:20住友フォレスターハウス(中七番)〜11:56保線路下り口〜12:50平家平山頂〜

13:37平家平山頂〜14:05保線路下り口〜15:43住友フォレスターハウス(中七番)
天候 晴れ、雪?〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
住友フォレスターハウスの駐車場を過ぎた右に、駐車場有り

住友フォレスターハウスの駐車場は登山者・釣りの方は、駐車禁止になっております。
コース状況/
危険箇所等
道の状況:保線路には作業用の階段・川を渡るところもありますが、
橋などもあり整備されているので、特に気をつける所も無いと思いました。


登山ポストの有無:県道47号線沿いの住友フォレスターハウスの玄関に有り


下山後の温泉:マイントピア別子(県道47号線沿い)
       料金:800円
       営業時間:10時〜22時、露天風呂あり
県道47号線の住友フォレスターハウスの駐車場を過ぎたトコの登山者・釣り者用の駐車場です
2012年11月18日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 9:40
県道47号線の住友フォレスターハウスの駐車場を過ぎたトコの登山者・釣り者用の駐車場です
住友フォレスターハウスから平家平、
うーん、寒そう・・・
2012年11月18日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 9:52
住友フォレスターハウスから平家平、
うーん、寒そう・・・
沢を何個か渡りますが、橋があるので楽です。
でも、滑らないようにしましょう
2012年11月18日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 10:03
沢を何個か渡りますが、橋があるので楽です。
でも、滑らないようにしましょう
作業用の階段です。が登山用でもあります?
2012年11月18日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 10:20
作業用の階段です。が登山用でもあります?
シャクナゲがちらほら
2012年11月18日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 10:25
シャクナゲがちらほら
のぼりだして、最初の送電鉄塔が見えてきました。
2012年11月18日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 10:27
のぼりだして、最初の送電鉄塔が見えてきました。
稜線まで保線路なので、遠回りなようなきもしますが、送電鉄塔に沿って登ります
2012年11月18日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 10:27
稜線まで保線路なので、遠回りなようなきもしますが、送電鉄塔に沿って登ります
平家平?霧氷
2012年11月18日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
11/18 10:27
平家平?霧氷
鉄塔をみると、なぜかこんな写真を撮りたくなるんです
2012年11月18日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 10:31
鉄塔をみると、なぜかこんな写真を撮りたくなるんです
鉄塔をすぎると、登りから沢への下りになります
2012年11月18日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 10:40
鉄塔をすぎると、登りから沢への下りになります
カワ
2012年11月18日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 10:44
カワ
大きな岩とシダ
2012年11月18日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 10:47
大きな岩とシダ
沢を過ぎると階段が、
2012年11月18日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 10:53
沢を過ぎると階段が、
だいぶ登りました
2012年11月18日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 11:16
だいぶ登りました
この辺からブナ林
2012年11月18日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 12:02
この辺からブナ林
もうすぐほんとの稜線、保線路は左・平家平は右へ
2012年11月18日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 12:14
もうすぐほんとの稜線、保線路は左・平家平は右へ
稜線でました、平家平
2012年11月18日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 12:24
稜線でました、平家平
瀬戸内海側は霧氷です。風が寒い
2012年11月18日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
11/18 12:30
瀬戸内海側は霧氷です。風が寒い
太平洋側の南は、晴れてます。まだ紅葉してます
2012年11月18日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 12:33
太平洋側の南は、晴れてます。まだ紅葉してます
曇りで、たまに雪も降り出しました。
2012年11月18日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
11/18 12:46
曇りで、たまに雪も降り出しました。
霧氷
2012年11月18日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 12:53
霧氷
先日の寒波の雪が残ってました
2012年11月18日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 12:54
先日の寒波の雪が残ってました
あまり日が当たらないのでしょうか?雪が
2012年11月18日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 12:56
あまり日が当たらないのでしょうか?雪が
2012年11月18日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 13:00
平家平山頂まで少し
2012年11月18日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 13:01
平家平山頂まで少し
2012年11月18日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
11/18 13:02
北と南ではっきりと天気が違います
2012年11月18日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 13:05
北と南ではっきりと天気が違います
やっと、山頂
2012年11月18日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
11/18 13:10
やっと、山頂
2012年11月18日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 13:14
太平洋側
2012年11月18日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 13:57
太平洋側
遠くから見ると、桜が咲いているようにも見えます
2012年11月18日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
11/18 14:01
遠くから見ると、桜が咲いているようにも見えます
平家平〜冠山
2012年11月18日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 14:08
平家平〜冠山
別子ダムと
2012年11月18日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
11/18 14:10
別子ダムと
結構省略してますが、無事に登山口まで帰ってきました
2012年11月18日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 16:03
結構省略してますが、無事に登山口まで帰ってきました
住友フォレスターハウス
2012年11月18日 16:14撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
11/18 16:14
住友フォレスターハウス
撮影機器:

感想

ずいぶん山からはなれてましたが、本格的な冬になる前に、

山に行かなくては!!、とゆうことで、今回は四国の平家平に行きました。

平家平は、寒風山に登った際によく見るのですが、行ったことがなく

初めてでしたが、高知県側からではなく、アクセスが容易そうな愛媛県側から、

行ってみました。 新居浜ICを下りて、県道47号線を別子のほうへ40分登った

所に、住友フォレスターハウスに登山口があります。


ここから平家平に行くには、そのまま行くか、冠山経由の周回コースもあります。

が、初めての山ですし自信もなかったので、平家平のみのピストンにしました。




〜すみませんが、山行は、画像のコメントのみ省略させていただきます〜




住友フォレスターハウスの登山口には、案内板に平家平まで2時間と記載

されておりましたが、へばって結局3時間半ぐらい掛かってしまいました。

時間があれば、冠山に行き周回コースも考えてましたが、まー無理でした〜

帰りは2時間強ぐらいで登山口に付きました。ほぼ下るのみですので、



クルマで朝来た、国道47号線を下り、道の駅も兼ねているマイントピア別子で

温泉。、カラダモ冷えていたので、元気になったのはゆうまでもありませんでし

た。

近くの新居浜ICへINで帰路へ




今回、平家平はじめてでしたが、稜線歩きがすごく良かったので、次回は天気の

いい日にまた来たいと思います。  次回は冠山経由の周回コースで、是非


久々でしたが、ヤマっていいですね。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら